ベストアンサー Front page 2000のImage Composerで画像編集したい 2001/08/30 00:56 FP2000附属ののイメージコンポーザー1.5で、写真を丸く切り取ってHPに貼り付けたいのですが、どうしたらいいでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nanazo ベストアンサー率56% (34/60) 2001/08/31 17:58 回答No.2 どうもです。 とりあえず有名どころを1つお教えいたします。 ベクターというサイトです。 このサイトで、メニュー形式で目的のところを選んでください。 検索サイトで"フリーソフト"などでもでてきますよ。 あと、雑誌なんかでもCD-ROMに有名なソフトが入っていることもあります。 それで物足りなくなったら、Photoshopなど市販のソフトに投資してもよいですね。 検索の仕方は、目的の情報を限りない情報量の中から、最短で見つけ出す貴重な手段ですので是非是非、hitkikさんなりの検索手法を確立してくださいませ。 これは経験あるのみです。人から教えてもらって身に付くものではないですよ。 といいつつも、ほんの足がかり(基本中の基本)だけ書いちゃいます。^^; "キーワード"これが大切です。目的のものがどの分類項目に入っているかを考えましょう。そして、大きな範囲から小さい範囲に絞っていくって感じですか・・・。 余計なお世話ですね^^;。それではご自分にあったソフトが見つかるようにお祈りしております。あと、どのソフトがよいですか?なんて質問は無にしませう。いろいろ試して自分にあったものをということですので・・・。(雑誌を立ち読みするとよいかも知れませんね) それでは、長くなりましたが、頑張って探してみてください。m(__)m 参考URL: http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) nanazo ベストアンサー率56% (34/60) 2001/08/31 11:22 回答No.1 はじめまして。 Image composerですか・・・。 御質問の内容の操作手順は以下の通りかと思います。 <image composer側> [ツール]→[切り抜き]で"切り抜き"ダイアログボックスが表示されるので、そのダイアログの左側の"楕円"アイコンを選びます。丸く切り取りたい範囲を選択し確定してください。この操作で選択範囲のコピーが作成されます。 切り取った領域を選択して右クリックメニューから、[選択範囲に名前を付けて保存]で切り取った範囲を保存してください。(このとき、余白部分を透明化できる保存形式:gif,pngを選択するように注意してください。) <FrontPage> 切り取った画像を貼り付けたいページを表示した状態で、[挿入]→[画像]→[ファイルから]を選択して、先程保存したファイルを選択すれば画像をHPに貼り付けることができます。 ※細かい加工やページへ貼り付ける場所などは、上記手順では考慮していないのでその辺はそれぞれのHELPなどを参照してください。 機能的には充分ですが、フリーソフトなどでもっと使いやすいグラフィックソフトが多数あるので、一度探してみてはいかがでしょう? ではでは、頑張ってくださいませ。m(__)m 質問者 お礼 2001/08/31 13:48 ありがとうございました。 丸く切り取ることができました。 できれば、フリーソフトのURLを教えていただけると助かります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A イメージコンポーザー?? FrontPageを使用して、ホームページを作るときなのですが、画像を自分独自で作りたい時って、イメージコンポーザー??(ハッキリしないのですが)を使用するのでしょうか? 知り合いにそれを使って作るんだよ。って言われました。 普通にWord等でつくって、最終的にGifとかJIF形式に保存して使う方法はどうなのでしょうか? よろしくお願いします。 icon composer の画像 icon composer にアルファ付きTIFF画像をドロップすると Alpha Channel Conversion The imported image uses premultiplied alpha, which may result in some visual artifacts. For best results, please use images with non-premultiplied alpha. と表示されます。 プリマルチプライ済みアルファを使用していないイメージにするにはどうすればよいでしょうか? よろしくお願いします。 Netscape Composer で編集 こんにちは。Netscape Composer で電話帳のようなものを編集したときに、プリントアウトする表の空欄の箇所は表が表示されません。表のなかが空欄でも表示させたいときはどうすればいいのですか? ・OSはwindows2000です。 よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Netscape7composerでHP作成で Netscape7composerでHP作成すると実際にcomposerで作った場合とIEで見たとき文字と画像または背景がずれていたりします。これを解決するにはどうすればいいのでしょうか?文字、画像を固定したり背景の大きさを固定するにはどうすればいいのでしょうか? GitHubやcomposerについて PHPの学習をしています 今回phpのライブラリを使いたいと思い調べてみたところ、 Githubやcomposerにたどり着きました 自分なりの解釈では Githubやcomoserはライブラリをつなぐ中間ツールのような印象を受けたのですが、 例えばこれをxamppなどにインストして利用することができるのだというところまでたどり着きました しかし、これをphpが使える無料サーバーで使うにはどうしたらいいのでしょうか 無料サーバーにGithubやcomposerをインストするというのは違うような気がしますし、 Githubやcomposer経由で取得したライブラリを個別にサーバーに上げる?ということになるのでしょうか、もしくは自分でサーバーを持っている人専用ということになるのでしょうか netscape composerを直接起動する方法について composerだけを使いたいのですが。 現在は、communicaterを立ち上げてからcomposerを選択して 立ち上げています。 直接、composerを立ち上げる事は出来ないのでしょうか。 ワードHPからコンポーザーHPへ転換 ワードでHPを作りました。 しかし、ネスケのコンポーザーのほうが良いそうなので コンポーザーのほうへワードのhtmlファイルをコピーしてから作り直そうと思います。 文字部分はすべて貼り付けが可能ですが、そのほかの部分つまりバナー、リンクの張られた部分、背景もそのままコピーないし転写するといったことはできないでしょうか? なるべく手間がかからないようにして作り変えたいと思ってます。 よろしくおねがいします。 Mozilla Composer って Mozilla Composer って今はもう無いのですか? Mozillaのサイトに言ってみましたが、紹介がありませんでした。 今イケてるフリーのHTMLエディタは何ですか? NetscapeのComposerについて すいません。ちょっと質問です。 NetscapeのComposerって、ファイルをアップロードだけできるんですよね!? そこで、質問なんですけど、htmlファイル以外のファイル(.jspや.pdf)など も、アップロードできるのでしょうか? よろしくお願いします。 composer 右端で折り返せない! Mozilla Composerを使っているのですが、メモ帳のように文章を右端で折り返すことは出来ないのですか? 色々検索してみたのですが、やり方が分かりません。 初心者丸出しの質問ですが、教えて下さい。 因みにαEDITも使ってみましたが、やはり右端折り返すやり方が分かりません。 Netscape7.1のComposerの表に空白が入ります。 Windows XP SP2 で Netscape7.1のComposerをつかってHPを作成しています。表を作っているのですが、編集すると、文字列の間に半角空白が入ってしまいます。たとえば「あ いうえお」のようなかんじです。このような症状を改善する方法はあるでしょうか? どうかよろしくお願いします。 Netscape ComposerとGeoCities 投稿する場所が間違えていましたらすいません。 GeoCitiesにComposerで作成したものをアップロードしよとしています。 GeoCitiesのヘルプにあるように、 接続先サーバ:ftp.geocities.co.jp ユーザー名:市民ID ※ パスワード:ジオシティーズのパスワード の手順通りファイル→出版以下に入力するのですが、サーバに接続すらできません。 GeoCitiesに問い合わせたところ、設定の仕方はメーカーに問い合わせるように言われたのですが、Netscapeのどこにどうやって連絡したらいいのかわかりません。 Composerで作成なさった方で、Composerの機能を使ってアップロードをしたことのある方に、設定の仕方をお教えいただきたいのです。 Netscapeへの問い合わせ口でも大変ありがたいです。 説明不足な点がありましたら補足いたしますので、よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム phpのcomposerはサーバごとにupdate phpのcomposerを使って、開発環境にUpdateして動作はしたのですが、 生成されたvendorフォルダをサーバに移して動作させたところ、 全くうごきません。 これはサーバにcomposerをインストールして、updateしてvendorをサーバごとに生成しないといけないのでしょうか? Composerのようなホームページ作成ソフトはありませんか? Composerはとても使いやすく気に入っておりました。 これに似た使い勝手のいいホームページ作成ソフトってありませんか? このまえまでは、KompoZerというソフトウェアで作成して いましたが最近気が付いたのですが、HTMLソースの不具合というか ちょっと改造をするときに、メモ帳で開いてみましたら HTMLソースが、改行なしで永遠と横一列に並んでおりました。 これでは、編集はとてもわかりにくいです。 Composerのときは、適切に改行されていたので、メモ帳で開いても 直感的にわかりました。 たとえば、テスト的にこのようなことをしてみました。 テスト1 テスト2 テスト3 テスト4 テスト5 のようなものを作成したとしてですが Composerでは、だいたいこんな形でソースが整理されています。 <title>テスト</title></head> <body>テスト1<br> テスト2<br> テスト3<br> テスト4<br> テスト5 </body></html> KompoZerでは、イメージ的には、このようになります。 これが何行も続いているとわけがわからなくなります。 <title>テスト</title></head> <body>テスト1<br>テスト2<br>テスト3<br>テスト4<br>テスト5</body></html> メモ帳でHTMLを書き上げる能力も知識もないし、タイプミスが 多くて私には難しいです。 Composerみたいな感じのソフトで、ソースもまとまりのいい形で 表記されているソフトでフリーウェアってありますか? やはり、シェアウェアでないとないですか^^; どちらも不可でしょうか? Code Composer Studioの使い方 テキサスインスツルメンツ社の 「Code Composer Studio」の使い方について詳しく説明しているウェブページをご存知の方、教えて下さい。 Netscape6 Composerで作成したHP画像のインターネット接続方法を教えてください。 Netscape6 Composerをダウンロードしてヘルプを見ながらHP画像を作成したのですが、最後のインターネット接続方法が分かりません。PCはMacのOSXです。dionのメタルプラスダイヤルアップ使用。PCは初心者で基本的なこともあまり分からず進めていますので、初歩的ミスなのかもしれません。どなたか教えてもらえませんか? phpが動作しているフォルダで、composerを phpが動作しているフォルダで、composerを使用してインストールするという意味が分かりません。 下記のURLはPHPMailerを利用するまでの記事なのですが。 https://mebee.info/2020/08/04/post-13418/ このURLの説明にある、 phpmailer/phpmailerインストール 「phpが動作しているフォルダで、composerを使用してインストールします。」 とあるのですが、ここの部分のやり方が分からなくて困っています。一様、 composerをインストールし、この記事に書いてあるように、同じファイルに保存しました。PHPもApacheもダウンロードしました。 画像参考 htdocs/vendor/composerと記事に書いてある通り同じ場所に保存しています。 記事に書いてあるphpが動作しているフォルダで、composerを使用してインストールします。の下のコードは、プログラミングソフトでphpファイルを作成して保存するとう意味でしょうか? 私はXREAのサーバーを契約していて、PHPが動作する環境はあります。 記事のさらに下にある「自分の場合は、下記にインストールしました。」とありますが、どういう意味というかやり方したら良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 Umd Stream Composer Umd Stream Composerがアプリケーションエラーで動きません。どうしたらよいでしょうか?pmfを作成なさっておられる方は是非教えてください。 出来れば、ご利用の状態(ファイルの位置なども)教えていただければ幸いです。 SeaMonkey 1.1.6 のComposerで文字化けが起こります。 Windows XP SP2 で、SeaMonkey 1.1.6を使用しています。 Composerを使用して、HPを作成後、保存します。 そのhtmlファイルをダブルクリックしてブラウザで開くと 日本語が文字化けしてしまうようになりました。 最初のmetaタグを削除して、保存後、ブラウザで開くと 文字化けせずに表示されるのですが、毎回metaタグを除去する のも手間がかかるので、なんとかしたいのです。 どなたか、どうぞアドバイス、よろしくお願いします。 インテリアのイメージ写真 インテリアのイメージ写真を多く掲載しているHPをご存じの方教えてください。googleのイメージ、住宅メーカーのHP、インテリア産業協会のHPはもうみました。このほか良いHPがあればお願い致します。 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。 丸く切り取ることができました。 できれば、フリーソフトのURLを教えていただけると助かります。