• ベストアンサー

Excelの範囲選択について

例えば、B4~B500にデータが入力されているとします。 B4~B500のデータを選択する時には、 B4にマウスを合わせてクリックします。 その後、マウスを下にもっていきますが、 うまくB500でカーソルがとまらずB500の上下を 行ったり来たりということがよくあります。 そこで、B4にマウスを合わせてクリックしたあと、 データが入力されている最終行までキーボードで 選択できる操作があった思うのですが、 思い出せません。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pukapon
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.2

訂正です shift+ctrl+↓でした。

その他の回答 (5)

  • handomari
  • ベストアンサー率47% (83/174)
回答No.6

名前ボックス(数式バーの左側)に「b4:b500」とキーボード入力して、Enterキーを押せば、マウスを使わなくても範囲選択できます。 また、範囲の終点が分からない場合は、始点をクリックしたら、スクロールバーで画面をずらし、終点が画面に表示されたら、Shiftキーを押しながらクリックすれば、始点から終点をドラッグするのと同じです。 (スクロールは、必ずスクロールバーかマウスのホイールやレバーで行ってください)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.5

●B500が判っている時(正確な行数がわかっているのはあまりないかとは思うが) (1)B4をクリック (2)名前ボックスにB500と入れる (3)SHIFTキーを押しつつ、ENTERキーを押す つながっているとか、スペース行や列が有るなしと関係なしに範囲指定する。 ●データが入っている行数がわからないとき SHIFT+CTRL+* データがつながっているセル範囲。(言葉で表現し難いが)全セルスペースの行や列があると、それを越えては(別の島は)含められない。

  • decoteco
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.4

表内のどこかで、 shift+ctrl+*(ひらがなの「け」のキー) か、 1.B4のセルにおいて、F8キー 2.ctrl+→ 3.ctrl+↓ で選択できると思います。

回答No.3

回答以外に、いろいろやり方があります。 (1)B4からB500の任意のセルを選択し、CTRL+*  ただし、隣接するセルにデータが入っているとその範囲も選択されます。 (2)Shftキーを押しながら、Endキー押して(離す)、カーソル(↓)  ただし、途中でデータが途切れているとそこで止まってしまう。 (3)マウスである程度範囲を選択した後(行き過ぎも可)、Shftを押しながら、PageUpまたはPageDownキー。  微調整はカーソルキー(↓、↑) (4)B4を選択し、スクロールバーで最終行までスクロールし、Shftキーを押しながら最終セルを選択 状況に応じて使い分けてください。

  • pukapon
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.1

ctrl+↓です

関連するQ&A

  • エクセルの行番号をキーボードで選択できますか?

    タイトルどおりなのですが、エクセルを操作している時にマウスを使わないで行番号または列番号(グレーの部分)を選択することはできるのでしょうか? イメージ的には、 (1)例えば5行目のA列などのセルにカーソルがあってキーボードで何か操作をすると5行目の行番号が選択できる。 (2)そして、キーボードのShiftを押しながら『↓』や『↑』を押すと複数の行番号が選択できる。 とこのような作業をマウスを使わないで出来たらいいな。と思うのですがどなたかご存知でしょうか? 連休中パソコンをいじる機会がないので〆が来週になりますがご存知の方宜しくお願いします。

  • エクセルで自動的に範囲選択させるには?

    職場のエクセルの表を壊してしまいました。チカラを貸してください。 SHEETaに表があります。 常に表の最終行にデータを入力しています。  A10     B10    C10    D10   E10 3月3日   りんご   8個   みかん  5個 この一部を同じブックのSHEETbの表の最終行に =IF(SHEETa!A10="","",SHEETa!A10)といったふうに返しています。  A15     B15    C15 3月3日   みかん   5個 ちなみにSHEETaとSHEETbのデータの並び順は違います。 行の番号も違います。 作業としては、SHEETaを入力したあと、SHEETbの最終行を1行だけ 印刷します。 SHEETaを入力すると自動的にSHEETbの最終行が選択されるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?    

  • EXCELのリスト選択をキーボードでしたい

    教えてください。 EXCELでリストからデータを入力するようにしています。 セルの脇についている▼を マウスでクリックして選択しているのですが、 選択を(マウスを使わず)キーボードですることは できますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • EXCELでマウスを使わずにセルの中を選択できませんか?

    たとえば、エクセルでデータや文字を打っているとします。 セルの入力状態なら「→」「←」等で移動できますが、入力状態にない(縦カーソルがない状態)だと、マウスでダブルクリックする必要がありますよね。 その手間が惜しいのですが、キーボードに両手を乗せたまま、セルの中を選択できないでしょうか?

  • Excel 2003 キーボード操作

    お世話になります。 表題の件で ご相談が御座います。 Excelのデータベースに3000件程のデータがあります。 同じようなファイルが もう1つあり「Ctrl」+「F」等で1件1件照らし合わせてチェックしています。 (入力担当者が違うのでスペースが入っていたり、カタカナだったりで「VLOOKUP」が使えません) その際に セルを塗り潰してチェックしているのですが、中には数十件まとめて塗り潰せる場合もあるので 「Ctrl」+「PageDown」等で複数選択し、塗り潰したりしています。 そこで お聞きしたいのが「縦に複数選択しているセルの一番下にカーソルを持って行く方法(キーボード操作で)」です。 列をまたがって範囲選択することはないのですが、1列で複数範囲選択することは多々あります。 1つのモニターでウィンドウを並べて作業しているので数十件範囲選択していると元々のセルの位置(?)は遥か彼方上の方にあります。 現状では 目に見える範囲に最後の行があるので「その下をマウスでクリックして解決」としています。 これをマウスを使わずにキーボードの操作のみで実現は出来ないものでしょうか? お手数では御座いますが、宜しくお願い致します。

  • エクセルでマウス使わず入力済みの文字修正

    こんにちわ。 最近、右手が腱鞘炎っぽく痛むようになってマウス操作が辛くなったので、なるべく操作をキーボードから行いたいのです。 セルにすでに文字(あるいは数式)が入力されていてその一部を修正したい時、マウス操作ならそのセルをWクリックしてからカーソルを修正したい部分に移動させ、正しい文字を入力したりすればいいのですが、キーボードのみの操作ではどうやればいいのかわかりません。 単にカーソルを該当のセルに移動させてから文字を入力すると、前にあった文字は消えてしまいます。 なにか上手いやり方はないでしょうか?

  • EXCELで次のセルに移った時のフォーカス状態

    エクセル上のあるセルに文字を入力した後、Enterやカーソルキーを押して下や右のセルにフォーカスが移ります。移動後のセルにはすでに文字が入力されている場合でも、フォーカスの状態はセル全体を選択していて、そのまま文字を入力すると既存の文字を無視して新規に入力されます。既存の文字に対して編集する場合(例:"ABC"→"ABCD")は、マウスを文字の上でクリックして、文字のところにカーソルが表示させる必要があります。 マウスをクリックせずに、新しいセルに移動した時に何らかの操作(何かのキーを同時に押すなど)で直接既存の文字にカーソルを当てることはできないでしょうか?つまり、マウスを使わずにキーボードだけで入力、編集したいということです。長年来のささやかな疑問です。ありがとうございます。

  • エクセル ドロップダウン リストをキーボードで選択したい 

    エクセルの入力規制で、 リスト→ドロップダウン リストから選択する にすると、マウスでクリックして選択できるようになります。これを、キーボードで操作したいのですが、方法が分かりません。 どなたかわかる方、よろしくお願いします。

  • エクセル オートザム 範囲選択ができない

    こんにちは。 OSはWindowsXP、Office2003のエクセルを使っています。 通常エクセルでオートザムボタンを押すと、SUM関数が入力されてカーソルが点滅します。その後点滅した状態でセルを範囲選択できたと思うんですが、範囲選択がされずにマウスポインタが「I」マークのままで範囲選択ができなくなっていまいました。 手入力なら入力できるんですが、これは何が原因なんでしょうか? オプションやユーザー設定をいろいろ変えてみても変わりません。 ご教授のほどよろしくお願い致します。

  • エクセルVBAでセル範囲選択→並べ替え

    大きなデータを選択する場合でA列には空白がない場合、 Range("A1").CurrentRegion.Select でいいと思うのですが、このデータを並べ替えようとするとき、1行から4行めには別の文字列がはいっており、5行目以下がデータであるとき、 Range("A1").CurrentRegion.Offset(4).Selectで下にさげると、最終選択範囲も下がってしまいます。 最終の範囲を変えず、開始位置を5行目にかえるにはどうすればよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう