- ベストアンサー
Excel 2003 キーボード操作
お世話になります。 表題の件で ご相談が御座います。 Excelのデータベースに3000件程のデータがあります。 同じようなファイルが もう1つあり「Ctrl」+「F」等で1件1件照らし合わせてチェックしています。 (入力担当者が違うのでスペースが入っていたり、カタカナだったりで「VLOOKUP」が使えません) その際に セルを塗り潰してチェックしているのですが、中には数十件まとめて塗り潰せる場合もあるので 「Ctrl」+「PageDown」等で複数選択し、塗り潰したりしています。 そこで お聞きしたいのが「縦に複数選択しているセルの一番下にカーソルを持って行く方法(キーボード操作で)」です。 列をまたがって範囲選択することはないのですが、1列で複数範囲選択することは多々あります。 1つのモニターでウィンドウを並べて作業しているので数十件範囲選択していると元々のセルの位置(?)は遥か彼方上の方にあります。 現状では 目に見える範囲に最後の行があるので「その下をマウスでクリックして解決」としています。 これをマウスを使わずにキーボードの操作のみで実現は出来ないものでしょうか? お手数では御座いますが、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- xls88
- ベストアンサー率56% (669/1189)
回答No.3
- 有田 賢治(@ARIKEN43)
- ベストアンサー率50% (563/1116)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとう御座います!! まさに これです!!! (やったぁ~♪) ありがとう御座いました!!