kichichiのプロフィール

@kichichi kichichi
ありがとう数2
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
14%

  • 登録日2008/01/06
  • いつも誘うのが自分ばかり

    こんなことを思うのはおかしいのかもしれないけど、質問させてください。 好きな人がいて、こちらからメールしたらほとんどきっちり返事をくれて、メールもけっこう続きます。私からお出かけや食事に誘うと快く来てくれます。私はメールで気持ちがあることはだいぶ含ませているので、よっぽど鈍感でない限りは私の気持ちに気づいている上で来てくれていると思ってはいます。 でも、いつも誘うのは必ず私で、私が誘ってほしくて話をふってても絶対向こうからは「じゃあ一緒に行こう」とは言ってくれません。一緒にどこかに行ったとしても、「楽しかった」とか「またどっか行こうね」という普通並みのノリすらもありません。ただ「じゃあ」と笑顔で別れるだけです。 これってやっぱり脈ないのかな…と別れてからいつも思ってへこむのです。気持ちがあるなら、私が次も誘おうって思えるくらいの言葉はかけてくれないのかな…? やっぱり好きになったほうは相手の反応に構わずめげずにガンガンがんばるのが当然で、向こうもそう思っているから向こうからは誘ってくれないのでしょうか?私は向こうにも気持ちがないとめげてしまうのですが。 私の考え方は甘いですか?どういうものでもいいので、みなさんのご意見を聞きたいです。よろしくお願いします。