taka1taのプロフィール

@taka1ta taka1ta
ありがとう数1
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2007/11/24
  • 電子ピアノの下に敷きたいです

    はじめまして。 もうすぐ電子ピアノが納品されます。 アパート2Fに住んでいるのでヘッドフォンをして弾くつもりですが、打鍵の音が下に響く可能性とフローリングに傷がつかないようにと思い、何か敷きたいです。 アップライト用の防音マットも考えたのですが、そこまで高価なマットも不必要かと思いますし、でもラグマットのようなものでは防音効果がないと思いまして、電子ピアノなら何がいいのかみなさんのお知恵をお借りしたいと思って質問させていただいています。 納品が思ったより早まったので通販ではなく、できればホームセンター等ですぐ購入できるものでアドバイスいただければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 彼女の正直な言葉に対して、私はどう返すべきでしょうか?

    20代の学生です。相談に乗ってください。 今、バイト先に好きな人がいます。 彼女とメールをしていて、その流れで食事に誘ったのですが、返事がさっき一日経ってから返ってきました。 その内容は「ぜひ行きたい!ただ、あまり経験がないのでとても緊張してしまいそうです。どうしましょう」というようなものでした。 返事に一日かかった理由は、どう言えばいいか悩んでいたからで、文章はとても正直な気持ちなのだそうです。 これに対してどう返事したものか、私も今考えています。 彼女が正直に丁寧に気持ちを言ってくれた以上、私も同じように返すべきだと思います。 もちろん私としては「どうもこうもない。行こう」なのですが、丁寧に私の気持ちを説明しようと思えば、 「ぜひ君と行きたいんだ」とか「俺に慣れてほしい」とか、ちょっとした愛の告白みたいになってしまいそうです。 この段階でそんなことを言うのは先走り過ぎなという気もします。 「そんなにかしこまらなくても…」とか「俺も経験ないし…」というのは、ある意味私の正直な気持ちなのですが、ここでそんなことを言うのはちょっと違うと思います。 いかがでしょうか? 本当に正直に私の気持ちを喋ってしまっていいのでしょうか? 他に、どんな物言いの仕方があるでしょうか? また、これは結構大事な場面だと思うのですが、これまでしたことのない電話で話してみてもいいと思いますか? 電話なんかしたら、よけい彼女を緊張させるだけでしょうか? すいません。あまり経験したことのない状況なので戸惑っています。 情けないとは思いますが、なにかアドバイスや意見があれば、どうかよろしくお願いします。

  • 好きな人と・・・

    好きな人と居ると、楽しいですか・・・ ただ それだけです。   くだらん質問ですいません。