kmama_3 の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • 埼玉県高校受験での旧学区制について

    埼玉県東部の公立中学に通う三年生です。県南部の県立高校を志望していますが、学校の先生には何校かの東部の高校を勧められます。志望校は、評判も悪くなく(その証拠に例年、倍率は高めです)何より本人が気に入っています。少しレベルを落としているので、合格ラインとしては安全校だと思います。それも本人の希望で、「背伸びをするより自分らしくいたい。」と言っています。マイペースな子供なので、私もその思いはよく解かります。ところが、先生に偏差値的に様々な東部の高校を勧められ真意が解かりません。何年か前に学区制は廃止になったと思うのですが、いまだに名残りがあるのでしょうか。それともほかに理由があるのでしょうか。調査書を作るのは先生ですし、不安になってしまいました。