fever の回答履歴

全112件中41~60件表示
  • office2000ショートカットバーについて

    office2000ショートカットバーに任意のショートカットを追加する事は、出来ると思いますが、追加したショートカットを削除する方法を教えて下さい。 ちなみにショートカットバーの端から右クリックし ショートカットバーの編集にてショートカットの削除をしても特定(ゴミ箱、任意の共有フォルダ)のショートカットが消えません。状況としてワクのみ残っているか、一旦「削除します。」のメッセージ後、念の為、再起動をしても消えているショートカットと消えないショートカットが存在します。 OSは、windows2000です。

  • wordの文書中にwordのアイコンを挿入(表示)

    wordの文書の中に、別のwordのアイコンを挿入したいのですが、アイコンをドラッグ&ドロップしても、「挿入→ファイル」を選んでも、アイコンではなくwordの中身が表示されて(貼り付いて)しまいます。アイコンそのものを挿入(表示)するにはどうすればいいでしょうか。

  • Excel 2000 キーボードでシート替えしたい

    シートタブをクリックして目的のシート表示をしていますが、それをショートカットキーでは出来ませんか? 常用の[Bシート]←→[Fシート]を頻繁に切り替えたいのですが。

  • ワードかエクセルでAcm×Bcmの範囲に文字を印刷したい

    例えば、縦10cm×横30cmの範囲に文字を印刷したい場合はどうすれば良いのでしょうか?ちなみに余白ゼロまで書けるようにしたいので、例えばワードで10cm×30cmの用紙設定にするというのは不可です。

  • エクセル「グラフの軸の書式設定」について

    グラフを作成したあと グラフの項目軸(X軸)をダブルクリックし、 軸の書式設定ダイアログボックスで フォントタブを開いて 背景(A):で 自動→透明にしたのですが グラフのどこがどう変わったのか解かりません。 エクセルのバージョンは2000です。 どなたかお答えして頂けたら幸いです。

  • エクセルからのリンク

    エクセルである表とグラフを作り、それをワードに貼り付けます。もう一度エクセルに戻ってデータを変えた場合、ワードの表とグラフも自動的に変わるように設定することは可能でしょうか? ソフトはXPを使っています。よろしくお願いします。

  • エクセル「グラフの軸の書式設定」について

    グラフを作成したあと グラフの項目軸(X軸)をダブルクリックし、 軸の書式設定ダイアログボックスで フォントタブを開いて 背景(A):で 自動→透明にしたのですが グラフのどこがどう変わったのか解かりません。 エクセルのバージョンは2000です。 どなたかお答えして頂けたら幸いです。

  • エクセルリンク元文字列

    エクセルのA列にURLリンクが貼られている文字列が3000行ほどあります。そのURL(例:http://www.***.**.cc/など)の文字列をB列に入力したいのですが、リンクゲット関数か何かあるのでしょうか?またはマクロ(VBA?)とかで処理する方法はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセルリンク元文字列

    エクセルのA列にURLリンクが貼られている文字列が3000行ほどあります。そのURL(例:http://www.***.**.cc/など)の文字列をB列に入力したいのですが、リンクゲット関数か何かあるのでしょうか?またはマクロ(VBA?)とかで処理する方法はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセルリンク元文字列

    エクセルのA列にURLリンクが貼られている文字列が3000行ほどあります。そのURL(例:http://www.***.**.cc/など)の文字列をB列に入力したいのですが、リンクゲット関数か何かあるのでしょうか?またはマクロ(VBA?)とかで処理する方法はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセルリンク元文字列

    エクセルのA列にURLリンクが貼られている文字列が3000行ほどあります。そのURL(例:http://www.***.**.cc/など)の文字列をB列に入力したいのですが、リンクゲット関数か何かあるのでしょうか?またはマクロ(VBA?)とかで処理する方法はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセルリンク元文字列

    エクセルのA列にURLリンクが貼られている文字列が3000行ほどあります。そのURL(例:http://www.***.**.cc/など)の文字列をB列に入力したいのですが、リンクゲット関数か何かあるのでしょうか?またはマクロ(VBA?)とかで処理する方法はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 1つのエクセルで、2つのファイルを起動したい

    職場での話なのですが、私のパソコンでは2つのエクセルファイルを開くと2つのエクセルが起動してしまい、例えば画像のドラッグ&ドロップができません。でも他のパソコンだと、2つ開いても1つのエクセル内で開きます。どうすれば良いでしょうか?

  • WORDで勝手にスタイルが追加される

    WORD2000なのですが、記を入力し改行を押すとスタイルボックスに、記と結語のスタイルが追加されてしまいます。 オートコレクトで、入力オートフォーマット及び、一括オートフォーマットの項目は全てチェックをはずしており、記を入力した行自体は標準スタイルのままです。 指定していないにもかかわらず、スタイルボックスに追加されるのはどうしてなのでしょうか。 在宅での入力を行っておりスタイル自体が不要な為、書式ースタイルから記、結語のスタイルを削除して対応していますが、環境設定自体のどこに問題があるのか分りません。請負先に問い合わせたのですが、オートコレクトのチェックがついているから入ると言う事だったのですが、何度確認してもチェックは全てOFFになっています。指定していないものが追加されるということで、記、結語以外にも入力中に知らずに追加される可能性があるということになり、困っています。 どなたか、お助けください。よろしくお願いします。

  • ワードの表がヘッダーに入ってしまって!

    教えてください。困っています。 友達から聞かれたのですが、どうしたらいいのか分からないので教えてください。 ワードで作った文章の下に、ワードの罫線で作成した表をどこからか持ってきて(コピー&ペーストで)文章の下に置いているのですが、文章のすぐ下に置くことが出来ず、余白がいっぱい空いて次のページに回り込んでしまう…との事です。 ファイルを送ってもらってみてみると、表がヘッダーの中に入っているみたいで…でもどうやったら、このヘッダーの中に入っている表を出せるのかが分かりません。コピーしたり切り取ったりして貼り付けても、同じようにヘッダーの中に入ったままです。(新規のページに貼り付けてみると、ヘッダーごと貼り付くので、ヘッダーごとコピーされているみたいです)こんな質問の仕方で分かりますでしょうか??教えてください。お願いします。

  • Excelでシート1に入力した内容を同時にシート2に表示したい

    初心者です。なにをどう調べたらいいか分からなかったので質問しましたが、過去に同じような質問があったらすいません。  エクセルで、シート1に入力したら、シート2の同じセルの位置に同じ値を表示したいのですが、シート1の更新の度に、シート2にコピーするのもどうかとおもうのでいい方法があれば教えてほしいです。よろしくおねがいします。

  • Excelでシート1に入力した内容を同時にシート2に表示したい

    初心者です。なにをどう調べたらいいか分からなかったので質問しましたが、過去に同じような質問があったらすいません。  エクセルで、シート1に入力したら、シート2の同じセルの位置に同じ値を表示したいのですが、シート1の更新の度に、シート2にコピーするのもどうかとおもうのでいい方法があれば教えてほしいです。よろしくおねがいします。

  • 入力しながら重複データ参照できませんか?

    エクセルにて4万件ほどの顧客情報を入力しております。来店(毎日400人ほど)される顧客のアンケートを入力する際に、いちいち前きた顧客かソートなどで確認してから行うのは面倒なため、そのまま入力しています。 しかし、後で(月に1回ほど)ソートかけた場合、大抵重複した顧客が何十人かおります。 そこで、入力しているときから、すでにあるデータをリアルタイムで参照できる関数などありますでしょうか? お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • エクセル上で任意の○(まる)を挿入する方法

    「エクセル上で任意の○(まる)を挿入する方法があると会社の誰かにきいたけど、どうやってやるのかわからない…」とうちの父に聞いたのですが、私も知りませんでした。本当にそういう方法があるのでしょうか? それは図形描写のツールバーから書くわけではないみたいなのです。 別に書いても早いと私は思うのですが、父はその方が楽だとか… ご存知のかたいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 入力しながら重複データ参照できませんか?

    エクセルにて4万件ほどの顧客情報を入力しております。来店(毎日400人ほど)される顧客のアンケートを入力する際に、いちいち前きた顧客かソートなどで確認してから行うのは面倒なため、そのまま入力しています。 しかし、後で(月に1回ほど)ソートかけた場合、大抵重複した顧客が何十人かおります。 そこで、入力しているときから、すでにあるデータをリアルタイムで参照できる関数などありますでしょうか? お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願いします。