sarawwwwww の回答履歴

全50件中21~40件表示
  • 付き合う=結婚の考え方

    付き合う=結婚の考え方はもはや笑われる時代ですか?僕はその考え方を周りの人に言うと無理だとか変だとか言って笑われます。初めて付き合う人と結婚する考え方とも言えます。付き合う=暇つぶしとか、付き合う=経験を積むためという考え方もあるとおもいます。みんなはどうですか?

  • 彼女のことで悩んでいます。

    私の彼女は会話をしているとよく私の言うことを否定するようなことを言ってきます。聞きようによっては嫌味ともとれるのですが、彼女はそんなつもりで言っていないし、たいしたこと(人格を否定されたり)ではないので「気にするようなことではない」とわかっているのですが、どうしても嫌な気分になってしまいます。 なるべく我慢しているのですが、そのせいかなんとなく自分の意見を言いづらくなってしまっています。 かといって彼女は悪気があって言っている訳ではないので、忠告して変に気を使わせるのも嫌です。彼女の性格からきているものなので忠告したら今度は彼女が話しづらくなってしまうような気がします。 そもそもこんなことを気にする自分に問題があるのでは?とも思います。 私はどうするべきなのでしょうか?アドバイスをお願い致します。

  • 付き合う=結婚の考え方

    付き合う=結婚の考え方はもはや笑われる時代ですか?僕はその考え方を周りの人に言うと無理だとか変だとか言って笑われます。初めて付き合う人と結婚する考え方とも言えます。付き合う=暇つぶしとか、付き合う=経験を積むためという考え方もあるとおもいます。みんなはどうですか?

  • 別れ。

    別れをどのように告げますか?別れる理由を会って話す勇気がないというのは、ごたごたするのが嫌なのかどうゆう気持ちなんでしょうか? 自分の勝手な理由で別れたいと思ったのならちゃんとあって話をしてほしいと言ったのにダメでした。 

  • 付き合っている彼との旅行・・・親の手前?うそも方便?

    半年付き合っている2歳年下の彼氏がいます。 もうすぐ海外赴任してしまうので、3連休で旅行に行こうと話していました。 親にそのことを言うと「・・・勝手にしろ!!」と激怒。 親にも彼は合わせています。ただ、あまり好感は持っていないようです (特に母が)。 結婚を前提に、とか、そういった挨拶はされていません。 ただ、2人では少しずつそういった話も出ていますが、 まだ26歳で色々思うところもあるようです。 旅行について「やっぱり辞めよう」と彼に言ったところ 「・・・親の言いなり?」と言われ喧嘩に。 うそをついて旅行に行こうとは思いませんでしたが、 両親とも彼ともうまくやっていくには(実家暮らしなので) うそも方便かな?と思います。 実家暮らしで、オープンでないご家庭の方は 彼氏と旅行に行く際、どうしていますか? うそをつくことは気がひけますし、彼はそれはそれで 「なんで両親と会ってまでいるのに旅行にもいけないの?会った意味が無い」と言われています。 彼の言い分だと、親を私が説得して強行する、と言う意見です。 私としてはいっそ旅行に行くならうそをついていくしかないと思っています。 アドバイスお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#158121
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 元カレとのエッチ

    今、元カレとの関係でとても悩んでいます。 元カレとは、16歳のときから3年間付き合って、ちょうど1年くらい前に別れました。 最近私は、将来のことや家族のことで悩んでおり、全てを知っている元カレに相談しました。何回か相談を重ね、会っていくうちに、私は元カレのことをまた好きになっていました。そして今日、彼の家に行き、話してるうちにそういう雰囲気になり、エッチしてしまいました。でも、なぜだかすごく後悔しています>< 理由は、彼の真意が分からないから。私は好きだから、悩みを聞いて優しく抱きしめてくれる彼に抱かれてとても幸せでした。だけどもしかして、元カレはただ単にエッチしたかっただけなのかなとも思います。特に理由はなく、「女の勘」というだけなのですが・・・(現在、元カレに彼女がいるかいないかは分かりません。。。) それに、ちゃんと付き合っているわけでもないのにそういう関係を持ってしまったことに、女性としても恥ずかしい思いを感じています。だけど私は彼のことが好きです。私はどうすればよいのでしょうか。このまま彼と関係を続けてもよいのか、きっぱり連絡も取らないほうがよいのか、、とても迷っています。

    • 締切済み
    • noname#40876
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 告白のシチュエーション

    大学一年生で。部内に好きな人がいます。 近々告白しようと思ってるんですが、どのように告白のシチュエーションを作ればいいのかがわかりません。皆さんはどうすればいいと思いますか?

  • 恋愛相談

    「最近彼女にキュンとこない」という相談を友達からされました。 私はこれに対してなんと答えればよいのでしょうか?

  • 何を考えているのかな。。。

    同僚(女性)で、職場の男性と食事(昼食)に行く人がいます。最近では、声がかかるのは、自分と他に一人います。 興味がない人を食事に誘いますか?自分は誘われるので、断るのも悪いので、行く様にはしてます。本人が言うには、ファミレスみたいな飲食店には、一人で入りきらないので、誰かを誘うとの事です。 話した内容を影で職場の人たちに話すので、楽しくは、食事ができないですけど・・・・・プライドが高い人ではあるので、一人では無理と言っているのか。。。 飲食店で食事ができれば誰でもいいのでしょうか?意味不明です。

  • 告白の仕方について困っています。。。

    以前以下の質問をさせて頂いたのですが、 6月にあった合コンで知り合った人なのですが 向こうからメールアドレスを聞かれて それからメールのやりとりををしていたのですが お盆の時に会う事になり(私から誘ったのですが) 食事をしました。 私もその時は、そこまで好きだとは思わなかった のですが、9月にまた遊びに行って(今回も私から 誘いました)私は結構彼の事が好きなんだなと 自覚してしまいました。 でも、彼には、メールだけの間柄で満足している ようなのです。 奥手な人なのか私に関心がないのかよくわかりません。 会っている時も恋愛の話題にふれることもなく 遊びにいって、その日わかれたあともメールは こないので、自分からいれています。 前に気になって一度、彼女いるんですか?と ゆうメールを入れたら、居たら二人で会ったりしないよ。 ってメールが入ってきたので、私に関心がないようにも 思えないのですが。。。 友人からは、また遊びに誘いなよといわれているのですが どうしたらいいものか悩んでいます。 (彼は、35歳で、私は29歳です) 回答、よろしくお願いします。 その後、またメールのやりとりを続け、今週末 会うことになりました(今回も私から誘いました) 今後もずっとこんな状態を続けていても仕方ないので 勇気をもって告白しようと思うのですが、まだ 付き合って下さいとはいい辛い状況で、でも 私の気持ちは知ってほしいとゆう状況です。 自分で考えた方がいいとは思うのですが なかなかいい言葉が思い浮かびません。 どなたかいいアドバイスをお願いします。

  • 大学で恋人を作らなければなりませんか?

    僕は最近、遅いと思いますが、大学に入って初めて初恋を経験しました。それからその恋は実らなかったのですが、その後彼女が欲しくて欲しくてたまらないと思うようになっていきました。そういうことばかり考えているせいか彼女がいない自分が惨めに思えてきて毎日つまらないと思うようにもなりました。 しかし、今はこういう考えを抑えて、勉強や部活などに打ち込むことが賢明、というかむしろそうしたいと思うようになってきました。僕の心がそういうことで混乱したり、疲れたりするのはそれが原因であり、そうなるのはまだ自分が未熟すぎるからだと気付いたからです。 ですが、この考えが正しいのかよく分かりません。周りの友達はすごく恋愛に忙しそうだし、半ば自分も彼女を作らなければならないという強迫観念にさえ憑かれていた気がするんです。だから教えて欲しいんです、大学を卒業するまでに彼女を作らなければもう彼女を作ることは将来的に難しいのかということを。前にどこかで読んだんです。社会に出たらますます出会いが無くなるから早く恋人を作った方が良いということを。 長くなってしまいましたが、どなたか回答を宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#65376
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 女の子とのメールについて

    男性・女性問わずに質問です。 高校1年生の男子です。 女の子が男の子としていて楽しいメールって どんなものですか?? 女の子が『また今度あの人に送ろう』 と思うようなメールがしたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • タイプじゃないのになぜ?

    わたしは高3の女です。 2週間ほど前に好きだった人から突然告白され、付き合うことになりました。 その人は2年前ぐらいからずっと友達で親しかった人です。 お互いの性格も、ある程度知っている関係です。 彼の外見の好きなタイプは本人から聞かされ、知っていましたが、 わたしとはかけ離れていた(むしろ正反対)だったので、 好きだったけど自分に可能性はないと思って、 諦めようかと迷っていた矢先に告白されました。 嬉しくて付き合ったのはいいけど、 外見がまったくタイプじゃない彼女でいいんでしょうか。 彼は綺麗系(鈴木えみとか、えびちゃんとか・・)が好きなのですが、 わたしは服装もカジュアルだし、髪型も彼の好みとは違います。 今まで彼の友人として、彼の恋愛経歴を見てきましたが(笑) 性格だけで付き合うような人じゃなかったので、今正直不安です。 それと同時に、もし外見はまったく関係なく、内面だけで付き合ったと言われたら、それはそれで女としてちょっとショックです。笑 男の人って、外見が全くタイプではない女性と付き合えるものなんですか? 結婚を考える年齢ならわかる気がしますが、まだ高校生です・・笑 高校生ぐらいだったときのことを少しでも思い出して、教えてくれれば幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#65660
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • こんな時もありますか?

    ふだん、毎日メールするのが苦痛じゃない人でも、 何か落ち込む事があったり、気分がしんどい時って 好きな人とでもメールも電話もしたくない日ってありますか? それは何日くらい続きましたか? 私はまだそのような経験がありません。どんなに落ち込んでいても 好きな人とは連絡とりたいって思ってしまいます。 女性と男性では違うのでしょうか。 その間に相手からくるメールや電話は、どう対処してましたか?

    • 締切済み
    • noname#40191
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 結婚するならどの人がいいでしょうか?

    中年女性(50)ですが、結婚するなら 「離婚歴のある男性」 「妻と死別した男性」 「結婚したことのない男性」 どの人がいいでしょうか? アドバイス、回答お待ちしてます。

  • デートで元カノの話をするのは?

    こんにちは。 人によって心理や、考えていることは違う、というのを 理解している前提で質問させていただきます。 最近、とある男性に食事に誘われ、食事&買い物&お茶という流れで 楽しく過ごすことができました。 私は29。彼は32です。 一緒にいても、緊張せず楽しく会話をすることができ 私はとても居心地がよかったです。 その時、少し気になったことが。 聞いてもないのに、「元カノ」の話題を出したのです。 ○○に勤めていた、○○が趣味だった、などですが。 何回か話に出ました。 私も、「そうなの~。」とか、質問したり、とか普通にしてたんですけど。 冷静に考えると、これってどういう心理なんでしょうか? 話のなかでさらっとでてくる感じです。 私だったら、絶対にしません。 まだ好きなのか、自分がもてることをアピールしたいのか 私に好きになってほしくないための予防線か うーん。どうなんでしょうかね? 今度、また会うことになっているのでそのとき、元カノの話が出たら 「まだすきなの?」って聞いてみようかとは思うのですが・・。

  • にえきらない・・・

    初めまして、私は女性、25歳です。 5月ごろに知り合った男性がいて、何度か会ってこのまま付き合えたらなぁなんて思ってたのですが、彼の仕事が忙しくなり7月ぐらいから会えてません。 最初は仕方ないと思ってたんですが、メールが来る度に忙しい忙しいの連発で、会いたいのに誘う勇気が起こりません...こんなに忙しいを連発されると、誘って欲しくないのかな?と思い始めたりでして... この忙しさはホントなのか不安になってしまいます。 メールも最近は返信がくるのに数日かかることもあったりで...好きだからまた会いたいなと思うし、待つ自信はあります。でも、このまま待ってても良いことはないのかな?とも思ってしまいます。 良い解決方法あったらお願いします。

  • 8年半振りに会った人、この状況、どう思いますか?

    27歳、男です。 mixi経由で同窓の女の子(同じクラスになったことはなく、話したこともほとんどないが、姉同士が友達)から「覚えてますか?」と連絡がありました。私は地元を離れ上京していることもあって、深い考えもなく、東京に来ることがあれば連絡くださいと、連絡先だけ伝えておきました。 その後、別に連絡を取り合うこともなかったのですが、しばらくして、その娘から東京で仕事をすることになったと電話が入り(後から聞く分には、ずっと上京はしたかったようです)、こっちに知り合いもいないからと、一緒に部屋探しを手伝ったりしました。その後も何度か会ったりして、「高校のとき話してみたかったのに」などとお互い言い合ったり、また、引越し後、新しい部屋にあげてももらったりしましたが、お昼でしたし、一緒に探して家の場所は既に知ってますからね。特に何かあったという訳でもありません。 今は、新しい仕事も始まり忙しいようで、週に1、2回、連絡を取る程度ですが、自分は単純なもので、いい娘だなと思ってしまってます。結果はどうあれ、近く告白しようとは思っているのですが、この状況、客観的に見たら、どのように思われますか? 自分では、ただいい人(昔からそう見られることが多いので)と思われているのが、行動を起こすことで少しは意識してもらえるのかなぐらいには思っているのですが。いろんな見方からの意見が聞けたらと思います。よろしくお願いします。

  • よくわかrません。

    こんばんは。 質問させてください。 24歳の男です。今度二人で遊ぶ約束をしている会社の同じ年の同僚に恋をしていて先日、遊びに誘う約束をする前に相手には好意を伝えてあります。 その後は相手から他愛もないメールも少しではあるのですが来ます。 私は「良い感じに発展するかもしれない」と期待をしてしまったのですが、相手は受身で奥手?の女性なためか、私は相手の好意を感じることができずに不安です・・・。 そこで質問なのですが、好意を伝えてある状況で遊びに誘ってOKをした真意とは? また、好意が伝わってる状況でも相手からも少しですがメールが来ているということは期待してもいいですか?

    • 締切済み
    • noname#42854
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 距離をおきたい

    27歳の会社員です。 付き合って約2ヶ月の彼女がいます。(22歳) 先日、彼女から4ヶ月距離をおきたいと言われました。 その理由としては、資格試験の勉強をしたいからといった理由です。 会うことはもちろんメールもしないと言われました。 いったいなんなんだと思いました。当然、色々話し合い別に嫌いになったわけではないようです。単純に勉強と両立できるキャパがないといっていましたが・・・。一般的に考えて不自然ですよね。また、あまりにも都合の良い考えだと思ってしまいますが。 距離をおいて約二週間まったく連絡は取っていません。このまま、 黙って待っているのは辛いので何か良い方法はないかと考えています。 どうかアドバイスお願いします。