eoseos30Dのプロフィール

@eoseos30D eoseos30D
ありがとう数7
質問数1
回答数4
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
66%
お礼率
100%

  • 登録日2007/07/30
  • WindowsXPを再インストールしました。

    WindowsXPを再インストールしました。 その前にIE8の「お気に入り」をセーブしました。 しかし再インストールしてから、IE8を使っていくつかの「お気に入り」に登録してしまいました。 この新しい「お気に入り」を壊さないで、先にセーブしておいた「お気に入り」をインポートする方法を お教え下さい。

  • 被写体女性に美しく写る方法を教えるテキストって売ってませんか?

    被写体女性に美しく写る方法を教えるテキストって売ってませんか? 一般に素人の方にカメラを向けると「正面構えピースサイン」となるケースが多いのですが、これでは撮影する側も、写真をもらう側も不幸になる場合が多いですよね。かといってモデルさんを相手にするようにポーズの要求するのも難しいですよね。そこで、A4で2枚ぐらいのボリュームで「正しい写り方の極意」のようなものは何処かのHPで売っていませんか?ご存知でしたら紹介してください。

  • デスクトップ上に一時的に置いたTTFフォントが削除できないのです

    とても困っています、よろしくお願いしますl。 タイトルのとおりなのですが、デスクトップ上に一時的に置いたTTFフォントが削除できないのです。 削除しようとすると、「別のプログラムがこのファイルを開いているので、操作を完了できません。ファイルを閉じてから再実行してください」という画面が表示されます。もちろん、どのプログラムも起動させていません。ちなみに、ファイル名変更などでも、同じ画面が表示されます。 タスクマネージャーで動作しているプロセスを見るのですが、思い当たりそうなものもなく、困っています。 アドビのイラストレーター10をインストールしているのですが、実はこのソフトで作成されたファイル(拡張子は.AI)も、同じようにリネームや削除ができずに困ったことがあります。ただ、これはVISTAが起動した直後に(まだバックグラウンドでいろんなプログラムが動いていそうな時に)削除するとうまくいったので、何とか事なきを得ています。 しかし、今回も同じ手法で切り抜けようとしましたが、だめでした。TRUETYPEフォントだし、このアドビのソフト関係なのかなあ、という気もするのですが。 ちなみに、スタートアップフォルダには何も入っておらず、またwindowsディフェンダーのソフトウェアエクスプローラーでもアドビ関連のものはGAMMALOADER以外は無効になっています。 こんな情報で、お助け願えるのかどうかわかりませんが、どうかよろしくお願いいたします。

  • カメラストラップの付け方いろいろ

    初デジイチのニコンD80に純正ストラップをつけました。 人によって付け方の細かい違いがあると思います。 参考にしたいので、そういったサイトなどがあれば教えて下さい。 あるようで中々見つからないので・・・よろしくお願いします。