myu723のプロフィール

@myu723 myu723
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2007/02/06
  • カテ違いかもしれませんが・・・

    こんにちは。 カテ違いかもしれないのですが・・・ 2日位前から不正出血・・・とまではいかないのですがおりものにうっすら色が付いています。茶褐色です。 今朝も続いていたので心配になりネットでいろいろ調べていたら怖い例も書かれていました。(子宮頸がんなど) すぐに病院に予約を入れ明日、診察してもらえる事になったので病気の心配は明日以降なのですが、その後、夜勤から帰ってきた主人に「不正出血した。ネットで調べてみたらガンの可能性もあるかも」と伝えました。 そうしたら「ふ~ん」の一言。 詳しく書くと長くなるので省略しますが、金銭問題でいろいろあった主人で、(こちらでも相談させて頂きました)その問題も私がいろいろ奔走して乗り越えてきました。 恩着せがましく思ってる訳ではないのですが、私が落ち込んでいる時位、少しは優しい言葉ひとつかけてはくれないのか・・・と思うとドッと落ち込みました。 病気の方々のHPなどをみていると「初診の時は主人が付いてきてくれた~」などと言われている方が多いのにと思うとなんだか泣けてきました。 気を揉みすぎかもしれないのですが、「五年生存率」なんて言葉をみると(五年・・・息子はまだ小学校に入学したばかりだなぁ)などと思っては落ち込んでしまいます。 もともと自分以外の人の事に無関心(無関心は言いすぎですが、まぁ、冷たい所があります)な主人なのですが、今回は効きました。かなり落ち込んでます。 こんな時に離婚とかは考えられないのですが、どうやって気持ちを前向きに持っていけばいいでしょうか? 乱文、お許し下さい。よろしくお願いします。