momoiwanのプロフィール

@momoiwan momoiwan
ありがとう数3
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
80%

  • 登録日2007/02/02
  • 専業主婦の妻にしてやれることを教えて下さい。(長文です。)

    私(32歳)には28歳の妻と1歳、4歳の娘がおり。 私は会社勤めで、妻は専業主婦をしています。 先日妻と口論になりました。 内容は、妻がよく仕事中にメールで 「今日は何時に帰りますか?」 また、出勤前にも「今日は早くなる?」と たずねてくるのがとても辛いと私が言ったことが発端でした。 私自身、1日帰宅時間に縛られて仕事をするのは辛いし、 「早く帰らねば!」と落ち着かなくなります。 また、たいした仕事もしないで早く帰る自分に劣等感や、 明るく迎えてくれる家族に罪悪感を抱くのも事実あります。 私自身にも悪いところがあり、 「時間は聞いてこないで!」と はっきり言えばよかったのですが、 「やる気満々で遅くまで仕事して出世する男と、 出世しないけど家庭命の男とどっちが良い?」と 嫌味な聞き方をしてしまいました。 妻はそれがとても嫌だったらしく、 いつも笑顔で切り替えしてくるのですが、 その日は泣いてしまいました。 その時初めて私は、妻は私に頑張って欲しいと 思っているけれど、妻自身家事に限界を感じているのだと 気付きました。 妻は妻なりにすごく毎日大変な思いをしてることに気付かず、 私は自分の事ばかり考えていました。 2人の言うこと聞かない娘を1日中面倒みて (上のお姉ちゃんは昼まで幼稚園ですが)、 毎日掃除、洗濯。 自分も同じ立場ならノイローゼになると思います。 (たまの休みの日に私が子供2人預かって、面倒みるのですが、 夜は死にそうになります。) 私としては、仕事は意欲的に行いたいし、 今の会社は安定しているため、転職は考えられません。 このような状況で、妻が元気になるように何かして あげたいのですが、何か良いご意見があれば教えて下さい。 (ちなみに、私達の両親は遠方で、ヘルプが得られません。) よろしくお願い致します。