1224happyのプロフィール

@1224happy 1224happy
ありがとう数2
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2007/01/30
  • 私が悪いんでしょうか?対応に困ります。

     中学からの幼馴染で家にすぐ近所にすんでいる友達がいます。  彼女が最近、ipotをヤフオクで買ったらしく、説明書や付属品がついていなかったようです。私に持っていたらかしてほしいと言ってきました。私はかなり前に買ったので亡くしてしまった、みつかったら連絡すると言い、探して見つかったので、今日夕方頃連絡しました。「取りに行くから、CDとかも持っていたらかしてほしい」とだけ連絡がありました。  私が家でお風呂に入っていた時、彼女が自宅に来てとりにきたんです。何時に来るかきいていなかったし、携帯に電話してからくるものだと思っていました。私がでなかったことに、すごい怒ってしまって。 「疲れて行ったのに、ひどいよ。明日家に届けてくれる?メールした時点で溜池山王から帰る寄って言っていたから大体時間計算するでしょ。風呂はいるなら渡すだけだしおばさんに伝えるとかさ、あたしだったらそうするよ。タイミングさるいからそんな時に風呂はいらないし、そういうとこいらっとくるよ。karen以外の友達は大体そうやって気を回すよ。昔karenに気が利かないっていったのはそういう気遣いのこと。気づけないのが残念に思った。karenの鈍感さが迷惑かけているのたくさんみてきてるから言ってるんだよ。社会人になったら、こんなこと誰も言ってくれないんだよ。みんな離れていくだけんだよ。」など、言って来ました。私も、悪かったとは思いますが、彼女のほうがわがままだと思うのですが…。いわれっぱなしで癪にさわります。私は友達関係でもめたこともないし、彼女の友達なんてあったこともないし。なんか、ケンカするのもめんどうくさいので、 「せっかくきてくれたのに、ごめんね。明日届けとくよ」 と返しておきました。

  • 寂しくてたまらない夜

    私は、最近何かにつけて「寂しい気持ち」でいっぱいです。 朝起きて、ご飯食べて車で会社に行って、職場では沢山の人に会って指導して、話し合いをして、仕事をして帰ります。帰る時も、家にすぐ帰る気になりません。実家なので、食事は良いのですが。 いっぱいしなければならない事は、あります◎ 今一番考えるのが、夕方です。 家で親と喧嘩してるという訳ではないし、話を全くしない。という訳ではありません。むしろ相談に乗って貰ってお世話になって?いる感じです。  けれど、夕方真っ直ぐ帰る気はしません。 なんででしょう・・・。 そして、この悲しさは何でしょう。 仕事をさせても、いい具合に使われてコキ使われて。 好きな人とは、いつも親しい友達止まりだし。 この年齢24歳の今、彼氏いないし。 周りの友達は、結婚ラッシュだし。 土日は、一人で過ごすのが嫌だから、予定を沢山入れようと頑張るし。 勉強はしないといけないし。 友達も、彼氏と過ごすから遊べない人が沢山いるから、簡単に誘えないし。 好きな人に電話しようと思うけど、「うざい」と思われるのが怖いから、職場で会うのを待とうと思っても、会えないし。 何かにつけて、裏目に出てるって感じです。 どうしたらよいのでしょう。