number123のプロフィール

@number123 number123
ありがとう数1
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2007/01/21
  • 彼が過去を反省していないのを許せないです…/20代半ば・女性

    交際して半年の20代後半の彼がいます。穏やかで優しい所に惹かれて付き合ったのですが、過去に悪い事をした事を軽く話す所があり信用が薄れてきました。 過去の悪い事とは、高校の頃自転車を盗んだり友達が万引きしにいくのに便乗して自分の分も頼んだりという事と、一度だけマリファナをやったということです。した理由と今はどう思うかを聞いたら、盗んだことについては「大体皆やった事あるよ。今したら大人としてヤバイよ」と肯定していました。(マリファナについては彼の偏った持論で。ここの禁止事項に触れるかな?と思い書くのは控えます) 悪い過去があるのは相当ショックですが、悪い事をしてきたことを反省して二度とやらないという気持ちがあるならまだ少しは救いがあると思うんです。でも私がどうしても許せないのは、それを人に話して相手がどんな気持ちになるかも考えずに、話のネタとして話している所です。反省も成長も何もないし、デリカシーのない言動に落胆しています。 初めて過去のひとつを聞いた時に私が上記の様な気持ちを伝え、そして「周りに迷惑をかけたことを反省して、恥じるべき事だから二度と誰にも話しちゃいけない」と叱ったら、弱ってすまなそうに反省していたのですが、何ヶ月か経って談笑中にまた他の悪い過去話が出てきたので、彼の態度の様子見にも限界を感じています。 私と道徳観念が割と似てる友人は「やっちゃいけない事をして反省してないんだから、好きで居続けられるわけないよ」と言ってくれましたが、他の友達は「今やってないならいいじゃん。重く考えすぎだよ。」「あんな優しい人どこが不満?」という意外な意見も結構あり「私の考えは四角四面で心が狭いの?」と悶々と考え出して冷静に考えられなくなりました。彼は他にいい所も沢山あるし一生懸命想ってくれるのに悔しいし悲しいです。そういう悪い面も含めて受け入れていくのが愛情なのでしょうか?

  • 気の会うひととであいたいです!どうやって?

    上京して一年、とくに友達にであうことなく、家と会社の往復です。誰とでも付き合いができる私ではありません。でも、なにもしなければ、出会いもないですね。。

  • 真剣に結婚まで考えているのに・・・

    私は高校のときから好きな先生がいます。お互いに好きだということがわかり、それ以降(周囲には内緒で)お付き合いを始めました。その後1年くらい経ったとき、彼にはもう6年ほどお付き合いをしている人がいたのです。彼は別れるかちゃんと考えてるからと言ってくれていたのに、結局別れず3年後に結婚したのです。彼が言うには、自分の立場(先生と教え子)も、年の差も、周りのことも、責任もあるから、せざるを得なかったと言うのです。結婚式を終え、3週間くらい間があき、私も彼を忘れようと頑張っていた頃、彼から連絡が来て会いたいと言うのです。私の方が好きだからこれからも会ってほしい。私もやっぱり彼が好きだから、いけないと思いつつ会ってしまいます。結論を出してもらいたく聞くと、彼は別れるか考えていると言っているのですが、正直どうしていいかわからないと言うのです。もし別れたとしても私と一緒になれなかったら・・。私に彼ができても今のまま会い続けて欲しいというのです。でも私は一人の人しか好きになれないので、できません。 私の心はもうぼろぼろです。私は彼にとって何なのでしょう・・私はこの先どうしたらよいのでしょうか・・。