totktのプロフィール

@totkt totkt
ありがとう数1
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
33%

  • 登録日2006/12/30
  • 離婚調停で和解となるケースはどのくらいあるのでしょうか?

    妊娠中に夫の浮気が発覚し、攻め立てて私から「離婚したい!」と勢いで言い、絶えられず両家にも事実を話しました。 その後、冷静になり「やっぱり愛しているし、子供のこともあるから、もう別れてくれるならやり直したい」といいました。 すると「あの怒り具合、また家族を巻き込んでまでの大問題にして、それはないだろう。やり直すのは無理」と逆に離婚を迫られています。 あと数週間で子供が生まれる身でもあり、子供の顔をみれば少しは変わるかもしれないという期待を持ちながらも、毎日眠れない日が続いています。 最悪のケースを想定した場合、離婚となるのかもしれませんが、その場合は子供の養育費だけはしっかりしてもらわないといけませんが「そんなの、知らない」といわれています。夫もまだまだ子供でかっとなっているのだと思いますが、こういう場合、調停員の方に仲裁してもらうことでで和解し前のように平和に暮らすことは可能なのでしょうか。いろいろと調べて見ましたが、そういうケースはあまりないように見受けられました。割合としてどれくらいなのか?またそういう夫婦はその後うまくやっているのかなどご存知のかたがいらっしゃれば教えていただきたいです。