oikoのプロフィール

@oiko oiko
ありがとう数2
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
100%

  • 登録日2006/12/22
  • 2年前に当時24歳の彼女に婚約並びに結婚指輪を渡し、自分では婚約は成立したと思っていますが、

    その後、彼女の母親から2年間付き合わなければ結婚を許可することは出来ないと言われたため、付き合い始めから、2年間待ちました。しかし、その頃から、彼女と連絡が取れなくなり、その状態が5ヶ月あり、彼女の自宅(親と同居)に連絡を取りたい旨の連絡をしても、連絡は来ず、困り果て、何度か自宅に連絡をしたところ、全く本人と連絡が取れないにも関わらず、彼女の母親から「当人同士で話し合ってください。」と言われました。そのため、もう、結婚を諦めるしかないと思い、行政書士に依頼し、結婚を諦めるので、婚約指輪、慰謝料等を含め500万円の慰謝料請求を求める内容証明郵便を出しました。内容証明が届いても、連絡は来ず、こちらから、最悪、裁判に行く可能性のあるので、まずは、話し合いたい旨、連絡し、約半年ぶりに彼女と話し合ったところ、結婚する意志はあり、来年3月以降には結婚するということで話がつきました。しかし、相手の母親が私との結婚を許さず、彼女が私と結婚したい旨伝えているにも関わらず、結婚を許さないばかりか、弁護士に相談し、私と彼女本人の当事者同士を合わせないまま、この話をかたづけようとしていると彼女が泣きながら連絡してきました。彼女は携帯電話を親に取られて連絡が出来ない状況にまでなっているようです。私としては、結婚したいと思っていますが、彼女と連絡は取れない状況ですので、どうしようもない状況に追い込まれています。どう対応すれば良いのか教えて下さい。(長文・乱文申し訳有りません。)