trap_100のプロフィール

@trap_100 trap_100
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2006/12/18
  • 父に会うとイライラ

    30代の独身女性です。実家の父と接するとイライラします。 父は昔勉強はできたらしいのですが、うだつのあがらないサラリーマンで、独立して失敗しました。私は奨学金で大学を出ました。 子供の頃、夏休みの宿題の工作を見せると、「こんなものはダメだ」と言って壊させ、代わりに自分がつくり直して出させました。いかにも大人がつくったものとわかり、私はそれが原因でいじめられました。デザインも古臭くて恥ずかしかったです。 私が都会で就職したいと言うと反対したのに、大手の会社に合格すると、喜んだものの「お父さんが育てたんだから、お父さんが合格したようなものだ」と言いました。 今は、たとえば、「商社って、40歳くらいで給料50万円位もらえるんだって、すごいねえ」と言うと、「たいしたことない」と否定。「課長は○○大学出なんだって」といえば「バカ学校だ」などと否定します。一緒に歩けば信号が赤でも渡ろうとし、私が待とうとすると「お前はバカ正直で要領が悪い」と言います。会社の愚痴などを言おうものなら、「お父さんは要領が悪くて失敗したけど、お前はもっと要領が悪いからダメだ」などと決め付けるのです。 そのくせ、自分の子供時代の自慢は長々。「おじいさんは立派だった。おばあさんは自分をわいがってくれた」など。最近、体が弱り、「ちょくちょく来てくれ」などと甘えはじめました。私の話には否定的なのに、自分のことを自慢するのに腹が立ちます。私への気遣いも責任も足りなかったのに、甘えてくるのも許せません。 でも、死ぬ前に親切にもしたいです。でも、いらいらしてしまって困っています。よい方法はありますか。