iys1111 の回答履歴

全39件中21~39件表示
  • 相談です

    15年以前からの付き合いの男友達がいます。 今年の2月頃彼から突然連絡で彼が2度目の離婚をしたと教えてもらいました。その後2人で食事にでかけたりで長年の気心の知れた人として気楽な気持ちで接していましたが、 秋頃友人が急遽温泉に行くことができなくなり私にその旅行パックを譲ってくれました。一人は退屈なので長年の彼も誘って出かけました。 温泉で私たちは友達から深い関係になったのです。 そのころわたしには10年一緒に住んでいた男性との仲に溝ができはじめたころで別レタ時でした。 温泉旅行の帰りわたしは彼に「一緒に住まない?」って突然聞いたとき、 彼は驚いて「今は一人でいたい。すぐには一緒に住めないけどいずれはいいよ」「君が男友達の一人として自分と接していると思っていた」と返事をくれました。その後何度か食事をして逢ったりし、 去年の末から今年始めにかけて彼はとても忙しくメールの返事が遅くなってきました。とても心配になったので彼に「どうしたの?」と問い掛けたら「甘えすぎた俺も悪いが君とズレを感じる。昔から知っていて彼女というか恋愛感情になれない、もし自分を彼氏と思って付き合うのであればもっといい人がいるから俺を見限ってくれ 君のことは好きだ」「気が向いたら一緒に飲もう」という返事がきました。 まだ始まろうとしているときに見限ることもできないし彼、彼女という関係もこれから築こうとしているときにどうしてよいものかと悩んでいます。

  • 子持ちの男性と浮気後、友達として会う?

    2歳の子供がいます。彼(子供の父親でイギリス人)は一緒に住んでいますが、法的結婚はしていません。子供を愛するパパです。 子供を妊娠中、彼と深い関係になっていた女性がいます。一度も会ったことはありませんが、お互いの存在は知っています。妊娠中からそのことを疑り続け、私は精神的におかしくなりましたが、それは私の心の問題だと彼に言われました。 問題は、彼らが別れた後。「お互い大切な友達でいよう」というもと、1年に2回ほど、彼女の誕生日の近くと、12月に、地方にいる彼女(とその友人達)によばれ、遊びにいったりします。そのため、春・夏と何ヶ月か音沙汰なく、精神的に安定して自分は大丈夫と思うと、秋にはどん底に落とされ、年末にはおかしくなるというのがここ2年続いています。彼には、私がおかしくなるから会うのをやめてほしいといいましたが、普段は99パーセント私たちに尽くしているのに、たった数時間の大事な友達に会うのがなぜいけないのだ、といいます。2年間、彼と話合い、別々に暮らす話もしましたが、彼が子供と離れるのを拒み、この浮気についてもしらをきりつづけているので埒があきません。私は彼のことが大好きでしたが、この一件で信じることができなくなり、2年間も一緒にくらしていますが、正直今はわかりません。 彼女の気持ちが分かりません。彼が悪いのは承知しています。どうして家庭のある男性を平気で日帰りできない場所の食事会に呼ぶのでしょうか。友達だからいいのでしょうか。誰か、教えてください。

  • やはり一夜限りで終わるのでしょうか。

    先日、お見合い系のネットで知り合った方とお会いしました。 とても楽しくて、普段ならないのですが終電を逃してしまい、お酒の勢いもあって、その方の家に泊まってしまいました。 大失敗です。。。 相手の方も私のことは気に入ってたとは思いますが、(自分で言うのもなんですが)初対面の男の家に泊まる女なんてどうかと思います。 二日後にメールがきて、またご飯食べましょうと誘ってくれてはいるのですが、本命候補に浮上するには難しい状況に自ら招いてしまい、大変後悔しています。 今後どういう振る舞いをすればいいのでしょうか。

  • こういう人って職場にいますか?

    私の先輩でAさんとします。(30代。女性社員の中では年も勤続年数も一番年上。私たちと同じ一般OLです(管理職ではありません) 仕事中にネットしたりお菓子食べながら新聞読んだり・・・仕事まともにしてる時間なんてあまりありません。 なのに後輩の私たちにはいろいろ注文をつけてきます。 朝にフロアを簡単に掃除する時もAさんはやって来ませんし(遅刻ギリギリに出社するため)、Aさんは「男性社員と自分は電話を取らなくていい」と思っているようで、みんな忙しくて電話を取れない時「忙しくても電話は(あなたたちで)取ってほしい」と言われます。 先輩(2人)と話し合ってAさんがすごくイヤだったので3人で上司に言いました。 でも「仲良くしてよ」という感じで取り合ってくれませんでした。 先輩たちもAさんが原因で退職する予定です。 Aさんみたいな人ってどの職場にも1人や2人いるのでしょうか? 私も転職しようかと思っていますが一番年下ってこんなもんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#22135
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 押しがない=それほど好きでない なのでしょうか?

    彼のほうも好意がある感じで、会うと(プライベートではありません)嬉しそうな笑顔でお互いの距離も近いです。お互い近づく感じになります。好意は表してきたつもりですが、私が他の男性と歩いてるの見て誤解したのかな、とか、そんなつもりはないのに気のない返事してしまったりとか、そんなこんなで月日が過ぎ、ちゃんと思いを伝えようと思ってTELしたものの留守電(2/2度)。返信もなしで、そのあと会った時には、「すみません。返事もしないで。忙しくて。」という感じで。遠まわしに断っているのかな?とも思いますが、 私はこれまでつき合った人にも、向こうから振ったのに、TELがあったり、会いに来られたりということがあります。振られそうで自分から振った、ように感じるところもあって、なにかすれ違いがあるんじゃないかと思ってしまい、やはり彼のこと想ってしまいます。 人の気持ちはその人にしか分からないし、お互いの微妙な空気はこの文章では伝わらないと思いますが、客観的に見て、(これだけの文では分からないとも思いますが)彼のことはもうあきらめた方がいいと思いますか? 私としては、ずっとこのまま彼のこと想って過ごすのは苦しいので止めたい、はっきりしないと次の恋にも進めないし、かといってまた、TELする勇気もなくて、、 自分だけで考えでは、煮詰まっちゃうし、いろんなひとから 今後どうしたらいいのか聞けたらいいなと思って、アドバイスお願いします。

  • 音信不通なのに毎日ブログを見る彼

    私=33歳、彼=26歳です。同じ職場で知り合い、真面目で誠実な彼からメアドを渡され、メール交換をするようになり、だんだん彼に引かれていきました。互いに思いあっていましたが、彼は、もう少ししっかりしてからきちんとしたいと言っていました。彼の年齢もあり、私は、静かに待っていました。そんな時、私が、突然職場を解雇されてしまいました。動揺した私は、慰めのメールをくれた彼に対して、とても酷い返信をしてしまいました。それは、絶縁のメールと言ってもいいくらいでした。でも、彼は返信しませんでした。それからしばらくたって、身勝手ですが、落ち着いたので謝罪のメールをしたところメアドを変更されていました。さらに、時間をおいて、au同士なので、Cメールを使って謝罪しました。さらに、時間をおいて、卑怯ですが、非通知で留守電を入れました。全く反応がないのですが、彼は、毎日、毎日、私のブログを見てくれています。彼を追い詰めてもいけないのでこれ以上連絡するのはやめようと思います。でも、感情に押し潰されそうになってしまいます。彼の中では、答えがでているのかもしれませんが、きちんとケリをつけるタイプの人なので、なぜ音信不通なのにブログを見てくれているのかわかりません。

    • ベストアンサー
    • noname#49013
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 職場恋愛で悩んでいます

    はじめまして、私は現在、病院で介護職に就いてる30歳の独身男性です。 実は先日、私の勤務する病棟に他の病棟からヘルプに駆けつけてくれて看護師さんと一日お仕事をしたのですが、勤務中に何度かお話をする機会があり、思わず、一目ぼれしてしまいましたw 趣味がけっこうあって、雰囲気的にも似たものを感じるというか、もともと 女性には大変オクテな私が気分よく会話をすることもできたし、できることならもっとじっくり話がしてみたいと思うようになりました。 ところが、もともと病棟が違うので、普段から接する機会がほぼない状態で、どのようにアプローチしたらいいのか悩んでいます。 更に、病院という女性が多い職場でもあるので、うかつに声をかけたりして、妙な噂でもたったりしたら今後、働きづらくなるし・・・・。 こういう場合、どうしたらいいのでしょうか?

  • これって脈なし?

    一応、メルアドは聞いたんですけど、メールしはじめて3通目くらいのメールに「夜はダメだから、返信できなくてもシカトじゃない。マジでダメなの」的なことが書いてありました。 これってダメな証拠ですかね。確かに僕もバスケ部で結構練習きついんで分からなくはないですが、本当に好きな人からのメールだったら起きてると思うんすよね。どんなに眠くても。 メールもそこまで盛り上がらなくて。結構笑う顔文字とか使ってたけどそんなの誰にでも使いますよね。

  • 関西出身の人のメールについて

    気になっている男性は関西出身で、私は東京出身です。 その人からもらうメールは標準語で書かれています。 しかし、他の関東地方出身の人 数人に話を聞いたところ、その人から届くメールは関西弁なのだそうです・・・。 そして、話し言葉でも普段は関西弁で話していることが多いのに、私と話す時は標準語に近い形になっていたりします。 このようなことがあり、なぜ私の時だけ標準語で書かれているのか気になっています。 もしかしたら、私はうち解けにくいと思われているのではないかと・・・。 そこで、関西出身の方にお聞きします。 標準語を使う場合と関西弁を使う場合、どのようにして使い分けていらっしゃいますか?

  • 彼女の言葉にノイローゼ?食欲不振・不眠症・・・・

    自営を営んでいます。付き合い始めて2年半。彼女の住む国にマンションを買いました。彼女の事を愛し永遠の愛を誓いながら自営で営んでいる会社が安定せず結婚まで至っていません。日本や出張先で仕事をしていると女がいて遊んでいると彼女が思い込み一人で怒り暴言を吐いたりします。そんな時は彼女が一方的に電話をOFFしてしまい一日中電話しても出ないときもありす。そんな事が今年の3月頃から毎日のように続いています。彼女を愛して彼女と幸せな生活を送りたいので必死になって働いているのにどうして変な事を毎日考えるのでしょうか?彼女が暴言を吐くと私は周りにおいてあるもので無意識に自分を傷つけてしまいます。彼女が暴言を吐いたときストレスから仕事も出来ずと言う日々もあり。3月頃から毎日のように悪い事を考えて悪い事を聞かされ他の男と遊んだりされてたら誰でもノイローゼになってしまうのではと思うようになって来ました。そんな中で彼女にこの2年半毎月25~50万円の仕送りと好きなものは買ってあげています。最近はマンションの支払いや内装工事資金の為に毎月100万・200万と彼女の元に運び今月ちょっと力尽き40万円しか渡せず可也の勢いで攻められています。ノイローゼのせいか今日は彼女とメッセで話しながら宿泊先のホテルのテーブルの上に置いてあった携帯電話を床に投げつけ破片で頭部を切りつけてしまいました。気が付いたら自分の頭は血だらけで床には携帯電話の破片が散乱しています。今日の彼女とのメッセ中にしてしまった事は彼女も見ていてメッセはOFF。電話もOFFです。食欲も無く睡眠もとれず可也、病んでいる自分ですが彼女のことどうしたら良いでしょうか?どうしたら暴言をはかなくなるでしょうか?支離滅裂な文面になってしまいましたがどうしたら良いのかわからず苦しんでいます。どなたか相談に乗ってください。

  • どうしたらいいのでしょうか

    25歳♀です。同じ会社の4歳年下、3ヶ月付き合っている彼が突然「環境を変えたい」と言って来月、600Km離れた所へ行きます。(今はお互い地元)就職先は決まっていませんが、兄弟と同居するそうです。私が彼にすぐついていくのは無理です。(向こうで住む所もない。引越し資金無し。仕事の引継ぎ等・・・) 彼はもてるほうで離れたら別れになる気がし、私は考え直して欲しくて泣いて必死で引き止めましたが駄目でした。彼の考えが判らず「どう思ってるの?」と聞きいたら「今の俺じゃ駄目」「俺が行く理由もわかってないんだろ。」「言ってる事と行動が違いすぎ」「俺のこと好きだと言うくせに全然性格とか直って無いし、努力もしてない」「お前は寂しいから誰かと一緒に居たくて、一緒にいれるから俺のこと好きって言ってるだけとしか思えない」「自分ばっかりで俺の気持ち考えようとしてない。自分だけがつらいと思うなよ」「どうせ自分が悪いと思ってるんだろ。それで『悪くないよ』って言って欲しいだけなんだろ」など言われました。 私が「考えてる」と言っても「うざい」「顔みたくない」と拒絶されました。彼は1人暮らしで、合鍵ももらっていますが、「それはもうここにくるな、ということ?」と聞くと「知らない」と返されました。 彼が私の嫌な部分は多分、彼より高学歴、会社での立場が上、彼が会社を3日休んだときに「自己管理しなきゃ」など年上ぶった言葉を掛けたこと、だと思います。あと、私が作るご飯が彼いわく「お金掛けすぎ」らしいです。(食費は私持ち) 私としては考えた末、不安ではありますが、遠距離でがんばりたいです。昨日のケンカでは、そうすることもできないんでしょうか?10時間前に「あなたが向こうに行ってもあなたの彼女でいたい。」とメールしましたが、返って来ません。このまま連絡も取れないのはつらいです。どうしたら彼と話ができるでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 会話がとても苦手で友達ができません

    30代の独身男ですが、会話がとても苦手で友達ができません。男友達も女友達もいません。この年になって初歩的なことを質問して情けないですが、どんな努力をすれば楽しい会話ができるようになるでしょうか。お礼は遅れるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#40645
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 恋人と別れて何年も経ってから・・・

    この前、彼氏と別れました。(お互い大学生)別れ際は多少モメましたが、ここでは割愛させていただきます。 さて、彼は、今後も私とは友達としての付き合いを続けていきたいと考えていて、私もそう思っていました。ですが、フられたのは私のほうで、正直言うと、次の出会いに目を向けようと思いつつも完全にはまだ吹っ切れていない気持ちがあるので、先日電話で、彼には「気軽に連絡を取り合ったり、会ったりしよう」と言われましたが、「会えば恋愛感情がまたあふれ出してくるかもしれない。それが怖いし、そのせいで○○(彼)を困らせたくもないから、今は会えない」旨を伝えました。 すると、彼自身も今は他に熱中したいコトがあるらしく「俺も今は、特別会いたいってわけじゃない。でもお互い、いつか会いたいと思うときがあったら、その時は連絡することにしよう。俺はメアド変更とかもしないでおくから」と言われ「何年先か、何十年先か分からないけど、会える時がくるといいね」などと言い合って、その電話を切りました。 ちなみに私は今までも何人かの人と付き合った経験がありますが、いずれも淡白な付き合いだったためか、今回のように別れた後も関係を続けていきたいとか、でも会うのが怖い・・・、などと考えたことはなく、(意識的に?)年単位での空白を作ったこともありません。 長くなりましたが・・・ 恋人と別れて何年も経ってから、連絡を取り合ったり、友として良好な関係を築けるってことはあるのでしょうか??復縁は望んでいませんが、友達期間も結構長かったので、そういう意味で彼を失くしたくない気持ちがあります。今は会えませんが、何年も経って、環境も気持ちも変わり、お互い成長した姿を見せ合えたり出来たら、それはとても素晴らしいことだなと思うのです。もしそんな体験をした方がいらっしゃったら、是非聞かせてください!

    • ベストアンサー
    • noname#22000
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • メールの返信がない

    私は20代後半女性です。半年くらいお友達だった年下の男性がいます。 年下の男性にアプローチされて、6回くらい遊びました。 前回遊んだとき、「ラーメン食べにいこうな」なんて言ってたのに この前会った後、「元気?最近何してるの?」とメールしても、 返事がありません。 半年もやりとりしていた女性を切りたくなることって あるんでしょうか。寂しい気持ちでいっぱいです。 1、メールの返事をしないときってどんなときですか? 2、また、私からメールしたらただのうざい女でしょうか? 助言をお願いいたします。

  • 自分の中で綺麗に終わらせようとするのは間違いですか?

    20代後半の男性です。 失恋してから一ヶ月になります。その直後と比べると大分、気持ちは落ち着いてきています。具体的な理由を言われずに振られました。なので、相手が他に好きな人が出来たのか、私のことを単に嫌いになったのか、理由はわかりません。付き合いの期間は半年ほどでした。 今はまったく連絡を取っていない状態です。 恥ずかしいことに、この歳になるまで失恋という失恋を経験したことがありませんでした。付き合いの経験は多くはないですが、程ほどにありました。本当に好きだったので・・、最初の苦痛は耐えがたかったです。 今の自分の気持ちは、相手の事を悪く思わず、付き合ってくれていた期間、自分は輝けていたので、それに感謝して前に進んで行きたいのです。振られた理由がどうであれ。 憎しみのような感情がないのか?と問われると、無いとは言い切れません。こういう場合、相手の悪かった点などを思い返して、立ち直るという方法があるそうですね。友人にも言われました。 でも、私の様に相手にホントに感謝して、前へ進もうとするのは間違っているのでしょうか?自分はそうしたいと思っています。でも、これには出口がやはり無いのでしょうか?情けない事を思ってるのでしょうか? 人に言わせると悩むことではないと言われそうなんですが、本当に悩んでいます。お願いします。

  • 別れた人に、「よりを戻したい」と思わせるには?

    初めまして。大学4年の女です。 先月、2年付き合った彼氏と別れました。自分の我が侭さや、相手を理解しようとしなかったことが大きな原因で、 いい加減に、彼の愛想が尽きてしまったのだと思います。 とことん反省しました。 別れ際も私が「別れたくない」と食い下がったため、相当にもめ、互いに傷つけ合いながら別れる形となってしまいました。その後時たま連絡を取り合ってはいたものの、そうしていては、向こうも単なる「時たま話す、都合のいい元彼女」としてしか見てくれず、元に戻る見込みも一層なくなるのではと友人に指摘され、連絡を断ち、暫くが経ちます。 しかし、苦しいのです。 ほぼ同棲状態であったために、家にいるだけでも、生活をしていても、 思い出すことばかりで・・・。時間によっては、前向きに、「他に男がいるから!!新しい彼氏を作ろう」と思える時もあるのですが、 結局、「よりを戻せないか・・・」と悩み、友達に弱音をこぼし、泣くことが多く・・・ 我ながら情けないし、見込みも少ないのかもしれませんが、 何とか元に戻れないか、という馬鹿な望みを抱いている現在です。 そこで、振った経験のある方、どうすればやり直そうという思いが湧くのか(その人次第でしょうが・・・)教えて頂けませんか。 無駄だとは思っていても、少しでも戻れる見込みのある、やれることをやりたいのです。 また、振られたことのある方は、こういう時、どうやって気持ちを前向きに持っていったのか、経験談を語って頂けたらありがたく思います。 長々と申し訳ありません。宜しくお願いいたします。

  • 遠距離です、どうすればいいか分かりません(長文です)

    遠距離恋愛です。4ヶ月会っていません。 この前会った時は、彼がこっちに来てくれて1泊しました。 私は実家で父の家業を手伝っていて、田舎に住んでいます。 彼は、やりたい仕事のために会社を辞めて、地元の関西で専門学校に通っています。付き合って約半年です。 私は9ヶ月前まで関西に住んでいて、同棲していた人の暴力が原因で、別れて実家に戻って来たという過去があります。 彼に会いに関西に行きたくても、両親は許しません。行くのなら家族の縁を切って行けと言われました。私自身も正直、関西に行く事に関しては身の危険を感じます。日帰りなら行く気持ちになれますが、一泊する気にはなれません。彼に、日帰りで行きたいと言うと、ゆっくりできない、お別れが早すぎて寂しくなるからと、あまり乗り気になれないようです。自己責任で、できるだけ安全な場所で会いたいと思っていますが、経済的に厳しいものがあります。そして両親は、彼が関西の人であるというだけで、諦めろ、許さないと言っています(これは彼にははっきり伝えていません)。 父の会社は専門職ということもあり人員不足で、実家に帰ったのに他に就職口を探したり、家を出る事を許してはくれませんでしたし、私にとっても今や会社は大事な存在ですが、彼が就職先を決めて、そこが関西でなければ、実家を出て近くに住もうという決心をしています。 彼が専学を卒業するまであと2ヶ月で、就職先が決まるのは3ヶ月くらい後だと思います。 そんな中、彼は、私が関西に行けない状況や、父の会社の事、両親の反対などから、恋愛感情うんぬんより私との関係が重く感じ、離れて楽になりたいというような事を、最近漏らし始めました。 彼の心を繋ぎとめるのは、私次第なんだと思います。でも今、本当にどうすればいいのか分かりません。長文ですみませんが、どなたか助言を下さい!お願いします。

  • 本気で悩んでます。

    こんばんわ。僕は19歳の専門学生です。今、21歳の大学生の彼女がいるのですが、その彼女の親が異常に厳しく、年下&専門学生の自分と付き合っているのを猛反対しています。彼女の親には会ったことないです。彼女の誕生日も親のせいでドタキャンになりました。。 一緒に帰ったり、遊んだりするのですが、その最中に「親の親友がいたからやめよう」とか、、、彼女のお姉さんの友達や妹の友達にまでばれないようにとか言ってきます。親が俺のことを猛反対しているのは事実なのですが、妹やお姉さんの友達にまでばれないようにっていうのはさすがにこたえました。ほんとに自分の存在を全否定された感じでした。 これって俺が我慢すべきなんでしょうか?? どうか皆さんの意見を待っています。

  • 連絡すべきか

    以前付き合いかけた子から 久々連絡があったんです。なんでも元気で やってる、とか彼女ができてうまくやってますよ~とか。 ただこの連絡があったのは実は2ヶ月前の話です。 そのまま私は折り返し連絡ができず今に至ってます。 どう返すか考えているうちにタイミングを失ってしまい・・ 今更の話ですが折り返し連絡しても大丈夫でしょうか?。 付き合いかけたこととか、連絡しなかったこととか 全て文面でも謝りたいと考えているのですが・・。 ※付き合えずフェードアウトしたこととか私の中途半端な態度が原因なので すみませんがご意見お願いします。

    • 締切済み
    • noname#23042
    • 恋愛相談
    • 回答数2