mozu0604 の回答履歴

全292件中241~260件表示
  • 靴どのくらい履きますか?

    靴を買ってからどのくらい履きますか?私の友達で3ヶ月くらいで履きつぶしてしまうという人がいて、驚きました。靴は消耗品らしいです。私の場合、少なくとも一年はもちます。 皆さんどうですか?

    • ベストアンサー
    • noname#25308
    • アンケート
    • 回答数8
  • いまさらだけど、今年やること

    いまさらですが、今年やりたいことってありますか?生活の改善から野望までたくさんお願いします。 自分は時間をかけて体力作りをして、マラソンに参加しようと思います。去年は夏休みに自転車で四国一周しました。

  • どうして?

    日本人男性と日本人女性のカップルは何故国際結婚のカップル(奥さんが日本人)の人をうらやましい目で見るのか?

  • 神大と言えば?

    横浜にある神奈川大学ですか? それとも関西の方にある神戸大学ですか? 回答される方は何県在住とかも書いていただけると助かります。

  • 忙しい朝、どの番組をご覧になっていますか?

    忙しい朝、どの番組をご覧になっていますか? 私は暫く「めざ●しテレビ」派でしたが、最近「ズー○インSUPER」に乗り換え気味です しかし、まだ完全にしっくりと来ていません・・・ 皆さんがどんな理由で、どの番組をご覧になっているか、是非教えて下さい!

  • もしも透明人間になったら何をしますか?

    回答の際、男or女教えてくださいね。出来るなら年齢もお願いします。皆さんがどんな願望?を持ってるのか知りたいです

  • 美容院を選ぶ基準は?

    皆さん美容院を選ぶ基準はなにですか? 値段? お店の雰囲気? 美容師さんの人柄? サービス? シャンプー技術? など色々ありますが教えてください。 今後の参考にしようと思います。 私の場合は お店の雰囲気とサービスと当たり前ですが技術ですね。 2年ほど通ってた美容院があるんですが すごく安くて(2千円くらい)カットも上手だったんですが 安いから仕方ないのかもしれないけど いつも人がいっぱいで予約制でないために待ち時間が長く シャンプーが終わって席に案内されるんですが 髪の毛もとかさずぼさぼさのまま10分くらい放置されるので ムカついて変えました。 それから2件ほど行きましたが 1件目は雰囲気は良かったんですが美容師さんがあまり好きに なれず変えて もう1件はお店の雰囲気が暗くて1回で辞めました。 明日はまた違うところへ行く予定です。 見た感じお店の雰囲気も良くけっこうお客さんも多そうなので 期待してます。 長くなりましたが回答よろしくお願いします!!

  • 嵐の曲で1番好きなのは?

    みなさんが嵐の曲の中で1番好きな曲はなんですか?

  • そりゃいくらなんでもやりすぎだ!と思う当て字の名前。

    いくら親が愛情を持ってつけたとはいえ、 「いくらなんでも・・・」という漢字の読み方を無視した当て字の名前ってありますか? 私は「星」と書いて「ティアラ」と読む女の子をTVで見ました。(素人さんですがもしかしたら芸名かも?) 「宇宙」と書いて「コスモ」「ヒロシ」と読むのはよく聞きますね。 正直言って私はあまり漢字の読み方を全く無視した当て字はあまり好きではないですね。 ちなみに私の友人で珍しい読み方をする名前の女性がいて 「なんで、そういう風な読みかたなの?」と聞いたら 「万葉集に出てくる漢字で、万葉集ではそう読んでたの。」と言っていました。 一見漢字の読み方を全く無視しているように思いますが、ご両親の教養の高さを感じさせる名前と思いました。 アンケートです。これまで皆さんが出会った名前で、 1.「いくらなんでも・・・」と思う漢字の読み方を無視した当て字の名前。 2.一見漢字の読み方を無視した当て字のように思うが、実は教養の高さを感じさせる名前。 以上の二つをお答え下さい。 注意:当て字の名前について賛否を問うアンケートではありません。 賛否のみの回答はご遠慮下さい。

  • あなたの好きなCMは?

    こんにちは。 皆さんが好きなCM、すばらしいと思うCMはどのようなCMでしょうか? ・好きな芸能人が出演しているもの ・商品の性能がわかりやすいもの といったように抽象的なお答えでもかまいませんし、このCMが好き!というものを具体的にあげてくださってもかまいません。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 歩くスピード 速い? 遅い?

    私は身長はそれほど高くないのですが、よく周りの人から歩くスピード がかなり速いと言われます。 実際、歩道を歩いていると前の人にすぐ追いついてしまいます。 試しに高精度な速度計を積んだ自転車を引いて速度を測ってみました。 結果、 普通に歩いて6.5km/h ゆっくり歩いて3.8km/h 早足で9km/h 大股で目一杯歩いて12.5km/h以上でした。 これが速いのかどうかわかりませんけど、 皆さんは普段、 歩く時は大まかに速いほう、普通なほう、どちらといった感じでしょうか?

  • 集団でいることと1人でいること

    タイトル通りなのですが。人間関係についてです。 集団でいることと1人でいること、どちらにも良い面と悪い面があると思うんです。 人を観察していると、いつも群れを作っている人、個人行動が多い人のどちらかに分けられますよね。 皆さんはどちらのタイプですか? また、それぞれのメリット、デメリットって何だと思いますか? ちなみに私は1人で行動することが多いです。 たまに寂しくなったら群れに加わりますが、女性ばかりで固まるのは気疲れするしめんどくさいです。 その度に1人の方が気楽だしのびのびできることに気付きます。

  • バイトの通勤時間

    学生のかた、バイトの通勤時間は片道何分までが許容範囲ですか?

  • 身長について

    背が高い、背が低いと感じるのはそれぞれ何センチからでしょうか? 男女別にお願いします。 私の感覚だとこんな感じです。 男:背が高い…177センチ以上   背が低い…165センチ以下 女:背が高い…168センチ以上   背が低い…155センチ以下 お気軽にお答え下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#30350
    • アンケート
    • 回答数12
  • 暗記の仕方

    皆さんは何か(自分は学生なので例えば単語とか公式など)を暗記する時は、どのようにして暗記したりしていますか?

  • コンビニの対応

    こんにちは。コンビニの対応でちょっとん?と思ったので聞いてください。 朝、コンビニで昼ご飯を買った後でおつりを財布にしまうときに、財布に入れ損なってお店の棚の下に転がってしまいました。 店員さんに言ったのですが、棚の下をみて「どうしようもないです、もし見つかったら返します」という様な事を言われ、そのまま学校に行きました。 どこかに行ったのは200円ぐらいです 店員さんがレジをしていたとはいえ、嘘をついていない事は多分わかると思います。 前にも同じコンビニで家の鍵を落とし、出てきませんでした。 落としたのは私が悪いですが、家の鍵なので住所を言う事は出来ないので店員さんは書き留めませんでした。 コンビニはたいがいアルバイトなのでそういった情報?が伝わりにくいのでしょうが、店員さんによって反応が全然違います。 親といる時といないときとでは全然違いますし、「ああ、あの家の鍵落としたっていう…」と覚えてくれている店員さんもいれば「落とし物リストに書き留めてないのでこの店で落としたんじゃないでしょう」と言われる店員さんもいます。 このコンビニにはもう行かないと思いますが、この対応はどうなんでしょうか?もうおつりと鍵は戻って来ないと思った方がいいですよね?

  • コンビニの対応

    こんにちは。コンビニの対応でちょっとん?と思ったので聞いてください。 朝、コンビニで昼ご飯を買った後でおつりを財布にしまうときに、財布に入れ損なってお店の棚の下に転がってしまいました。 店員さんに言ったのですが、棚の下をみて「どうしようもないです、もし見つかったら返します」という様な事を言われ、そのまま学校に行きました。 どこかに行ったのは200円ぐらいです 店員さんがレジをしていたとはいえ、嘘をついていない事は多分わかると思います。 前にも同じコンビニで家の鍵を落とし、出てきませんでした。 落としたのは私が悪いですが、家の鍵なので住所を言う事は出来ないので店員さんは書き留めませんでした。 コンビニはたいがいアルバイトなのでそういった情報?が伝わりにくいのでしょうが、店員さんによって反応が全然違います。 親といる時といないときとでは全然違いますし、「ああ、あの家の鍵落としたっていう…」と覚えてくれている店員さんもいれば「落とし物リストに書き留めてないのでこの店で落としたんじゃないでしょう」と言われる店員さんもいます。 このコンビニにはもう行かないと思いますが、この対応はどうなんでしょうか?もうおつりと鍵は戻って来ないと思った方がいいですよね?

  • マルイに入れない

    ここのカテゴリーでよいのか迷いましたが、ここに書かせてください。 「マルイに入っているお店なら細身のものもあるので、小柄(大学生なのに160センチと小さいです) な僕でも合うものがある」と聞いたのですが、お店に入る勇気がないです。 僕が入る店じゃない気がしてしまいます。 今日(火曜日)、頑張って一応マルイ自体には入ることができました。 しかし、各お店には入れませんでした(たったひとつ、セールコーナーをザッと見て出てしまいました)。 変かもしれませんが、人も少なくて店員さんにくっつかれたりしたら嫌だ、 僕がこんなところにいることが不自然とか思われてないか不安です。 自分の服に気をつけるようになり、服買いたいのですが(持ってないので…)、買いに行けないです。 一緒に行ってくれるような友達もいないし、困ってます… このような時はどうしたら服買いに行けるのでしょうか? 行ったのが平日夕方だったから人がいなくて入りずらかったのでしょうか? だとしたら人の多い曜日・時間っていつ頃でしょうか? それとセールコーナーですが、Mサイズからしかなかった気がするのですが マルイのMサイズって普段Sサイズの僕でもサイズ的に大丈夫なのでしょうか?(当然買うときは試着します。) こんなことで質問しましたが、よろしくお願いします。

  • 外見を変えるには何から始めればいいですか?

    23歳の女です。高校の友人たちに「昔から変わらないね。高校生でも通じるよ」とよく言われます。 それは、もちろんいい意味でもとらえていますが、オシャレにあんまり気を使ってないので、そういう意味で昔から変わってないのだと思います。 そこで、同級生が「変わったね!」と思うように変身してみたいと思うようになりました(^^; 2年間県外の短大に進学するので、その間に磨きをかけて帰ってきたときに驚かせてやりたいと思っています(笑) 今の私は 156センチの痩せ型。 ニキビが気になるので、ファンデーションなしでレイシャスのお粉のみ。 ダークブラウンのパウダーアイブロー使用中。 マスカラはしません。あまりビューラーした時の目の形が好きになれない。 多分童顔です。年上に見られることはありません。目はやや小さめの奥二重。 髪は地毛が茶色っぽく細いので、染めたりパーマするだけで退色しやすいのが悩み。現在は地毛の茶色で肩につくくらいの長さで、パーマなし。 普段はジーンズにTシャツやパーカーがすき。靴はスニーカー以外履いたことがないです。 ヒラヒラスカートとかよりはズボンの方が好きですが、この際なんにでもチャレンジしたいです。 一応きれいめよりは可愛い感じが好きです。 まず何から始めればいいでしょうか?

  • ディズニーには?

    ディズニーランドに行くのですが、どうゆう靴で行こうか 迷ってます。この前行ったときはスニーカーで行ったのですが、 普段はパンプスばっかりでスニーカーをほとんど履かないので、 服に困ってしまいました。(スニーカーに合う服がないんです) やはりディズニーにはパンプスで行くのは間違っていますか? 皆さんは、ディズニーに行くときどうゆう靴を履きますか?