tairaitaraのプロフィール

@tairaitara tairaitara
ありがとう数2
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
66%
お礼率
0%

  • 登録日2006/07/29
  • 彼女がいないのってだめですか?

    僕は20歳の学生です。今まで女性とお付き合いしたことがありません。 学校の友人で、そのことをひたすら馬鹿にしてくる人たちがいます。 その人たちは彼女の有無をステータスにしているようで、会話の途中で間が空けば僕の彼女いない暦について話をしてきます。 すぐに童貞であることに話を結び付けようとしてきます。 この前、帰るときにクラスの女子に「お疲れ様」とあいさつしたら、なぜかそれをネタにされました。 僕は別に知っている人にはあいさつをするのですが、「あいつは○○が好きなんだ。」と小学生のようにからかわれました。 確かに、僕は積極的に彼女を作ろうという努力はしてきませんでした。その人たちから見れば、努力をしてない人間とみなされているかもしれません。 でも今までは勉強やアルバイトをしてきました。それが就職のために必要だと思ったからです。 今も就職試験に向けた勉強を暇さえあればしています。そのことを「人生がつまらない」と友人は言ってきます。 僕は勉強をすることに達成感を味わっているし、生き方まで否定されているようで卑屈になります。 恋人の有無をステータスにしている人が多いような気がします。(勿論、そうでない人とも関わっています。) 20歳で彼女がいないのはやはり人間的に問題があると思いますか?

  • 彼女との過去の恋愛にコンプレックスを感じてしまう

    以前似たような質問をしたのですが改めて、 2つ上の彼女と付き合って一年になるのですが 自分にとっては始めての付き合う人で彼女にとっては自分が2人目です。 付き合う前に見栄を張って数人と付き合った事があるという嘘をついてしまい、今さら弁解ができないのでその嘘はつき通そうと思います。 仲はとても良く、年齢も20代中盤ということでいずれは結婚もと話してます。 たまに恋愛の話になって事故的に元彼の話になってしまった時 すごいコンプレックスを感じてしまいます。 また、彼女の、元彼と付き合ってた頃を考えてしまうとすごい胸の奥が苦しくなります。 しかも付き合った期間が長いらしく 自分がその元彼に負けている気がしていたたまれない気持ちになります。 とても個人的なことだし、彼女にとってはそう思われるのはウザイと思うし、 その歳になって初めての相手という事が恥ずかしくて誰にも相談が出来ません。 どうしたらいいでしょうか・・・

  • 一流大学に入学したのに…どうしてこんなことになっちゃったんだろう…

     「一流大学に入ったからといって人生安泰って事にはならない」  そんなこと充分分っていた。だから学生時代から将来を見据えて色々対策を立てた…TOEIC、資格取得、etc…  大丈夫、今までだってうまく行ってきた、希望のゼミにも入れたし、しっかり準備を怠らなければ大丈夫、これからも大丈夫…  …ところが、大学3年次ぐらいから…なんでだろう、歯車が上手く噛み合わなくなった、何かおかしい、何をやっても結果が出ない、傷口が広がる一方。  あれ、あいつ学生時代ほとんど勉強しないで超一流企業内定…自分より後から勉強始めた人が自分より先に資格試験合格…  どうして、どうしてこんなことになっちゃったんだろう…気づいたら独り、僕一人先に進んでない。確実に結果を出した友人とも少しずつ疎遠になる。恋人もいない、心が重い、体が動かない…  …ここまでだったのかな、所詮僕はここまでの人間だったのかな…時々いわれてるけど、真面目な人間って社会じゃ役に立たないのかな…もう20台半ば…これからの将来に希望がないよ…生きていても…僕はもはや落ちこぼれ…  世の中には僕のような人もいるんでしょうか?東・京・一・早・慶といった一流大学に入って、入学以降も真面目に取り組んできたのに結果が出ず、もがき苦しんでいる人、着実にエリート街道突き進む学生時代の友人と自分を比較して絶望感・挫折感に苛まれている人、ちゃんと立ち直ってますか?それともずっと落ちこぼれですか?エリート階段を転げ落ちた人が人生やり直した例ってないですか?助けてください…