Monroe61 の回答履歴

全43件中41~43件表示
  • 私の気にしすぎですか?

    こんにちは。26歳女性です。 彼氏と付き合って半年ですが、彼のちょっとしたことに とても神経質になってしまいます。 というのは、彼とデートをしていると常に彼が 他の女性を目で次々追っているのです。 すれ違う女性ひとりひとりを目で追っていくのを 隣で見ていると、とても嫌な気持ちになります。 私もすれ違う男性が素敵だったりするとふと目線を 向けることはありますが、デート中にはしないですし、彼のようにすれ違う度にチェックするような感じで 男性を目で追ったりはしません。 そして彼が色々な女友達としょっちゅうメールをしていて、デート中でも携帯を気にしているのをそばで見ていると、とても悲しくなってしまいます。 私の気にしすぎなのでしょうか? また、彼の帰りが遅かった時にお疲れさま、残業だったの?とか飲み会?などとメールで聞いても、彼は質問には答えてくれずに違う話題になっていることがすごく多いです。 こういうことは、メールをしていればよくあることなのでしょうか?私は誰かとそこまでメールをしてこなかった人間なのでいまいちわかりません。 こういうことをいちいち気にしていたら駄目なんだと 思うのですが、いつのまにか色々嫌なことを考えて しまいます。こうやって彼のことで嫌なことばかり考えるのが辛いので、習い事や好きなことを色々して気分転換はしているのですが、それでもあたまのどこかでいつも考てしまいます。 どうすればいいのかもよくわからなくなってきて しまいました。 わかりにくい文章で申し訳ないですが、みなさんの 意見をお聞かせ頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏の元彼女・・・

    相談させてください。 私には付き合って6ヶ月になる彼氏がいます。 彼氏とは結婚を前提とした付き合いをしています。 先月彼氏の元彼女が留学先から帰国し彼氏に連絡があったのですが、 どうやら留学する前にきちんと別れておらず、帰国したら結婚しようと 約束をしていたみたいです。 彼氏はその後何人かとも付き合っていて私が今の彼女なのですが、 彼氏は付き合う度に結婚を意識するらしく(結婚願望が強い) 別の彼女とは婚約までしたものの破談(彼女の浮気が原因)になったりしています。 帰国した彼女は約束を覚えており、また付き合って欲しいと言ってきています。 しかし彼氏は既に私という彼女がおり私を愛してくれています。 元彼女への気持ちとしても既に好きだという感情はなく、懐かしさや 約束を守れず優柔不断な事をしてしまった事の謝罪の気持ちで一杯だそうです。 はっきりさせる為今週末に彼氏が私を連れて元彼女に謝りにいくことになりました。 元彼女には申し訳ないのですが私も彼を愛しており、離れる気は全くないのです。 元彼女がどんな事を言われるか怖いのですが、頑張って話をつけてこようと彼氏と二人で話しています。 どうしていいか分からないのは、私は彼氏と元彼女の話を聞いているだけでいいのでしょうか? なにか聞かれれば答えますが、どこまで口を挟んでよいのか分かりません。 私はどういった態度でのぞめばよいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 彼氏の過去

    プロポーズされ、結婚したいと考えている彼に過去の話を聞かされました。 長かったのですが、要約すると、 元彼女が鬱(ヒステリー)になり、よくブチ切れた、 今で言ういわゆるニートだったらしく、身を早く固めたい、5年付き合っている、 ということより、結婚を迫られ、相手の親にまで早く挨拶に来いだの何だのと言われて、 無理に結婚させられそうになった。 などです。 最後の方はかなり状態もひどかったため、 自分は冷却しようとしていたが、彼女から結婚を迫られ、 婚約指輪も買ったが、見つからないようにしまっておき、結局その1ヶ月後くらいに別れて返品した、 とのことでした。 私はその話を聞いて、疲れてしまい、やや気力が失せてしまいました。 明らかに元彼女と元彼女の親御さんの言動はおかしく (彼自身も全然良く言いません) でも情もあって付き合っていた、というならまだしも、 何十万もする指輪を買ってしまったこととか、 彼のここ一番という時の決断力や判断力も疑ってしまいました。 婚約や結婚を重く考えている、と私には言うけれど、 比較的付き合ってすぐ結婚したいと言われたし、 その言葉にも前ほど重みを感じなくなってしまいました。 元から、少し彼は、やさしいけど流されやすく、弱いところがある(誰しもあるとは思いますが特に)、 と感じていたので、 あー・・・、という感じもありました。 あと、やはり婚約破棄まがいのことをした、と聞いてしまったら、気分は悪いです。 子供で幼い感情かもしれませんが、どうやって乗り切ったらいいだろう、 と悩んでいます。 きつい助言でもかまいませんのでご意見お願いします。