rextarのプロフィール

@rextar rextar
ありがとう数4
質問数0
回答数5
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

ヨロシクお願いいたします。

  • 登録日2006/05/07
  • ジュニアのバッグ

    小学生の子どものキャディバッグの質問です。 いつも担ぎのセルフでラウンドしています。 今回、バッグを新調しようと思っています。 クラブはツアーステージのジュニアなので、今のところ7本しか入れませんが、できれば、しばらくは買い換えずにすむように大人のスタンドバッグにしようと思うのですが、子どもでも担げる軽量のお勧めのバッグってあるでしょうか。 ナイキのエクストリームライトとかは軽くてよさそうなんですが、スタンドを立てる際にコツがいるようで、うまく立てられません。 お勧めのバッグがあれば教えてください。

  • ジュニアのバッグ

    小学生の子どものキャディバッグの質問です。 いつも担ぎのセルフでラウンドしています。 今回、バッグを新調しようと思っています。 クラブはツアーステージのジュニアなので、今のところ7本しか入れませんが、できれば、しばらくは買い換えずにすむように大人のスタンドバッグにしようと思うのですが、子どもでも担げる軽量のお勧めのバッグってあるでしょうか。 ナイキのエクストリームライトとかは軽くてよさそうなんですが、スタンドを立てる際にコツがいるようで、うまく立てられません。 お勧めのバッグがあれば教えてください。

  • 素振りの練習はどこですればいい?

    これからゴルフを始めようと思っている30代後半の男性です。 このサイトの過去の質問の回答を読み 最初はスクールなり、個人レッスンを受けた方が良いこと、 坂田信弘氏の「ゴルフ進化論」(とりあえず基本編PART1を購入し繰り返し観ております) を参考に練習することが上達に役立つ、などを学びました。 また、まずは実際にボールを打つより 素振りで正しいスイングを身体に覚えさせることが重要との要旨の回答も多くあり、 10代にテニスを始めたころ、初めてラケットを握ってしばらくの間は、 ひたすら素振りで正しいフォームを身に付けた経験もあることから「なるほど」と思いました。 以上からレッスンなど受けながらまずは素振りでの練習を多くやって行きたいと考えております。 (ビデオ撮影をして自分のフォームを確認しながら練習をしようと思っております) 前置きが長くなりましたが本題の質問です。 当方マンションに住んでいるので 自宅の庭で素振りを・・・と言うわけに訳には行かず、 安全で周りに迷惑をかけずに素振りの練習ができるような場所が身近にありません。 マンションに住んでいる方は、みなさんどこで素振りの練習をされているのでしょうか? 素振りだけでもゴルフ練習場へ行くべきでしょうか? 幸いゴルフ練習場が自宅から歩いて5分くらいのところあります。 以上他愛ない質問で恐縮ですがよろしくお願いします。

  • スライサー向けクラブ選び

     当方コース年2~3回、HS41m/s、HC36の40代男性、クラブは10年前に初心者用として購入したミズノゼファーを使っております。いま、ドライバーの購入を計画しておりますが、スライスが多いので、スライサー向けとCMしている以下の3点を検討しています。  ウイルソンTab400、ダンロップハイブリッド、マルマンメタビオ。    この際スライサー向けとしてCMしている製品の使用の是非は抜いて、上記クラブを使用している方、あるいは知識のある方からのアドバイスをお願いいたします。また、これら以外にも良い製品がありましたらご紹介ください。  

  • クラブのグリップのラバーにバックラインのありなしとは?

    今度グリップを買えようと思います。 そこで気になるのが、グリップのバックラインとは何んですか?ラバーバックラインなしとありの違いがわかりません。教えてください。