deep_pink の回答履歴

全38件中21~38件表示
  • 学校を遅刻したり、サボったりすることに罪悪感を感じない息子にどう言ったらわかってもらえるでしょう?

    高校三年生の息子と意見が衝突してばかりで毎日のようにバトルが絶えません。 (1) 現在通っている予備校の冬期講習(12月中旬~)の一部の授業が学校の授業と重なってしまっています。 私が「高校が優先でしょ?」と言うと、息子は「予備校に決まってるでしょ!」と言うのです。 私は「高校に行くのが優先。予備校の授業は放課後の時間帯にすべき。」と言ったのですが、「それだと受けたい授業がとれない」とのことで、学校を休んで予備校に行くと言って聞きません。 私の「高校はサボらないで行かなきゃダメ!!」という主張に対し、「義務教育じゃないんだから休むのは勝手じゃん。何で予備校は休んで良くて高校は休んだらいけないのか説明してよ」と言われ、答えに詰まってしまった情けない母親です。 私は「高校はサボらずきちんと通うのが当たり前」という感覚を持っているのですが、息子にきちんと反論できず歯がゆい思いでいます。 どう言えば息子に納得してもらえるか・・・どうかよきアドバイスをお願い致します。 また、「息子の言うことのほうが正しい」という意見があれば、そちらのほうの理由もお願い致します。 (2)  (1)と似ていることなのですが、息子が高校を遅刻したりサボったりすることに全く罪悪感を感じていないことに困っています。 夜遅くまで受験勉強していることは偉いと思うのですが、当然、翌朝起きられなくなります。 私が起こしにいくと「1時間目はどうでもいい授業だから2時間目から行く」という調子で、最初からサボる(遅刻する)つもりでいます。 ここでも私が「学校は遅刻せずちゃんといかなきゃダメ!!」と言うのですが「起きられないんだからしょうがないじゃん。夜中に勉強するなって言うの?何で遅刻しちゃだめなの?」と返ってきます。 私は「それは規則だから!規則は守らないとだめなのよ」としか言えませんでした。 ちなみに息子は、去年の夏にやっていたバイトや、友達との待ち合わせには遅刻はしないと言っています。 これは遅刻すれば迷惑がかかるからであり、学校は遅刻しても迷惑がかかるわけじゃないと言います。 この後も言い合いは続いたのですが、ああ言えばこう言う、最終的には「お母さんは頭が固すぎる」と言われ、息子にわかってもらうことはできませんでした。 「落第しない範囲で遅刻するのは自分の勝手」という息子と 「(理由はよくわからないけど)遅刻はいけないこと」という私。 皆さんはどう思われますか? 息子が「そうかあ。じゃあ遅刻はいけないな」と思ってくれるような意見が言えない自分が本当に情けないです。

    • ベストアンサー
    • noname#125192
    • 高校
    • 回答数10
  • 恋人の学歴

    私は今年で20歳になる大学生です。彼は今年で24歳になる社会人1年目です。付き合って4ヶ月です。 私はかなり偏差値の低い大学に通っています。大学受験失敗してあまり行きたくない大学です^^;でもこれは自分が悪いしせっかく通わせてくれた親にも悪いのでそれなりに頑張ろうと努力しています。彼は誰もが行きたいと思う難関大学卒業で、今は高学歴の人が揃う会社で働いています。 以前「私はバカだから釣り合うようになりたいよ」などと言います。。そしたら「そんなことしなくていいって」「俺が補うし大丈夫」「可愛いんだからいいよ!」「難しい漢字読めるし頭悪くないよ!」って言ってくれます。すごくスキでいてくれます。でも私は捻くれているので「補うって言ったって婚約したわけじゃないんだからやっぱり教養つけよう」って思います。 私はよく自分の友達の話をするんですけど、友達でAちゃんというお嬢様大学に通っている子がいます。Aちゃんは私と同じ一般庶民なんですけど。いつか、Aちゃんが作ってくれたお菓子を彼と一緒に食べたんです。そしたら「うまい!!Aちゃん、可愛いし●●大学のお嬢様だし最高だね(笑)」って冗談っぽく言ってました。 普段から学歴を気にしている私にはたとえ冗談でも痛い言葉でした。 彼は彼女の学歴を気にするような人では無いって信じてるんですけど、「もし私がAちゃんと同じ●●大学だったらもっともっと好きになってくれたのかな・・・?」って思ってしまいます;;そう思うと武器(って言っちゃそういう大学の方に失礼ですけど・・・)が少ないのは悲しいです。 男性の皆さんはお嬢様大学の女の子に惹かれますか?私の考えはやっぱり子供&何か勘違いしているんでしょうか・・・?? 文章力がなく読みにくかったと思いますが、読んでくださってありがとうございます。何かコメントいただけたらうれしいです。

  • 恋人の学歴

    私は今年で20歳になる大学生です。彼は今年で24歳になる社会人1年目です。付き合って4ヶ月です。 私はかなり偏差値の低い大学に通っています。大学受験失敗してあまり行きたくない大学です^^;でもこれは自分が悪いしせっかく通わせてくれた親にも悪いのでそれなりに頑張ろうと努力しています。彼は誰もが行きたいと思う難関大学卒業で、今は高学歴の人が揃う会社で働いています。 以前「私はバカだから釣り合うようになりたいよ」などと言います。。そしたら「そんなことしなくていいって」「俺が補うし大丈夫」「可愛いんだからいいよ!」「難しい漢字読めるし頭悪くないよ!」って言ってくれます。すごくスキでいてくれます。でも私は捻くれているので「補うって言ったって婚約したわけじゃないんだからやっぱり教養つけよう」って思います。 私はよく自分の友達の話をするんですけど、友達でAちゃんというお嬢様大学に通っている子がいます。Aちゃんは私と同じ一般庶民なんですけど。いつか、Aちゃんが作ってくれたお菓子を彼と一緒に食べたんです。そしたら「うまい!!Aちゃん、可愛いし●●大学のお嬢様だし最高だね(笑)」って冗談っぽく言ってました。 普段から学歴を気にしている私にはたとえ冗談でも痛い言葉でした。 彼は彼女の学歴を気にするような人では無いって信じてるんですけど、「もし私がAちゃんと同じ●●大学だったらもっともっと好きになってくれたのかな・・・?」って思ってしまいます;;そう思うと武器(って言っちゃそういう大学の方に失礼ですけど・・・)が少ないのは悲しいです。 男性の皆さんはお嬢様大学の女の子に惹かれますか?私の考えはやっぱり子供&何か勘違いしているんでしょうか・・・?? 文章力がなく読みにくかったと思いますが、読んでくださってありがとうございます。何かコメントいただけたらうれしいです。

  • こんな彼女に困ってます。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2067810 以前、質問させて頂きました。 御回答を頂き、彼女をもっとフォローをしないとと思い連絡をしようとした矢先、彼女から、もう連絡しないというメールが来ました。その他も、お前なんか駄目って言われないと諦めきれ無い等、一方的にメールが来たので、(これが何回か続きました)ほとほと困り果てて、じゃあ諦めて。まだ本当にお互いを良く知らないのに返事なんかできない。と再度言うと、分かったと返事が。しかしその日の深夜、本当はそんな事言いたいんじゃなかった、と言うメールが3通程届いてて、きっと混乱したんだろうと思い、翌日「何も気にして無いから。帰ったら会おう」とメールをしました。でも結局今回は彼女の予定が合わず会えなくて、それから何度もこのメールに付いて謝罪されました。その他も○○さんじゃないと相談できないから相談に乗って欲しい等・・・。 返事できない時もあって、しかし返さないと続けてメールが来ます。そのうちもうメールしない、迷惑だろうし、疲れるよね。と言われたり。 彼女は今、仕事を辞めて辛い時期で僕もそれは分かります。でも僕が何を言っても今の彼女には響かず、 今は自信が無いから悩んでしまうと自分でも言ってました。一生懸命彼女の背中を押す言葉を言ってるつもりなのですが・・・。 そして先日、彼女はアメリカに息抜きに行くという事で発ちました。その時も、私は視野を広げたい、だからこれから他の人と出会って好きになるかも知れない、みたいな事が書いてあり、僕は頑張ってとしか言えませんでした。でも、泣いてる絵文字で帰ったら連絡していい?とあり、僕も了承しました。気を付けてねと言って。付き合ってなく、これからだねと言ってはいたけど、彼女は何も感じてくれて無い気がしてしまいます。それとも僕が力不足でしょうか?僕は、明るく楽しく彼女を知っていきたいのですが・・・。

  • 学校に行きたくない・・・だけど行かなきゃならない。

    私は4月から中3になる女子です。 私は2月ごろから同学年の男子にいじめ(暴力はない)を受けています。母に相談すると、無視すれば大丈夫と言われたので、嫌なことを言われても無視していたのですが、そのうちどんどんエスカレートしていき、違うクラスの男子からも悪口を言われることが増えていきました。きっと自分の引っ込み思案な性格からなんだと思いますが、いきなり性格が変わっても引かれるし、変われない自分もいます。 本当は夜も眠れないくらい辛いのですが、来年は受験もあるし親も「行かなきゃいけない」と言っています。それが正しいとは思っているのですが、4月には就学旅行もあって不安と恐怖がおそってくるんです。 こんな時、どうすればいいのでしょうか?今までにいじめにあってきた方はどう乗り切りましたか?お願いです、アドバイスをください。

  • 学校に行きたくない・・・だけど行かなきゃならない。

    私は4月から中3になる女子です。 私は2月ごろから同学年の男子にいじめ(暴力はない)を受けています。母に相談すると、無視すれば大丈夫と言われたので、嫌なことを言われても無視していたのですが、そのうちどんどんエスカレートしていき、違うクラスの男子からも悪口を言われることが増えていきました。きっと自分の引っ込み思案な性格からなんだと思いますが、いきなり性格が変わっても引かれるし、変われない自分もいます。 本当は夜も眠れないくらい辛いのですが、来年は受験もあるし親も「行かなきゃいけない」と言っています。それが正しいとは思っているのですが、4月には就学旅行もあって不安と恐怖がおそってくるんです。 こんな時、どうすればいいのでしょうか?今までにいじめにあってきた方はどう乗り切りましたか?お願いです、アドバイスをください。

  • デート中の、世間の男ども(外野)について。対処方法を。

    男とデートしてる時。私凄く綺麗で可愛いといわれるけどそれでデートしてる時とか街の男どもが私の事振り返って迄見てくる。自意識過剰ではなく一緒にデートしてる相手(男)もそれに気付いてる。それをデート相手に聞くと「自信もちなよ。可愛くて綺麗だから見てるんだって」っていう。「本当?」と聞いたら「そうだよ。男なんて単純だからブスで興味ない女の事何か振り返ってまで見ない。可愛いから見てるんだ」という。でも私は、そうやって見てこられるとこっちとしたら「何で振り返って迄見てるの?もしかして服装が変だから?それかデート相手が言う様に可愛いから?でも可愛くても相手も彼女連れの男迄もが普通振り返って迄見るか?」って。男にジロジロ見られると非常に不愉快で。私にとっては2人のデートを邪魔されてる事にしかならない。だから見てくる男は許せない!いい迷惑!見てこられる事で私にとってプラスは何もなし。可愛く綺麗でいるのは一緒にいる相手に喜んでもらいたいから+自分自身の為!にしてるだけの事だから見てくる事をプラスで考えれば相手のいう通り可愛いと思って見てきてたとしてもその通りすがりの街の男なんかとどうこうなろうとも思ってないし、どうこうなっても困る(ナンパされてラブホ連れてかれて脱がされたくもないし)それでマイナスで考えたとしたら「服装とか変とかで見てるの?」って私の精神衛生上にとってよくない。どっちにしても、見てこられる事は私にとってプラスはないし、いい迷惑。それに過去に違う彼氏との出来事だけどデートしてる時、彼のバイクの後にのってたら彼に言いがかりをつけてきた見ず知らずの男がいてそういう経験もあるので一緒にいる時男がジロジロ見てくると「何か起きるんじゃないか?幸せな2人の楽しい時間を妨害しやがるんじゃないか?」とか、とにかく邪魔されるとしか思えなくて非常に見てこられると不愉快以外の何者でもないんです。

  • こんな彼女に困ってます。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2067810 以前、質問させて頂きました。 御回答を頂き、彼女をもっとフォローをしないとと思い連絡をしようとした矢先、彼女から、もう連絡しないというメールが来ました。その他も、お前なんか駄目って言われないと諦めきれ無い等、一方的にメールが来たので、(これが何回か続きました)ほとほと困り果てて、じゃあ諦めて。まだ本当にお互いを良く知らないのに返事なんかできない。と再度言うと、分かったと返事が。しかしその日の深夜、本当はそんな事言いたいんじゃなかった、と言うメールが3通程届いてて、きっと混乱したんだろうと思い、翌日「何も気にして無いから。帰ったら会おう」とメールをしました。でも結局今回は彼女の予定が合わず会えなくて、それから何度もこのメールに付いて謝罪されました。その他も○○さんじゃないと相談できないから相談に乗って欲しい等・・・。 返事できない時もあって、しかし返さないと続けてメールが来ます。そのうちもうメールしない、迷惑だろうし、疲れるよね。と言われたり。 彼女は今、仕事を辞めて辛い時期で僕もそれは分かります。でも僕が何を言っても今の彼女には響かず、 今は自信が無いから悩んでしまうと自分でも言ってました。一生懸命彼女の背中を押す言葉を言ってるつもりなのですが・・・。 そして先日、彼女はアメリカに息抜きに行くという事で発ちました。その時も、私は視野を広げたい、だからこれから他の人と出会って好きになるかも知れない、みたいな事が書いてあり、僕は頑張ってとしか言えませんでした。でも、泣いてる絵文字で帰ったら連絡していい?とあり、僕も了承しました。気を付けてねと言って。付き合ってなく、これからだねと言ってはいたけど、彼女は何も感じてくれて無い気がしてしまいます。それとも僕が力不足でしょうか?僕は、明るく楽しく彼女を知っていきたいのですが・・・。

  • 彼になりかけの人とのデートなのにぃ・・・!!!!

    今彼になりかけの人がいます。 今度、1日時間が取れたので会うことになっているのですが、どうやら生理にあたってしまいそうなんです。その方とはまだチュウまでしかしていません。前回もHされそうになったのですが、とりあえずやめてもらったので、今回もそういう展開になってしまうのは確実です! でも「生理だから・・・」と言えるほど関係も深くないので、どうしようかと悩んでいます。 いっそのこと予定があるといって会うのをやめたほうがいいのかなとも考えています。 皆さんならどうやって切り抜けますか???

  • 元彼女に対して「むかつく」のは未練があるからですか?

    元彼女に対して「むかつく」のは未練があるからですか? 社内恋愛で付き合っていた彼女(23)に新しい彼氏ができ、 去年のクリスマスイブにふられました 新しい彼氏は、私が一番慕っていた1期上の先輩(26)で、 今は、3人とも同じ部署・フロアにいます・・・ (後ろとか向かいとかそんなレベルです) 当然、毎日顔を合わせますし、仕事上必要であれば会話もします。 その時は、割り切って普通に接しようと心がけてはいるのですが、 先輩彼氏と必要のない泊まり出張に行ったり、 やたらと2人きりで外出するといった態度を目の当たりにしてしまうと、 どうしても腹がたってしまいます。 社外の友人に相談すると、 「それは未練があるから、むかつくんだろ」と言われました。 私自身は、仮に復縁の話があったとしても、 やり直すつもりは全くないのですが、 ただただ、悔しい・むかつくという気持ちになってしまいます。 もう別れてから3ヶ月以上も経つのですが、 やはり、「むかつく=未練がある」なのでしょうか? 今、少し気になる女性がいるのですが、これが未練だとすると、 このまま関係を進めていくのは失礼なのかも・・と悩んでいます。 それとも新しくお付き合いをすると、この「むかつく」という気持ちは 薄れていくものなのでしょうか? 長文、駄文で申し訳ありません。 ご意見をいただければ幸いです。

  • 別れ際に泣く心理は?(女性の方にお聞きしたいです)

    すごく仲の良い妹みたいな女性がいます 遊びに行った帰りに 時々、シクシク・・・と泣いてしまう時がありました 彼女はすごく忙しいスケジュールなので 仕事などが辛いのかと思い 抱しめて頭を撫でながら「呼べば駆けつけるから、がんばりなよ」 って言ってあげてました 「大丈夫ですから」と言って 泣き止んだ後、何事も無かった様に平静を装ってたのですが・・・ 今日の別れ際も泣いていたので 「無理しないようにね」なんて事を言ったのですが 彼女がココだけの話で聞いたら忘れて下さいと 前置きをして 「実は別れるのが辛くて、少し涙が出るんです」と・・ ぐは! 正直、嬉しかったのですが 実は以前彼女に告白して 「今は付き合えないって」返事もらってしまってる仲です 告白は約半年前かな? 「今は」って事だったので その後も仲良くしてたのですが 質問は 恋人で無い人と別れ際に泣いたりするってのは かなり好きになってくれてるって認識でOKですか それとも、恋人じゃない人とでも 凄く好意のある人だったら涙が出る事もあったりするのですか? 女心に疎くて申し訳ない質問ですが よろしくアドバイスお願いします

  • 別れ際に泣く心理は?(女性の方にお聞きしたいです)

    すごく仲の良い妹みたいな女性がいます 遊びに行った帰りに 時々、シクシク・・・と泣いてしまう時がありました 彼女はすごく忙しいスケジュールなので 仕事などが辛いのかと思い 抱しめて頭を撫でながら「呼べば駆けつけるから、がんばりなよ」 って言ってあげてました 「大丈夫ですから」と言って 泣き止んだ後、何事も無かった様に平静を装ってたのですが・・・ 今日の別れ際も泣いていたので 「無理しないようにね」なんて事を言ったのですが 彼女がココだけの話で聞いたら忘れて下さいと 前置きをして 「実は別れるのが辛くて、少し涙が出るんです」と・・ ぐは! 正直、嬉しかったのですが 実は以前彼女に告白して 「今は付き合えないって」返事もらってしまってる仲です 告白は約半年前かな? 「今は」って事だったので その後も仲良くしてたのですが 質問は 恋人で無い人と別れ際に泣いたりするってのは かなり好きになってくれてるって認識でOKですか それとも、恋人じゃない人とでも 凄く好意のある人だったら涙が出る事もあったりするのですか? 女心に疎くて申し訳ない質問ですが よろしくアドバイスお願いします

  • 別れたくない

    先日、9ヶ月付き合っていた彼氏に別れを言われました。 私は4月から高校3年生になった女です。 別れる前の付き合ってる日に、私の友達の事を「かわい~」と言ってて…冗談とわかってるのですが私はそれが嫌だったんです。その2日後ぐらいに彼氏とメールをしてて、私は部活で追い込まれていたのもあるし、やきもち?を妬いていた事もあって「メールしてたくないからやめていい?」と言ってしまいました。そしたら彼氏もちょっと態度が冷たくなって何日か連絡を取らず、私がメールしてもいつもとは違う感じでした。 そして、先月の27日に話があると言われ、そのメールをした日から私に対しての気持ちが冷めてきたといわれました。その前まではとても好きだったと言ってました。彼氏に、「気持ちが中途半端で付き合うのと別れるのどっちがいい?」と言われました。私は別れたくないし中途半端も嫌だったので、距離をおきたいと言ったのですが、「距離をおくのも中途半端」とのことで結局は「別れ」になりました。私はその時混乱していて、それに頷いてしまいました… その後、友達が来て慰めてくれていたのですが、私はずっと泣いていました。絶対に別れたくなかったし、別れるとも思っていませんでした。話しているときに気持ちを全部伝えられなかった事もあり、別れてしまったことはとっても後悔しているので、手紙を書いて30日に渡しました。返事は1週間でも何日たっても良いからいっぱい考えてください。と書きました。 冷めてきてから別れるまで1週間もたっていなくて、結論だすのはやすぎ!と思いました。私はまだすっごい大好きなんです。今は待ってるしかないのでしょうか・・・? すっごく苦しくて不安で恋しくて涙がたくさん出てきます。 なんかわかりにくい文章になってしまい、申し訳ないです。 読んで思ったことを言ってもらえると ありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • どうしてこんなことをするの??

    こんにちわ。 僕は2ヶ月前好きな女の子に告白をしました。 そうしたら 『他に好きな人がいるから』 と振られてしまいました。 しかしその後何故か以前より仲良くなり 『もしかしてまだ脈あり??』 とか思っていたのですが食事や遊びに誘っても返事は必ずNOでした。 もう脈はないな、辛いけど諦めるしかないと思っていました。 しかし先週の僕の誕生日にすごく長い『誕生日おめでとうメール』さらに先日の僕のライブの日にまたすごく長い『ライブ頑張ってメール』をそれぞれ送ってくれました。 すごく嬉しかったのですが諦めなきゃと思っていた矢先で心がぐらつきます。 これは『友達』として僕にメールを送ってくれたのでしょうか? しかし彼女は僕の気持ちを知っています、だからこういうメール送るなよ・・・とか考えてしまいます(これは自分勝手??) こういうメールを送るときの女性の心理はどのようなものなのでしょう?? すいません、アドバイスをお願いします。

  • このまま会ってもよいか

    30代男性です。 半年前から交際してる女性がいて、今まで毎週のように会ってました。 しかし、今年になり、彼女がひどく寂しがったり、電話でも毎日のように泣いたりで、疲れました。 かなり負担になってたため、彼女に「負担になって疲れるから別れよう」と何度も言いましたが「別れるって言わないで」と言われ結局そのままずるずる続いてます。 このまま会ってても「義理や情で会うことになるよ」と言っても「それでもいいから会いたい、○君の調子の良い時でいいから」と言われました。 僕が優柔不断であることも原因ですが、これ以上、会いたくない、と言う事ができません。 今までの楽しい思い出やいろんな事が思い出され、彼女は「○君が死ぬほど好き」と言い、可愛そうになります。 ここはきっぱり「もう会わない」と言う事が必要でしょうか? それとも、情ででもいいから会っていればいいでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#41889
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • オフ会で会った男性にしつこくされています。

    私は19歳の学生、彼は27歳の社会人です。 チャットのオフ会で知り合いました。 彼は、チャット上で明るい好青年というイメージで人気者でした。 しかし、現実の彼は正反対でした。 暗い雰囲気、無言、騒いでいる子供に怒鳴る、女性に顔を近づけるなど・・・。 全員(特に女性)が不快に感じていました。 解散のとき、私の背後に立って肩の辺りを抱きついてきました。 私は叫んで振り払いましたが離れてくれません。 周りの友達が協力してくれて助かりましたが・・・。 彼は大柄で体格がいいのでとてもこわい思いをしました。 彼は、私のことを気に入ったらしいのです。 個人的に誘われましたが、「彼氏がいるから。」と言って断りました。 でも、電話やメールで誘われ続けています。 「彼氏と別れたほうが楽になるよ。」とか「かわいいから会いたい。」などと言います。 断り続けていたら、無言電話や彼氏の悪口をメールで書いて送るなどの嫌がらせを始めました。 私の最寄りの駅で待ち伏せもされました。 オフ会に参加した友達からも彼に言ってもらいましたが聞きません。 彼に何を言ったら諦めてもらえるでしょうか?

  • とんでも無いことになってしまいました・・・

    どもas_asです 彼女と2人きりになれたまではよかったのですが 部活の話をしていてどうやら新2年生が陰で俺のことを 呼び捨てしていたと言うことが分かりました そこまではよかったのですが 彼女も俺のことを呼び捨てで呼んでいるというのだそうです 俺が一方的に(と、言うより完璧に)怒ってしまって 「別れようか?」という場面になってしまいました こういう時って別れた方がいいのか それともこのままやり直した方がいいのか どっちにするべきでしょうか? 俺は「こんな事なら別れる」って言ったんですが 彼女は混乱状態です どうしたらいいのでしょうか?

  • 別れたくない

    先日、9ヶ月付き合っていた彼氏に別れを言われました。 私は4月から高校3年生になった女です。 別れる前の付き合ってる日に、私の友達の事を「かわい~」と言ってて…冗談とわかってるのですが私はそれが嫌だったんです。その2日後ぐらいに彼氏とメールをしてて、私は部活で追い込まれていたのもあるし、やきもち?を妬いていた事もあって「メールしてたくないからやめていい?」と言ってしまいました。そしたら彼氏もちょっと態度が冷たくなって何日か連絡を取らず、私がメールしてもいつもとは違う感じでした。 そして、先月の27日に話があると言われ、そのメールをした日から私に対しての気持ちが冷めてきたといわれました。その前まではとても好きだったと言ってました。彼氏に、「気持ちが中途半端で付き合うのと別れるのどっちがいい?」と言われました。私は別れたくないし中途半端も嫌だったので、距離をおきたいと言ったのですが、「距離をおくのも中途半端」とのことで結局は「別れ」になりました。私はその時混乱していて、それに頷いてしまいました… その後、友達が来て慰めてくれていたのですが、私はずっと泣いていました。絶対に別れたくなかったし、別れるとも思っていませんでした。話しているときに気持ちを全部伝えられなかった事もあり、別れてしまったことはとっても後悔しているので、手紙を書いて30日に渡しました。返事は1週間でも何日たっても良いからいっぱい考えてください。と書きました。 冷めてきてから別れるまで1週間もたっていなくて、結論だすのはやすぎ!と思いました。私はまだすっごい大好きなんです。今は待ってるしかないのでしょうか・・・? すっごく苦しくて不安で恋しくて涙がたくさん出てきます。 なんかわかりにくい文章になってしまい、申し訳ないです。 読んで思ったことを言ってもらえると ありがたいです。 よろしくおねがいします。