samysamのプロフィール

@samysam samysam
ありがとう数6
質問数0
回答数7
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
25%
お礼率
0%

  • 登録日2006/03/31
  • いろんな人の意見が聞きたいです

    今、自分の将来について悩んでいる20歳です。 大学受験のとき、医者になりたくて二浪しました。が、その苦労も報われず、不合格で、今現役の時に合格して蹴った国立大に通っています。やはり、自分がやりたいことと違うのであまり講義もおもしろくなく、漫然とした毎日を過ごしています。なので、今通っている大学を休学して再受験しようか迷っています。でも、もし仮に受からずに復帰した場合三浪となり、企業への就職はかなり厳しくなります。親にはまだ言ってませんが、たぶん一年限定とかになると思います。成績はセンターで85%、記述で67ぐらいでした。 そこで質問なんですがどのようにすべきだと思いますか?自分の人生を人に決めてもらうわけではないですが、アドバイスが欲しいです。お願いします

  • ゼロからの東大受験~2浪・宅浪

    自分は大学受験を完全になめていました。 現役時は、全く勉強せず受験を辞退しました。 一浪時は、親に高い金額を払わせて予備校に行くも、1か月で授業についていけず挫折→夏~12月まで大学生の友人と遊ぶ→結果全落ち 今年の受験が全部終わってから、今まで何が自分に足りなかったのか・・・これから何がしたいのかなど考えました。 考えた結果、就職する前にやっぱり大学生活を楽しみたいという自分がいました。 親にそのことを相談したところ、2浪を許してくれました。 最後のチャンスなので、自分の持てる力を全て出し切りたいと思いました。 東大志望なのは、”やるからには目標は大きく”と恩師からの教えがあったので第一希望は東大理科一類にしました。 今まで親には迷惑をかけっぱなしであったため、せめて浪人中は金銭面では負担を減らそうと宅浪することを決めました。 しかし宅浪を決めたのはいいものの、今まで受験勉強どころか勉強自体したことがないので勉強方法がよくわかりません・・・ 春~夏までにやるべきことを考えてみました。 数学:青or赤チャートを暗記するくらいまでやって基礎力をつける 英語:桐原標準問題1100、基礎・英文解釈の技術、基礎英語長文問題精講    速読英単語必修編、解体英熟語 物理:エッセンスで基礎力をつけて、重問か名門の森まで終わらせる 化学と国語に関しては全くの無知でどんなことをやればいいのかすらわからない状態です・・・ こういうことは人に聞くことではないことはわかっているのですが、 本当に困ってしまったので質問させていただきました。。 ゼロから東大合格可能圏レベルまで引き上げる勉強法、大学受験のいろは 受験勉強のいろは、宅浪での受験体験談、宅浪の注意点などどんな些細なことでも結構です。 とにかく情報が欲しいです、厳しい意見なども大歓迎です。。 どうかよろしくおねがいします。

  • 医学部にいかれた方に質問!

    僕は4月から高2になり医学部の受験を考えています。神奈川県内にある中高一貫校に通っていて、まだ塾や予備校にはいっていません。 そこで質問なのですが、塾や予備校にいくとしたらどこがいいのでしょうか?それともいく必要はないのでしょうか? あと、医学部を受験するとなると高2・高3の間の勉強というのはどのようなものにすべきなのでしょうか(勉強方法や計画など)?

  • センター試験・地歴公民の選択(理系)

    国立大理系志望の浪人生です。今、センター試験地歴公民の選択に悩んでいます。自分なりにいろいろと考えて候補を決めましたが迷っています。その候補は、 (1)倫理だけ勉強して、地理AかBもうけておく (2)地理だけ勉強して、現社もうけておく (3)倫理と地理を勉強する 私は現役のとき日本史Bと現社で受験しましたが日本史は点数をそこそことれたのですが、現社は直前一番勉強していたし問題演習でもいい点をとれていたのですが7割ちょっとしかとれず、次もこのような結果になるのではと考えてしまい今かなり抵抗感があります。倫理を選んだのは歴史より暗記量が少なく勉強すれば現社と違って点数がとれると思ったからです。また地理を選んだのは理系志望者の多くが選択し完成させるのが早いと思ったからです。興味のあるほうを選択しようと思いましたが、私は社会が好きで倫理と地理両方とも興味があるのでしぼりきれません。しかし理系科目に時間をかけて、社会はなるべく時間をかけずに仕上げようと思うのですがいろいろと考えてしまいますます迷ってしまいます。私の志望校では社会一科目必須で、センター8割は必要でできれば9割近くとれればいいと思います。(1)~(3)ではどれを選択するべきですか?参考までに意見を聞かせてください。 また理系の方に質問ですが、センター社会の勉強を本格的に始めた時期はいつか、またどのようなペース(他教科に比べての比率など)で勉強を進めていきましたか?こちらも参考までに意見をください。

  • 大学進学の理由について

    こんにちは。もうすぐ高3の者なんですが、やりたいことが見つからず、進路で悩んでいます。何となくいきたいと思う大学はあるのですが(早稲田の法か政治経済)特に強い理由がありません。ただ漠然と行ってみたい、有名だから、なんかスゴイから、という程度です。 親に理由を聞かれるたび、困ってしまいます。 法学部や政治経済学部に進んだ、もしくは進む人はどんな理由でそこに決めたんでしょう。 また、こういった漠然とした理由で大学を選ぶのは有りでしょうか。 ちょっとしたことでも良いので、アドバイスお願いします。m(_ _)m