boyswalkerのプロフィール

@boyswalker boyswalker
ありがとう数7
質問数2
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2005/10/13
  • コムサって、どうよ?

    COMME CA DU MODE 良く紙袋を下げた人や、ロゴ入りの服を着ている人を見かけます。 かつて、会社名のロゴも Five Fox だったし、COMME CA DE MODE だった時代もあったようです。 それで、間違いを指摘されて訂正して、現在のロゴになったとか。 しかし、COMME CA DU MODE はコムサデモードのまま、Five Foxes もファイブフォックスのまま、読み方が変わらないんですね。 おまけに、COMME CA DU MODE はフランス人に通じないフランス語ですし。 服作りも、最初はギャルソンを買って来てほどいて、パターンや縫製技術を模倣し、つい最近でもプラダの服を模倣していると騒がれ、セールでは他社の服を売っているとも聞きます。 模倣を自社オリジナルであるように詠い、安く販売しているというイメージがあります。 こんな話を聞いているので、実際に自分も確認したことも含めて、私はとっても恥ずかしくて着られません。 ともかく、COMME CA って、何かと悪口をいわれますよね。 果たして、真相は?

  • 親友の母親に、私の持ち物を否定されました。

    25歳の女で、開業準備中の者です。 同い年の親友の家で、宝石店のオーナーのお母さんが、私の持ち物にさりげなくケチをつけられました。 ◇6万円のシルバーブレス  →重たいし、女の子らしくない。(私はラフにつけたくて大きめを選びました) ◇彼氏がくれたジルコニアのシルバーリング 2万円  →ダイヤとプラチナなら可愛いのに。 ◇ゲスのキラキラ時計 2万円  →あぁ、普通に売ってるやつね。(80万円のコンコルドを後で見せられました) ◇「やっぱり自分の好きなアクセをつけると、元気になれる気がします。」  →本物だったらね。 ◇コンコルドの時計を見て「ステキですね。目標にして頑張ります。」  →先週21歳の女の子が、ローンで買ったのよ。 なんなんでしょうか。 やたら本物、本物って、私には「シルバーはプラチナの偽物」と聞こえました。 私はコンプレックスがあった時期を乗り越え、今の自分に自信を持ってるし、そのための努力もしているので、 「あぁ、世の中には、そういうこと言う人もいるんだな」って、自分の感情を抑えてました。 でも昨日、妹に初めてこの事を話したら、怒りで声が震えてしまいました。 宝石屋さんだから、良い物をいっぱい見ていて、扱っている商品に誇りを持っているのも、わかります。 私が結婚する時には、せっかくだからお母さんのお店でリングを買うつもりでした。 なんで人が大事にしている物に対して、そんなこと言えるの?? 大好きな親友に対してまで、嫌な気持ちになりました。彼女に私が傷ついたこと、話してもいいのでしょうか? アクセって、自分のお守りだから、何を選んでもいいと思っています。 「高いもの=良い」「安いもの=価値がない」みたいな、考えを押しつけられて困りました。 今後はどうしたらいいと思いますか?皆様の考えをお聞かせください! 最後まで読んでくださって、ありがとうございます!m(--)m