ampang の回答履歴

全1336件中21~40件表示
  • クアラルンプール、マラッカでショッピング。

    クアラルンプール、マラッカで買い物をする予定です。 オススメのショップを教えてください。 例えば雑貨、洋服などのお店で良い店があれば。 多少値の張るものでも良質のもの、老舗のもの、本格的なもの、などが好みですが、そのほかにもオススメがあれば・・・ 場所なども教えてくださるとありがたいと思います。

  • シンガポールでの15時間トランジット

    こんにちは。 ハネムーンでモルディブに行きます。 復路でシンガポールでの滞在が15時間(AM7:00~PM23:40)ほどあり、 せっかくなので入国する予定です。 到着したら、ラウンジでシャワーを浴びリフレッシュしてから街に繰り出したいと思っているのですが、 9時位スタートでよいモデルコースがあれば教えてください。 買い物にはさほど興味がなく、どちらかと言えばチャイナタウンや、リトル インディアなど、シンガポールならではの文化、食に触れたいと思っています。 食べたいものは、チキンライスと北京ダック!!ほかにおいしいものが あれば、お店の名前をぜひぜひ教えていただきたいです。 また、夜景が美しいと聞きましたが、マーライオンを眺められるような クルーズなんかもあるのでしょうか? 詳しい方、ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • マレーシアの友人へのおみやげ

    マレーシアの友人の家を訪ねます。 日本(長野)からのおみやげとして 何が良いでしょうか。 長野にこだわらなくても良いので 推薦してください。 長野であれば、栗菓子等が有名です。 でも、甘いものを私が好まないのもあり、つい避けてしまいます。 ネット宅配などではすぐ届くものが良いのですが・・・

  • 海外(アジア)現地発着のツアー

    マイレージがたまっているので特典航空券を申しこむ予定です。 現地での移動が不安なのでいつも韓国に行ってしまいます。 台湾や中国、香港その他にも行きたいのですが 現地発着のツアーのお勧めはありますか。 ANAかJALの現地ツアーや日本の旅行会社主催のものがあれば 少々割高でも安心です。 検索してみたのですが探せませんでした。

  • バリ島のホテル、バリ・ハイアットとグランド・ハイアット・バリ

    こんばんは。 バリ島のホテル、バリ・ハイアットとグランド・ハイアット・バリについて質問があります。 どちらのホテルがオススメでしょうか? またオススメなポイント等ございましたら宜しくお願い致します。

  • インドでのツアーを探しています

    インドへ一週間旅行で滞在することになった者です。 海外は少し行った事がありますが一人旅は初めての男性です。 航空券を既に購入したのですが少々不安になったので、(笑) インド内を一人で廻るのでなく、 添乗員をつけてもらえるツアー(航空券は含まない現地ツアー)を探しています。 現地で探すとぼられると聞いたので日本で予約しようかと考えています。 評判の良いツアーやおすすめがありましたらお教え下さい。

  • アジアで英語が通じる観光都市は?

    いままでイギリスへの語学留学などをしていました。 今回、近場の外国旅行を春休み(3月下旬)に考えています。 英語は、ある程度話すことができるので、 航空券+ホテルという商品をHISなどで購入し 旅行に行こうと思っています。いきあたりばったりの コースも面白いと思っています。 台湾と韓国と中国は除いて、どこかよいところは ありますか(行ったことがあるので)?  一応、シンガポールかマレーシアを 考えています。 英語でやり取りがある程度できるアジア(近場)の 楽しい所はどこでしょうか? 旗についていくツアーは 考えていません。チケットなどはインターネットで 予約できれば、自力で手配できます(英語のサイトならok)。 また、航空券+ホテルといった商品で、結構安い ところがあれば教えてください。

  • アジアで英語が通じる観光都市は?

    いままでイギリスへの語学留学などをしていました。 今回、近場の外国旅行を春休み(3月下旬)に考えています。 英語は、ある程度話すことができるので、 航空券+ホテルという商品をHISなどで購入し 旅行に行こうと思っています。いきあたりばったりの コースも面白いと思っています。 台湾と韓国と中国は除いて、どこかよいところは ありますか(行ったことがあるので)?  一応、シンガポールかマレーシアを 考えています。 英語でやり取りがある程度できるアジア(近場)の 楽しい所はどこでしょうか? 旗についていくツアーは 考えていません。チケットなどはインターネットで 予約できれば、自力で手配できます(英語のサイトならok)。 また、航空券+ホテルといった商品で、結構安い ところがあれば教えてください。

  • シンガポールでのブランド品の価格

    来月シンガポールに行きます。 海外ブランド品は日本価格に比べてどのくらい安いのでしょうか?シンガポールは自由貿易だから安いと聞いたことがあるのですが、他の東南アジアよりもお買い得なのでしょうか?ブランドとしては、グッチ、プラダ、ミュウミュウ、ケイトスペード、イヴサンローラン、クロエ、マークジェイコブスなどを見るつもりです。 最近行かれた方がいらっしゃいましたら情報お願いいたします!

  • シンガポールでのブランド品の価格

    来月シンガポールに行きます。 海外ブランド品は日本価格に比べてどのくらい安いのでしょうか?シンガポールは自由貿易だから安いと聞いたことがあるのですが、他の東南アジアよりもお買い得なのでしょうか?ブランドとしては、グッチ、プラダ、ミュウミュウ、ケイトスペード、イヴサンローラン、クロエ、マークジェイコブスなどを見るつもりです。 最近行かれた方がいらっしゃいましたら情報お願いいたします!

  • バリ島 

     バリ島のホテルで流れるプールがあるホテルはありますか?よろしくお願いします。

  • 免税店(成田)のウイスキーの種類

    現在、韓国人(20代男性2名)へのお土産を何にしようか模索中で、彼らはお酒が好きなのでウイスキーを候補に入れています。 ただ、私はお酒を飲まないので知識が全くありません。 免税店でいろいろ聞きながら決めようとも思いましたが、取扱いが大体750mlのようで、2本必要なのに免税範囲で抑えようとしたら1本しか買えません。 ある程度知名度のあるもので500mlが理想なのですが、免税店でそのようなものが販売していたか記憶にある方がいらっしゃいましたら、教えていただけますようお願いします。 因みに、洋酒好きに聞いたら、贈り物にはシングルモルトがいいんじゃないかと言われ、また混乱しています。 分からないながらいろいろ調べてみましたが、マッカランというのがシングルモルトで有名どころでいいのかな。。。なんて思いました。 他に候補に挙げられるようなものもあれば教えてください。

  • 免税店(成田)のウイスキーの種類

    現在、韓国人(20代男性2名)へのお土産を何にしようか模索中で、彼らはお酒が好きなのでウイスキーを候補に入れています。 ただ、私はお酒を飲まないので知識が全くありません。 免税店でいろいろ聞きながら決めようとも思いましたが、取扱いが大体750mlのようで、2本必要なのに免税範囲で抑えようとしたら1本しか買えません。 ある程度知名度のあるもので500mlが理想なのですが、免税店でそのようなものが販売していたか記憶にある方がいらっしゃいましたら、教えていただけますようお願いします。 因みに、洋酒好きに聞いたら、贈り物にはシングルモルトがいいんじゃないかと言われ、また混乱しています。 分からないながらいろいろ調べてみましたが、マッカランというのがシングルモルトで有名どころでいいのかな。。。なんて思いました。 他に候補に挙げられるようなものもあれば教えてください。

  • クアラルンプール・モノレールの乗り継ぎ

    以前に、空港からホテルまでの移動について質問し、色々と教えていただき、KLIA expressとタクシーの利用に決めました。 ホテル到着後の自由時間は、公共の鉄道も使ってみたいと思います。 マレーシア初の前回は、観光メインだったので、今回は、ショッピングセンター巡り、チャイナタウン周辺、Beryl'sチョコの直販工場には行きたいと思っています。 そこで質問です。 (1)私の泊まるホテルが、KLモノレールの駅のすぐ近くなのですが、KLモノレールには4つの駅で、他線への乗換えが可能となっています。クアラルンプールの鉄道について色々と調べていると、鉄道の乗り換えは不便だと書いているのですが、他線へ移動距離が長いと言うことなのでしょうか? 私は、相当方向音痴なので、移動距離が長いことよりも、移動の表示などが無くて乗換えが難しかったらどうしよう、という方が心配です。 (2)もしも、タクシーを利用する場合、交渉ではなく、できれば、チケットを買ってから乗りたいのですが、チケット売り場は、町のあちこちにあるのでしょうか?前回行ったときは、ホテルの傍にあるチケット売り場で買うよう言われたのですが、怖くてタクシーは利用しませんでした。 その他、移動に関する注意点や、アドバイスがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • クアラルンプール・モノレールの乗り継ぎ

    以前に、空港からホテルまでの移動について質問し、色々と教えていただき、KLIA expressとタクシーの利用に決めました。 ホテル到着後の自由時間は、公共の鉄道も使ってみたいと思います。 マレーシア初の前回は、観光メインだったので、今回は、ショッピングセンター巡り、チャイナタウン周辺、Beryl'sチョコの直販工場には行きたいと思っています。 そこで質問です。 (1)私の泊まるホテルが、KLモノレールの駅のすぐ近くなのですが、KLモノレールには4つの駅で、他線への乗換えが可能となっています。クアラルンプールの鉄道について色々と調べていると、鉄道の乗り換えは不便だと書いているのですが、他線へ移動距離が長いと言うことなのでしょうか? 私は、相当方向音痴なので、移動距離が長いことよりも、移動の表示などが無くて乗換えが難しかったらどうしよう、という方が心配です。 (2)もしも、タクシーを利用する場合、交渉ではなく、できれば、チケットを買ってから乗りたいのですが、チケット売り場は、町のあちこちにあるのでしょうか?前回行ったときは、ホテルの傍にあるチケット売り場で買うよう言われたのですが、怖くてタクシーは利用しませんでした。 その他、移動に関する注意点や、アドバイスがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • マーライオン改修

    シンガポールの、マーライオンの改修工事はまだ続いてますか? 以前、ロザンがカタコトの英語で旅行する番組で、改修工事してたのを見たので… マーライオンが見れなかったら、旅行先として選択する意味がない気がしまして。

  • 香港のパックツアーの料金

    今週末にパックツアーで香港へ行きます。 クリスマスの香港は何だか面白そうだと友人と突発的に盛り上がり、2週間前に勢いで申し込んだのですが。 2泊3日で1日目はお昼に到着、夕食付(その間の予定の記載なし)、2日目はまる1日観光(食事は朝昼)、3日目はお昼出発(朝食のみ)だそうです。 自由時間は予定表を見る限り、あっても2,3時間程度かな?という感じです。お土産物屋は5軒に強制連行、ホテルはマルコポーロ・香港です。 大手旅行社の格安ツアーだそうで、これで6万円なんですが安い方なんでしょうか? 今週末の旅行はとても楽しみですが、他の旅行社と比較せずに一気に決めてしまったので少し気になりまして。 後学のためにお聞かせ頂ければ幸いです。

  • マレーシアでの銀行口座開設について教えて下さい

    表題の件につきまして、知識がおありの方、お手数ですが詳しく教えて頂けませんでしょうか ・日本国籍日本在住でも現地銀行窓口での口座開設は可能でしょうか ・その場合、開設の手続き完了までどの位時間がかかりますでしょうか ・開設に際し、どういった物の準備が必要でしょうか(身分証等) ・マレーシアの銀行の預金金利(普通/定期)は一般的にどの位でしょうか ・どこかお勧めの銀行があれば教えて下さい 重ねてのご質問、失礼いたします。確か、マレーシアで現地国内の銀行に500万円?程度の預金をしておけば”リタイヤメント・ビザ”なるものが取得できたかと思うのですが ・預金先の銀行は指定されているのでしょうか ・預金形態(普通/定期/他)は決まっておりますでしょうか ・その金利はどの程度でしょうか ・リタイヤメント・ビザとは。取得後、マレーシア国内で有する事ができる権利、他はどの様なものになりますでしょうか ・又、取得に際して規定等はありますでしょうか。リタイヤ前でも規定額以上を預金する事で可能なものなのでしょうか 長文失礼致します。 何卒ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • クアラルンプールのホテル(ツインタワーが見える)

    クアラルンプールに5泊の予定でホテルを探しています。 地理的に見て ・JWマリオット ・ウェスティン ・イスタナ ・グランドミレニアム ・スイスガーデン で検討しているのですが、 条件は ・ブキッ・ビンタン周辺で ・ツインタワーが見えそうな部屋を所有していて ・館内レストラン・施設・サービスが豊富 で、上記の意味でJWマリオットかウェスティンに絞ってみました。 そこで質問なのですが、ウェスティンは ツインタワービューという部屋指定が出来るので ツインタワーが見える部屋の予約は簡単なのですが、 JWマリオットはそのような記述がなされておりません。 見えないのでしょうか? また見えるのであれば はどの種の部屋を予約すればツインタワーの見える お部屋になるのでしょうか。 泊まったことのあるかたご回答頂けますと助かります。 また、なにやらその近辺で建設中の建物があるとの 情報を仕入れましたが、 現在でもウェスティン・jwマリオット それぞれ部屋からツインタワーは臨めますか。

  • クアラルンプールのホテル(ツインタワーが見える)

    クアラルンプールに5泊の予定でホテルを探しています。 地理的に見て ・JWマリオット ・ウェスティン ・イスタナ ・グランドミレニアム ・スイスガーデン で検討しているのですが、 条件は ・ブキッ・ビンタン周辺で ・ツインタワーが見えそうな部屋を所有していて ・館内レストラン・施設・サービスが豊富 で、上記の意味でJWマリオットかウェスティンに絞ってみました。 そこで質問なのですが、ウェスティンは ツインタワービューという部屋指定が出来るので ツインタワーが見える部屋の予約は簡単なのですが、 JWマリオットはそのような記述がなされておりません。 見えないのでしょうか? また見えるのであれば はどの種の部屋を予約すればツインタワーの見える お部屋になるのでしょうか。 泊まったことのあるかたご回答頂けますと助かります。 また、なにやらその近辺で建設中の建物があるとの 情報を仕入れましたが、 現在でもウェスティン・jwマリオット それぞれ部屋からツインタワーは臨めますか。