kudagonnbe6 の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 4泊5日のスキー旅行に持っていくべき物と数

    カテを迷ったのですが、こちらにさせていただきます。 もうすぐ、4泊5日のスキー旅行に行くのですが、どのような荷物をどのぐらい持っていけばいいでしょうか? バスで行くので、荷物は少ない方がいいのですが、学校で行くため 一応洗濯はできるようですが、あまり自由には使えないようです。 スキーは久しぶりなので、特に服で迷っています。 過去ログを読んで、タートルネックのスキー用のインナーやタイツを履いた方がいいのはわかったのですが、 何着ぐらい用意した方がいいでしょうか? トレーナーなどは上に着るから、2~3着でいいかなと思うのですが、スキーは汗をかきますし、 やはり肌につける物は日にち分あった方がいいでしょうか? でも、タイツとか普段は履きませんし、あまりお金も使いたくないので、迷っています。 また、タオル等も持参するようにとのことなのですが、 どのぐらい持って行くのが妥当だと思いますか? その他、シャンプーやリンス、日焼け止め、化粧品、薬、歯ブラシ、カイロ、お菓子など、 一般的な物は持っていこうと考えているのですが、他に特別あった方がいいというものはありますか? 自分で考えるべきことなのでしょうが、困っています。 ご回答宜しくお願いいたします。 (お礼は遅れることもあるかもしれませんが、必ずすべての方にさせていただきます。)

  • 天草から湯布院までのルートについて

    4月に天草~湯布院へ2泊3日の旅行を計画しています。 熊本空港着でレンタカーを利用し1泊目に天草に宿泊。 2日目に天草を出発し、熊本~阿蘇~湯布院へ入る予定でいます。 下記ルートの車での所要時間、渋滞情報、お薦めのお店の情報を 知りたいのでよろしくお願いします。  1.熊本空港~天草  2.天草~阿蘇~湯布院

  • 熊本市中心部から長洲港までのルートについて

    地理が分からない者です。有明フェリーを使って長洲港から熊本市中心部まで車で行きたいのですが、国道501号線を通って県道28号線を通った方がいいのか501号線を通って県道1号線を通った方がいいのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 京都市内の自転車観光。駐輪場ありますか?

    12月12日(月)京都観光の予定です。レンタサイクルにて観光しようと考えていますがどうでしょうか。以前鎌倉を自転車で観光したのですが、自転車の駐輪ができず、駐輪場も近くになく苦労しました。(でも楽しかったです。) 観光は、中心部と龍安寺、下鴨神社、大徳寺、円通寺を予定しています。(一日で廻れるかな?)。 質問の要点は、 1、自転車ってとめる所ありますか。 2、一日で廻れるものでしょうか。 3、高低差って結構ありますか。 です。 お勧めスポットできれば教えてください。 建築に興味があります。 よろしく!

  • 熊本なら・・・・・・・・・・・・・・・・

    熊本に この11月中旬に 東京から行きますb。 福岡博多 経由なのですが よろしければ 熊本に行くなら ここははずせないという 熊本市ならではの 必ず行くべきスポットやグルメの穴場などを 教えてください。  よろしくお願いします。。。。

  • 年下のタメ口、どう思いますか?

    私には、6~15歳離れている友人が3人ほどいます。 (それぞれ、年齢はバラバラです) 最初は敬語で話していたのですが、慣れてくるとつい タメ口が多くなってしまい、今ではタメ口に少し敬語が混ざる程度です。 敬語使わなきゃ、とは思いますが喋ってる内に忘れて、 たまに思い出してそこだけ敬語使う感じなんです。 今も仲良くしてくれるので怒ってはいないと思いますが、 本当は私のことをどう思っているのか気になります(>_<) ちなみに私は18歳の女です。

  • 南九州旅行。ルートについて教えてください。

    こんにちは。いつも皆様から貴重な意見をいただき、 大変感謝しています。 1月初旬に1歳児を連れて初めての九州旅行に 行きます。 そこで、現在どこをまわってどこに泊るか・・ といろいろ考えているのですが、 土地勘が全くないため、 どうやって決めていいのか解りません。 良いルートはないでしょうか? 3泊4日の日程で、レンタカー使用予定です。 発着空港は自由に選べます。 なるべく、「ずっと移動」にはしたくないです。 私たちが必ず行きたい所は、 1.阿蘇(雪見風呂に入りたい) 2.天草(海の幸を堪能したい) 3.熊本市内(地元にいる知人と一緒に食事したい) 4.鹿児島(芋焼酎めぐり?をしたい) 上記での疑問点は、 (1)天草で海の幸を堪能したいと思っているのですが、 現地に行かなくても、熊本市内などでも 堪能することができるのでしょうか? もしそういったお店があれば教えてください!! (2)鹿児島で芋焼酎の酒蔵を見学したいと 思っていますが、どこの酒蔵でも見学 できるのでしょうか? (3)1泊分は各地の駅前にあるホテル付きで、 滞在中いつでも良いみたいです。 (4)阿蘇で雪見風呂に入れる旅館を教えてください!! (5)上記の4箇所だけでは、少々物足りないかな と思っています。 そこで、宮崎か大分(関サバ堪能)に行こうと思っていますが日程的に無理でしょうか? 観光よりも食に重点を置いています。 たくさん観光雑誌を読んでいるのですが まったくわかりません。 どなたかご教授お願いします。 本当にわがままなご質問だとは思いますが どうぞよろしくお願い致します。 私の質問に不備があれば 補足いたします。

  • 南九州旅行。ルートについて教えてください。

    こんにちは。いつも皆様から貴重な意見をいただき、 大変感謝しています。 1月初旬に1歳児を連れて初めての九州旅行に 行きます。 そこで、現在どこをまわってどこに泊るか・・ といろいろ考えているのですが、 土地勘が全くないため、 どうやって決めていいのか解りません。 良いルートはないでしょうか? 3泊4日の日程で、レンタカー使用予定です。 発着空港は自由に選べます。 なるべく、「ずっと移動」にはしたくないです。 私たちが必ず行きたい所は、 1.阿蘇(雪見風呂に入りたい) 2.天草(海の幸を堪能したい) 3.熊本市内(地元にいる知人と一緒に食事したい) 4.鹿児島(芋焼酎めぐり?をしたい) 上記での疑問点は、 (1)天草で海の幸を堪能したいと思っているのですが、 現地に行かなくても、熊本市内などでも 堪能することができるのでしょうか? もしそういったお店があれば教えてください!! (2)鹿児島で芋焼酎の酒蔵を見学したいと 思っていますが、どこの酒蔵でも見学 できるのでしょうか? (3)1泊分は各地の駅前にあるホテル付きで、 滞在中いつでも良いみたいです。 (4)阿蘇で雪見風呂に入れる旅館を教えてください!! (5)上記の4箇所だけでは、少々物足りないかな と思っています。 そこで、宮崎か大分(関サバ堪能)に行こうと思っていますが日程的に無理でしょうか? 観光よりも食に重点を置いています。 たくさん観光雑誌を読んでいるのですが まったくわかりません。 どなたかご教授お願いします。 本当にわがままなご質問だとは思いますが どうぞよろしくお願い致します。 私の質問に不備があれば 補足いたします。