HoComeCome の回答履歴

全254件中1~20件表示
  • スッピンの許容範囲

    自分でもこれほどショックを受けると思いませんでした…。が、とうとう彼女のスッピンを見てしまいました。わたしは彼女の瞳こそ、一番好きだったのに、全然別人です。昨夜から茫然自失で仕事も手に付きません。スッピンを見てから自分の気持ちが微妙になった人いますか?気持に整理がつかなくて、まとまりのない文章で済みません。スッピンの許容範囲についてみなさんのご意見をおきかせ下さい。

  • 恋愛至上主義の風潮について

     こんにちは。たびたびお世話になっている20代前半の彼女いない暦=年齢の男です。タイトルどおり恋愛至上主義にたびたび疑問に思っており質問させていただきました。  世の中テレビ、雑誌、歌など恋愛だらけですよね。僕は学生なんですが学校、バイト先、飲み会などで彼女いないの?今までどんな女の子と付き合った?と良く聞かれるんですが付き合ったことないとか言うとえ~とか、女に興味ないの?とか言われますし・・・そんなおかしことなのかと自分で思います。  付き合うことがステータスと感じている輩も多くて現代では付き合うことが希薄化している感じがするんですよね。次々に相手が変わる人を見ると彼女ってそんなモンなのと思ってしまいす。恋愛ってゲームみたいなモンなんですかね。俺にはできそうにありません。  なんか彼女いないとおかしいとか欠陥品扱いされる風潮が世の中にはあるような気がします。恋愛は自由だという割には世間が恋愛至上主義を押し付けているような感じがします。恋愛はしたい人がすればいいと思うし、したくない人にこういう価値観を押し付けるのは疑問です。  質問としては1、恋愛至上主義となる原因は何ですか?2、なぜ、このような風潮が定着したのですか?3、恋愛って人生を生きていく中で重要ですか?宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#53085
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • メールの返信について(とくに男性の方)

    たびたびすみませんが、もう少し詳しく状況を書きます。 先日、気になる男性に食事をご馳走になり、交通費1万と多くもらって しまったので、帰ってから、 「今日はどうもありがとう。今度お礼するからね!」って夜遅くに書いたのですが何の返事もありませんでした・・ なので、2日、3日くらいたってから、お礼のチョコでもあげようと 「お礼したいから、空いている日を教えてもらえる??」って 書いたのですが、半日くらい経った今も、返事がありません。 とても不安です。無視されているのかなと思います。 食事代を払い、交通費までくれて、それで無視 するんでしょうか 1、乗り気じゃない場合は無視しますか? 2、好きな女性ならすぐ返事をしますか?? 3、すぐ返事しないとしたら、どうしてですか?? もし返事がこなかったらどうしようと悩んでいます。 みなさんのアドバイスお願いします

  • 9年の恋を振り切っての、新しい恋

    長文失礼します。 今好きな女性に、「付き合ってくれ」と言えません。 別れた彼女を引きずっているからです。 9年付き合った彼女と先日別れました。 正確には、一年前に僕が振り、 その後半年間の中途半端な関係を経て、 半年前僕から改めて復縁を申し込み、保留され、 先日、僕から「もうやめよう」という話をしたところ、 彼女から「やりなおしたい」と言われ、僕が断り、 ついに完全に終わった、という関係です。 終わらせた理由は二つ。 一つは、もう僕と彼女が2人で幸せにやっていくのは不可能だろうと感じたからです。 長い付き合いですから当然深い愛があります。 一生2人でやっていけたらなんて幸せだろうとお互い思っていました。 だけど、この9年の間に2人でつくった溝や失敗や壁を乗り越える方法は、 2人の間からはもう生まれ得ないと思いました。 おそらく、2人の愛が進むべき形は「彼氏彼女」じゃないだろう、と。 きっと別の形があるはずだ、と。2人で泣きながら別れました。 もう一つの理由は、好きな女性がいることです。 彼女からの返事をもらう前の11月頃、 僕は諦めることを意識し始め(半年の間に、待つ力が尽きていました)、偶然同時に、ある女性と出会い、好きになりました。 この人に真剣になりたいと思いました。 保留中の彼女とは、「付き合ってる」状態でなかった、というのもあり、 関係は進んでいきました。 ケジメの意味も込め、彼女に「もうやめよう」と話したのが12月です。 結局、話し合いを重ねに重ね、しっかり終わることができたのがつい半月ほど前です。 今、好きな人と、改めてしっかり始めたいと思っています。 だけど、「付き合ってくれ」の一言が言えない。 別れた彼女への気持ちがまだ大きく残っている。はっきりと、愛しています。 この気持ちの形がどういうものか自分でもよく把握できてはいません。 情なのか、後悔なのか、ただきれいな深い愛なのか、恋愛感情なのか。 「やっぱりもう一度全力で彼女を愛してみたい、今ならまだ間に合うかもしれない」という気持ちも少なからずあります。 もちろんその気持ちにケリをつけるつもりで別れたわけですし、 今好きな人と一緒にやっていきたいという気持ちにウソはありません。 大きい気持ちです。 その人は全て知っています。僕の今の気持ちも、これまでの変化も。 当然、悲しい思いもさせています。 その上で僕の言葉を待ってくれています。 要は、僕が100%の気持ちで今好きな人に向き合えてないんです。 向いていきたいとは思っています。 僕の今の状態は、「付き合ってくれ」と言っていい状態なんでしょうか?

  • いつか会おうと約束した彼から早過ぎる連絡が…。返事するか迷ってます。

    2年程付き合って別れた彼とは「お互い自分を磨いて大人になろう。成長したらまた会おう」と言ってお別れしたのですが、別れて2か月で電話が来てしまいました。お互いのためにならないから電話もかけ直さないでそっとしておこうと思ったのですが、後からメールが入ってきて「どうしてるか気になって。仕事のことで今も色々悩んでいるなら僕で良かったら力になりたいと思ったり、色々と話しをしたくなってしまったんだ…。ごめんなさい…。」と言っていました。いつかは会えたら良いなとは思っていたのですが、連絡くるのが早くてどう反応したらいいのか…動揺しています。仕事についての悩みを気にかけてくれるのは嬉しいけれど、お互いの為にもここはぐっと我慢して今回は返事をしないか、「成長したら会おうね」とだけ一言念を押すメールを送るか迷っています。今回返事しないことで変に相手が引きずっちゃったら困るし…でも返事するのも引きずる!?と、どっちつかずの考えなので、皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • とても酷い別れ方をしてしまいました

    約1年付き合った彼女と別れることになりました。 PCを貸していたのですが、返してもらいたいとの思いが強く 返してもらうようお願いしました。 ただ、データの移動云々が大変なので 買い取ってもらうことになりました。 別れ話の際、メールでやりとりをしていました 私は優しさを出したところで自分のためにはならないと考え 事務的な文章でやりとりしていたところ その態度は何だと口論になってしまい売り言葉に買い言葉で もう優しさや礼儀は出せない 貴方もそれがないではないかという趣旨の事を言ってしまいました。 相手は当然怒り、礼儀の無い人とは会えないと 会わずにお金だけを渡すような別れになることになりました。 一晩経ってお金だけもらった所でなんになるのか このまま何もせずに別れた方がよいのでは無いかと思いましたが 混ぜ返えし、お金を貰わずにPCを使ってもらったところで さらに相手を傷つけることになるのではないかとも思いました。 このままがよいか、お金をもらうのをやめるか どうかアドバイスいただけないでしょうか よろしくお願いします。

  • 元カレが近くで同棲するらしい

    秋に別れたカレが、かなり可愛い彼女が出来たらしく 来月に同棲するらしい。。。 私と付き合っている時は、友達に隠れてこそこそと 付き合っていたのに、今度の彼女は友達に見せびらかしているらしいし かなりラブラブな感じと共通の友達に聞きました。 同棲はいいのですが、どうやら一人暮らししている私のマンションから かなり近くで同棲するらしく、困っています。 私の住んでいる町は商店街が栄えていて住んでいる人は 必ずと言っていいほど商店街を利用しています。 これから同棲をしたら絶対に商店街で会ってしまいます。 気持ちはカレに全然無いのですが、 もしばったり会ってしまったら。。。 1度は好きになった人なので少し落ち込んでしまいます。。。 どんな風に対応していいか分かりません。

  • 2回目のデート後、返事がありません。お礼したいのですが・・

    こんばんは。http://okwave.jp/qa3759001.htmlで相談していましたが あまり細かく書いていなかったので、 再度意見を聞かせていただけませんか。 先日ある男性とご飯食べたのですが、私に仕事があって、 数時間で切り上げなくてはいけなくなり、迷惑かけました。 「もっとゆっくりできる別の日でもよかったのに・・」 って言ってたかと思えば、 「今度地元の友達(大学時代の友達)よぶからみんなで 飲み会しない?みんな結婚相手とか探さなきゃいけないしさー」 って言い出したりして何考えてるのかさっぱり読めない人です。 もう私とは二人で会いたくないってことなのかなって思いました。 ちなみに2回目のデートでした。 話し込んでいたら電車で帰る時間がなくなってしまったのですが、タクシー代1万円までもらってしまい、なんだか本当に申し訳ないことをしてしまいました。 なので、帰って仕事が終わってから 「今日は急がせてごめんね。ゆっくり○○も食べられなくて 残念でした・・今度お礼します!どうもありがとう」 みたいなメールを出しました。 でもそれに対して、○一日たっても、何の返事もなく。 怒ってるのか、嫌われたのかなと思います。 もうすぐバレンタインなのでそこでお礼しようかなと 思いますが、これは彼にとっては迷惑でしょうか? 食事おごってもらった上、タクシー代まで出してもらったので このままでは気まずいし、何かお礼したいんですが・・ みなさんのご意見お願いします。

  • H20.1.20に質問しました。その後・・・です☆

    入社2年目。同じ職場、同期入社の男性が気になっています。彼とは出会って1年10ヶ月、2人で遊びにいたりするようになって約1年2ヶ月です。前半の8ヶ月は彼に遠恋の彼女がいたので、食事のみ、誘われた時だけ、3回ほど行っただけです。彼が別れた後は、食事以外にも少し遠くへドライブしたり、ショッピング、映画、ライブ、スポーツ観戦、つい先日はディズニーに2人で遊びに行きました。そしてふと携帯メール履歴を見ると、この1年半位、毎日、空いても2~3日ごとには必ずメールしていて、今までずっと続いていることに気づきました。親しい友人でもここまで頻繁なメールが継続されていません。異性という適度な緊張感はありつつ、異性の友達の中では一番気が合う気がしますし、長時間一緒にいても疲れず、気持ち的に楽で、一緒にいるのが当たり前になってきていて、何より安心します。そしてこの前、彼から冗談まじりにも「○○(私の名前)見てると幸せな気分になるな~。」と笑顔で言われ、私はその時から少し意識するようになりました。それまでも、私の頭をなでたり、じゃれたり、ボディタッチは沢山ありましたが、正直、そんなに気にもとめていませんでした。が、最近は「私のこと、どう思っているんだろう…」と思うようになりました。同期や職場の同世代の同僚には「2人は何で付き合ってないの?不思議。」とも言われますし、私としても、”恋人関係になってもいいかな?なりたいな…。”と思うようになりましたが、今の関係が壊れしまうかもと思うと、どうにも出来ません。彼は私のことをどのように思っているのでしょうか?彼にとって私はやはりただの友達で、恋人関係は望んでいないのでしょうか?私としては出来れば彼から言ってほしいのですが、どうしたら良いのか悩んでいます。ちなみに2人とも24歳です。 という質問をさせていただき、皆様にたいへん勇気付けられました。ありがとうございました。 3日後現在、彼と具体的に彼氏・彼女の関係になれてはいませんが、頑張っていこう思っていました。 そんな矢先、今週土~月曜日、彼と2人で温泉旅行に行くことになりました。はじめは、4~5人で行く予定だったのですが、みんな何かと予定が入ってしまい、2人しか行けなってしまったのです。私は2人なら中止だと思っていましたが、彼から「2人で行く?」とのメールが来たのです。正直、ビックリしたのと同時に、嬉しく思っている自分がいました。付き合っていない男友達との旅行ということで、かなり戸惑いましたが、せっかくのお誘いでもあるので、行くことにしました。これは少し良い方向にすすめられるってことでしょうか?すみません。今になって不安になってきて、思わず質問してしまいました。

    • 締切済み
    • noname#49729
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • メールしなかったら別れを告げられた親友

    親友(A子とします)のことなのですが、ひどく落ち込んでいるので良いアドバイスがもらえたらと思ってご相談させていただきます。 A子は遠距離恋愛(半年程)をしている彼氏がいました。 今月末、A子と彼氏は今月末から海外旅行に行く約束をしていたのですが、A子はお正月明けから昨日まで仕事で中国に行っていました。 その間、メールをしようと思えば出来たのに、仕事、遊び?(せっかくなので観光もしたかったようです)に忙しく彼氏には一回しかメールを送っていなかったそうです。 彼氏は「旅行会社から連絡がきてるから早く連絡をして」と書いてあったそうなのですが、そのメールを読んだのは既に二日遅れだったそうで、慌てて「返信遅れてごめんね。旅行の件は○○(彼氏の名前)に任せるよ。私は元気にやってるから心配しないでね!じゃあね★」 と返信したのですがその後彼氏からメールがこなかったそうです。 A子も特に気にすることもなくメールもせずにいたところ、帰国した昨日、彼氏からメールがきて「A子が何を考えてるのかわからないし、ごめんけどこれ以上信じることも出来ない。A子に会って楽しかったよ。だけど、もう信じることができない。別れよう」とメールがきたそうなのです。 それから、慌てて電話をかけたそうなのですが出てくれないそうです。 メールを送ってみても返事もないそうで。 とにかくA子は泣きじゃくって今も電話があり号泣していました。 私自身、A子の行動はどうかなとも思うのですが彼氏もチャンスを与えてあげても・・・・と思うのです。 この場合仕方ないのでしょうか??? アドバイスお願いします。

  • 別れた後に友達になる

    二十代男子です。 半年ほど前に、半年付き合って同棲していた彼女と別れました。 理由は彼女の気持ちが変わってしまったからです。 別れた当初は、向こうから友達になろうと言ってきてくれて、 仲良くできそうなかんじでしたが、 突然のことで納得いってなかったため復縁をもちかけたり しつこく連絡してしまっていたら、関係が悪くなって 連絡も返ってこなくなってしまいました。 復縁できなくても友達に戻りたいと言いましたが、 とりあえず時間をおこうということになり、ひと月ちょっと 連絡を控えていました。 その後、またこちらから連絡してみたところ、以前のように 仲良くできそうなかんじだったので、 少し会ってみたり、ちょくちょくメールしてみたりしました。 しかし最近になって急にまた態度がそっけなくなり、 メールもあまり返ってこなくなりました。 時間をおく前より悪くなっているかんじです。 会ってみても全然ぱっとしません。本人は久々なので緊張していた と言っていますが、誘ってみても浮かないかんじです。 なぜまた急に嫌われてしまったのか。。 お互い学校が忙しくてあまり時間もとれません。 自分としては、普通に友達に戻りたいと思っているのですが、 どうすればよいのでしょうか?? (1) 気にならない感じで普通に接してまた声をかけてみる (2) 一度きちんと話をさせてもらう (3) また時間をおいてそっとしておく (4) もうこちらからは連絡しない …。いろいろ考えてはみましたが、(1)だとさらに嫌がられそうで 怖いです。というか連絡を取り出してから何がいけなかったのか よくわかりません。(2)はいいかなと思いますが、もうむこうは完全に 吹っ切れてるようですし、あまりよく思われてない現時点でちゃんと 話し合ってくれるのかわかりません。半年たっていまさらって思われなくもないです。(3)だとこのままずるずる嫌われっぱなしのよう でそれも怖いです。(4)が向こう的には一番いいのでしょうが、自分が納得いきません。向こうはもうどうでもいいみたいなんですが…。 あれいやこれいやばかりでイマイチな自分なのは痛感していますが、どなたかアドバイスいただけないでしょうか?? みなさんのご意見お待ちしています。 よろしくおねがいします。

  • メールが返ってこないときに電話してもいいものでしょうか?

    20代学生・男です。バイト先に好きな人がいます。 でも、最近私は卒業論文を書いていてバイトする時間もなく、もちろん彼女とは顔を合わせていません。 論文が提出できたら、少し久しぶりに話もしたいし、電話して遊びに行くお誘いでもできたらなと思っていましたが、 提出を明日に控えた今、本当に電話してもいいのかどうか悩んでいます。 というのは、これまで1~2日に1往復していたメールのやり取りが途絶えてしまったからです。 普通に話が終わってメールも終わる感じならいいのですが、質問への返事がないまま間が空いてしまうことはなかったので少し戸惑っています。 メールの内容はだいたい長文で、時事ネタやなんかが主で、そこから話を膨らませて、お互いに何かしら質問もするのでメールが続いていました。 今までに2回遊んだことがあって、多分私が彼女のことを好きなのは知られてるんじゃないかなと思います。 これまでほとんど決まったペースでやり取りしてたのに急に止まったってことは、実は今までも面倒に思っていたけど気を使って返信してくれていたのかなぁとか、 そんなことを考えると、電話したら余計迷惑だろうと思ってしまいます。 「メールは苦手だからまとまった時間がないとメールが打てない」と言ってたので、忙しいのかもしれません。 ただもし忙しいなら、それはやっぱり電話しないほうがいいのかな、とも思います。 電話ぐらい気軽にすればいいと思われるかもしれませんが、もしよく思われていなかったらと思うと慎重になってしまいます。 今まで仕事の関係で2回電話したことはありますけど、プライベートではありません。 久しぶりに話したいからなんて理由で、メールも返ってこないのに電話なんかしたら、やっぱりかえって逆効果でしょうか? それとも、考えすぎてネガティブになっているだけで、もっと気軽にしてもいいのでしょうか? もし、アドバイスを頂けるのであればうれしいです。 宜しくお願いします。

  • 8年付き合っている彼氏がいる女性を好きに

    8年付き合っている彼氏がいる女性を好きになりました。相手は自分をずっと指名してくれているお客さんです(美容師をしてます)。 お店から出す年賀状を彼女にだけ手書にしてみたり、その年賀状にPCアドレスを書いてみたりしましたが、ハガキをありがとうございました。というメールしか来ず、ちょっとした機会(彼女が行けなくなったサッカー日本代表のチケットを譲ってもらいました)に交換した携帯のメールアドレスも、彼女が予約をしたい時しかメールが来ません。 お店に来てくれた時に、彼氏とはうまくいってる?別れたりしないの?とか言ってみてはいますが、全然別れる様子がなく、彼女がいないと連呼してみたものの、せっかく有名なお店の美容師なんだし、それを武器に合コンに行った方がいいですよ!とか、と言われる始末。 これってやっぱり全く脈がないですよね? お店の決まりで、お客さんとのプライベートなやり取りは禁止されていること(PCアドレスや携帯アドレスを交換してる時点で既にアウトなんですが)、嫌われてしまったらもうお店に来てくれなくなってしまい会えなくなってしまうのではないかということ、そして何より自分に勇気がなくて、自分からメールを送ったりどこかに誘ったりするようなアクションを起こすことができません。 このままもやもやした気持のままお客さんとして接するのか、少しでもアクションを起してみるのか、自分でも決め兼ねています。 何かアドバイスをいただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • 疲れている彼女が休日に会うのを拒んでいます。男性女性問わず教えてください。

     付き合いだして1ヶ月半の彼女がいます。少し離れて彼女は一人暮らしです。1週か2週に一度、休日に会っています。  彼女は毎日遅くまで残業して、心身とも疲れ果てています。食事はのどを通らないというので心配になり、休日に一緒に出かける予定だったのをやめて、ただ一緒に過ごそうと思っていましたが、「(僕がいると)気を使うから一人でいたい。」と会うのを拒んできました。僕は「彼女が大変なことは理解している。家事でも何でも手伝う。」と伝えているが、断られました。  少しでも彼女のためにつくしてあげたいです。これでは、彼女に何もしてあげられないし、僕はどうしたらよいのか困っています。そっとしておいた方がよいのでしょうか?男女問いませんので、皆さん教えてください。

  • 映画は見なければならないものなのか?

    僕は映画が苦手です。映画に限らず、小説、ドラマ、漫画など、ストーリー性を持ったものが全般的に苦手です。なぜ苦手かというと、いきなり登場人物がたくさん出てきて、その登場人物がどういう役割を果たしているのかということが理解できないのです。よく、「しばらく見ているうちになんとなくわかってくる」と言われるのですが、僕にはそれができません。 自分は数学や物理が好きで、非常に論理思考なので、物事が順序だって進んで行かなければ理解することができません。なんとなく全体像をつかむということができません。 数学や物理であれば、例えばxやyといった変数が何を表すのか、という定義があり、その定義をもとに式変形が進んでいって、それを順番に追っていけば理解することができます。 けれども、映画を見ると、いきなり変数が大量にでてきてその定義がなんだかわからないまま複雑な数式がごちゃごちゃでてくるような、そんな感じで、最初から最後までわけがわからないまま終わってしまいます。 日常会話において、映画やドラマなどの話ってわりと頻繁に出てくるような気がします。それは映画やドラマを趣味に持つ人が多いからだと思います。しかし、僕はそのような話についていくことができません。よく周りの人に「話ができるようになるには映画とかドラマとかもっと見なければならない」、というようなことを言われるのですが、興味を持てないものは持てないので、どうしたらいいのか困っています。 対人関係を築けるようになるためには、映画やドラマの類のものは見なければならないものなのでしょうか?もし見なければならないとするならば、どうすればストーリーを理解できるようになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#26816
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 9年間付き合った恋人との別れを考えてます。

    初めまして。私は現在27歳の女性です。 9年間付き合った恋人のことで相談致します。 私たちは18歳の頃にアルバイト先で出会いました。付き合いだして間もない頃、彼の束縛が原因で、大ケンカをし、お互いの両親を巻き込んで一度別れました。しかし、二人とも両親に内緒でまた元のさやに収まり、それ以降は、二人とも両親に嘘をついて(隠れて)ずっと付き合ってきました。その後も何回か別れと元さやを繰り返し、現在に至ります。 現在、既に9年間一緒にいて、お互い社会人となり、忙しさのせいで、彼の束縛もなくなり、今では会う時間は週に1度程度です。今でもカラダの関係はありますが、実際のところ、私は彼のことを好きなのか、愛しているのかというのが分かりません。最近は関係を持つとき、彼の顔をちゃんと見ずに他の人を思っていたりする自分がいます。 一緒にいると「楽・居心地がいい」というのは確かにあります。しかし、「情が移った」「惰性でずるずるきた」と言われるとその通りにも感じます。彼は私を今でも好きだといい、結婚したいとも言います。しかし実際彼との「結婚」ということを考えると、私の本音の部分では結婚したいとは思えません。なぜなら、「彼の子供を欲しいと思わない」からです。また、彼のタバコを吸うのとパチンコをするところが嫌でたまりません。彼にはそのことを言っていますが、改善するつもりはなさそうです。また、昔、親を巻き込んでイザコザがありましたので、お互いの両親にも結婚などと言える状態ではありません。 こんな気持ちで、彼とこのまま一緒にいることに意味があるのか、 やはり、結婚したくないと思うのならば、別れを選んだほうがよいのか。ずっと考えていても苦しいだけで答えが出ません。 どなたかこんな私にアドバイスをしていただければありがたいです。厳しいご意見を含めましてお待ちしております。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 風俗嬢との同棲

    実は、私は、去年の春まで2ヶ月風俗でわけあって働いていました。 理由は、主人の仕事が、不景気なのと、私への暴力。生活苦のカードローンの末で・・・もちろん、今までこういう世界には、飛び込んだことがなく 主人しか知らない私でした・・・{信じられないような話だけど} そんなとき、今の彼と知り合い 外に誘われて、何度かあっているうちに本気になり 彼は、前の奥様とは死別している人で 私を、こんなところで働いていてはいけないとやめさせて 借金も任意整理して 今彼が払ってくれています。 私は、浮気していることがわかり 去年離婚しました。 彼とは、先で再婚しようといっていますが、 私に、たいして どうしてああいうところで働いていたんだと よく最近なじられて 喧嘩になり・・・ 別れようと私がいうと 悪かった。もう責めない でも、私が好きだから 気になるんだ。といい、男性遍歴や客としてきたこと 過去をいいます。 私は、前からですが 欝傾向にあり また、最近しんどいので これからどうしたらいいのか と先不安になります。 彼は、暴力も振るわないし 仕事もまじめで 誠実な人といわれ友達も多いのですが責められると 悲しいです。

  • トレーダーって良くない仕事ですか?

    私の仕事は、ネットトレーディングです。 その仕事を始めて2年くらいになります。 副業で空いた時間を使って、オークションの出品をしています。 今の仕事に特に不満はないし、つらい時はありますが、 遣り甲斐も感じ始めているので辞めるつもりはありません。 先日、今付き合っている彼に「今の仕事はいつ辞めるの?」と聞かれました。 もちろん、「稼げる自信がある限りは、辞めるつもりはない。」と答えました。 以前より辞めて欲しいようなことは言われたことはありましたが、 辞めたくないってことは話してありました。 その後、何かつっこんで話をするわけでもなく、 不機嫌な様子を見せるだけで、 なんだか私まで不快な気分になってしまいました。。 数日前にも、 彼に、彼の友達が「○○ちゃん(私)は何の仕事してるの?」と聞いてきた時も、 本業のトレーディングのことは言わずに、 「オークションで生活してる」と答えていました。 (私がヨコにいるのに・・) 一番分かって欲しいパートナーのはずなのに、 私を否定されているような気持ちになってしまい、 悲しいような、寂しいような、、そんな気持ちになりました。 彼とは一度話し合わないといけないと思っていますが、 なかなかどう切り出していいものか悩んでいます。 私は一生懸命やっているので、 そんなにいけない仕事をしているとは思いませんが、 このような仕事について思うことなど 厳しい意見でも構いませんのでご意見聞かせてください。 お願いします。

  • デートをドタキャンされました。相手にとっての私って?

    女性とデートの予定があったのですが、当日の午前中になって「体調がよくないから」とキャンセルされてしまいました。相手の女性とは知り合って2年位で、まだ特に告白したわけではないので、付き合っているのではなく、まだ友達関係なのかなと思います(相手に彼氏がいるかどうかもわかっていません(苦笑))。もちろん相手のことは好きです。デートも何度もしています(友達関係ならデートとは言わない?)。ただ、お互い休みが合わない(私は土日が休み、相手は平日が休み)ため、会える機会はそう多くはなく、お互い仕事が終わった後に会うケースがほとんどです。今回は相手が時間の取れる平日に合わせて、私は仕事を休んで(会社には適当な休みの理由をこじつけていますが)デートの予定をしていました。前日の夜は明日はどこどこに行こうなどとメールし合っていたのですが、当日になってのキャンセルでした。実は前にも同じように私が休みを取ってデートの予定をしてて「体調がよくないから」当日キャンセルされたことがあり、キャンセルしたい旨のメールを受け取った直後は、こっちはせっかく仕事を休んで時間を作ったのにがっかり、などと思ってしまいましたが、後になって、ほんとに体調がよくなくてキャンセル、あるいは他の予定が入りキャンセル(体調がよくないはこじつけ。その場合の他の予定とは?)、などと色々なことが頭に浮かび、果たして本当のところはどうなんだろうと混乱しています。デートのドタキャンの経験者の方(された方もした方も)の経験談などをお聞かせ願えませんでしょうか。

  • 返信が…

    1週間くらい前から好きな子とメールをしているのですが、返信がかなり遅いです。 一番早くて20分後、遅くて数時間後です。 で、最近思ったのですが彼女に無理をさせてるのではないかと思ってます。 ちなみにメールは、2日おきくらいでしています。 やっぱり無理をさせているのでしょうか?