tomoe329のプロフィール

@tomoe329 tomoe329
ありがとう数1
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2005/06/24
  • 浪人確実。この一年で・・・ 

     高三女です。今日試験を受けてきましたが、きっと無理です。原因は努力不足です。本当なら、センターは足切りをくらって当然の点でした。(今年は運よく足切りが発生しなかったので)    おそらく浪人することになるんですが・・・私、こうやってパソコンを打っている間も、何にも思わなくて・・・  普通なら「何で勉強しなかったんだろう」って今までのことを悔やんだりするはずなのに、全くそんなことを思わなくて・・・むしろ「浪人したら何とかなるんじゃない?」とか、どこからこんな自信が出てくるのかわからないんですが、とにかく楽観的なんです。    考えられないと思いますが、昨日の夜まで普通に毎日、テレビを見ていました。   12月くらいから浪人するだろうなあ、としか考えてなくて、そのころから予備校を探し始めたりしました。受けた大学が今日の一校だけ、というのも今年の受験にお金をかけたくなかったからです。  さらにその受けた大学は「行きたい!!」と思ったからではなく、近くにあるし、レベルも自分が受けて恥ずかしくないし、私立じゃないから親も何も言わないだろうと思ったから受けたんです。もう、皆さんあきれちゃう理由ですよね・・・    こんな自分なので、合否結果をみてもショックは無いだろうし、浪人しても意味ないです。そんなことわかっているのに、気持ちは高校一年生というか、「まだこれから」みたいな、暗い気持ちは全くありません。  *ちなみに、どうも私はプライドだけは変に高いみたいで、4年生大学を行くことだけは絶対に譲れません。専門とか就職は、高校や中学の友達にたいしてのメンツがたたなくて・・・(今までの生活と矛盾しているのに笑っちゃうんですが)    本当にもう、だれか私を普通の不合格受験者にしてください。同じ年なのに真面目に勉強して、失敗した受験生と中身が全く違う浪人生に、回答をください。

  • しばらく勉強は中断すべきか・・・

    今日、病院に行きました。診断結果は過労による吐気、熱、下痢です。原因は無理しすぎたのだと思います。しかし、時期が時期なので不安です。こんなときでも勉強は最低限のことはやっておくべきか?それともおとなしく休んでおくべきか?どう思いますか?あと、お礼をする余裕はなさそうです。遅れます・・・

  • 絵が描けないのに美大に行きたい!

    タイトル通りですが・・・。 私は、全く絵が描けません。 絵心も全くありません。 ですが。 自分の頭の中にあるイメージを、描けるようになりたいんです。 そして、そういった作品を世に送り出しながら、美術教師として、同じような考えを持つ子供たちを導きたいんです。 率直に云って、無理だと思いますか? デッサンのことから、画材のことから、一から勉強する覚悟は充分にあります。参考文献等も教えていただければ、死ぬ気で頑張ります。 何卒、アドバイスを願います!