jiyujinのプロフィール

@jiyujin jiyujin
ありがとう数3
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

 日本も少しは大人の国になったのかしら?。でも、少子高齢も財政赤字も最悪で、大人の解決がありませんが、どうしましょう。

  • 登録日2005/04/13
  • 家庭のことで(長分)

    何度か投稿をしています。姑の事で又、アドバイスお願いします。主人の両親と義妹と同居をしています。二世帯住宅ではないので、台所や風呂も全部、共同です。同居を始める際、「御飯は自分達、家族のだけを作る」「お互いの家庭は干渉しない」と言うのが約束でした。でも、いつのまにか、主人の両親の晩御飯を週3~4日作る様になり、何も、おかず、味噌汁など渡さないと凄く機嫌が悪くなり露骨に顔にだします。この頃は、勝手に鍋の中のを食べて私達が食べるのが1人分しか余ってない事が良く有ります。私は家に3万5千円毎月、光熱費(水道は井戸水なので集金は有りません)として渡しています。私が以前、高熱を出した時も何もしてくれませんでした。主人に帰りほか弁を買って来て貰いました。何度か「食べないで下さい」と言おうと思ったんですが、ヒステリックで以前、主人が別の事で文句を言いに行きました。その時は1人で「キィ-キィ-」言って、最後は泣きに入ります。妹はもの凄く、陰気で母親譲りなのか、気に入らないと子供が話し掛けに行っても無視したりです。以前まで一度も仕事もした事が無く(28歳)、大事に育てられ、未だにもの凄くワガママです。嫁に行ける雰囲気じゃ有りません。主人の両親は2~3年後、私達、夫婦に年金暮らしになるので面倒看て貰う気が満々です。子供が2人居るので私達も自分達で手が一杯です。もの凄く将来が不安でなりません。皆さんでしたら、どう対処しますか?良きアドバイスお願いします。長分、最後まで読んで頂き有難う御座いました。