ohisama_33のプロフィール

@ohisama_33 ohisama_33
ありがとう数29
質問数3
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2005/04/01
  • 高校生活に対しての希望がもてません。

    今日、高校の入学準備会がありました。私が4月から通う高校は、ある私立校で、進学校ではありません。1月に親や先生の薦めで推薦合格しました。合格してからしばらくは、その高校に通うのが楽しみでしたが、公立高校に合格した人が羨ましく思えてきました。本当はその高校より行きたいところがあったかもしれないけれど、努力するのが嫌で推薦を貰ってしまいました。受かってからは他の人より休みが長くなり、楽しかったのですが、その休みの間にも何も出来ませんでした。中学の復習をしようと思っていたのですが…。今日の入学準備会でも、全然友達は出来ないし、進学校じゃないから勉強に力を入れているようにも見えませんでした。私は行きたい大学があるから、勉強を頑張りたいと思っていたけれど、この高校ではレベルが低すぎて難関大には合格できそうにもありません。もっと色々な高校について調べて頑張ればよかったとすごく後悔しています。行けば行ったで楽しいこともあるかもしれませんが、今の私には高校生活に対する希望がもてません。今から他の高校に編入するわけにもいかないし、編入したら向こうのペースについていけないかもしれません。というか、学校を替えることはしたくないです。この高校で大学進学に向けて勉強しながら充実した3年間を送るためにはどうすればいいでしょうか?多分友達は出来ると思うのですが…。

    • ベストアンサー
    • risa38
    • 高校
    • 回答数10
  • 高校卒業 別れが辛い...

     僕は、中高一貫高校だったので、中学卒業の時は感動もしなかったのに、高校卒業の夜はなんでこんなに楽しかったのー!?皆バラバラになるのつれー!!みたいな感じで、久々に家に帰って泣きまくりました。                          進学する者もいれば、僕のように浪人する者もいます。これから、先不安だらけですが、高校のときの友達とはメールとかしない方がいいんでしょうか?  みんな新しい生活が始まったら、ウザがられますかね?もう、大学生になった方の意見など聞きたいです。こんなこと聞いてる自分が恥ずかしいですが、よろしくです。   

  • 高校卒業 別れが辛い...

     僕は、中高一貫高校だったので、中学卒業の時は感動もしなかったのに、高校卒業の夜はなんでこんなに楽しかったのー!?皆バラバラになるのつれー!!みたいな感じで、久々に家に帰って泣きまくりました。                          進学する者もいれば、僕のように浪人する者もいます。これから、先不安だらけですが、高校のときの友達とはメールとかしない方がいいんでしょうか?  みんな新しい生活が始まったら、ウザがられますかね?もう、大学生になった方の意見など聞きたいです。こんなこと聞いてる自分が恥ずかしいですが、よろしくです。