庄田 和樹のプロフィール

専門家
司法書士
@kagurazaka-id 庄田 和樹
ありがとう数1
質問数0
回答数1

神楽坂法務合同事務所代表の庄田和樹と申します。 依頼者に対し「本当に誠実にサービスを提供する」ことをモットーに、司法書士・土地家屋調査士・行政書士・FP・宅地建物取引士の合同事務所を運営しております。 専門は相続・不動産分野で、登記、測量、遺言、相続手続き、遺産分割、売却と横断的に対応しております。年100件以上の相続案件に携わり、揉めない相続のためには事前の準備が大切であることを日々痛感しています。 経歴 1988年神奈川県小田原市生まれ 2007年神奈川県立小田原高等学校卒業 同年同志社大学政策学部政策学科入学 2010年司法書士試験合格 2011年行政書士試験合格 同年同志社大学政策学部政策学科卒業 同年みずほ信託銀行株式会社入社 2012年みずほ信託銀行株式会社退社 同年石原司法書士法人入所 2014年土地家屋調査士試験合格 2015年石原司法書士法人退所 同年庄田登記綜合事務所開所 2016年事務所名を神楽坂法務合同事務所へ変更し現在の神楽坂の事務所へ移転 2017年⾏政書士登録 現在に至る 保有資格 司法書士 東京6153号 認定912160号 土地家屋調査士 東京7848号 測量士補 行政書士 東京第11322号 宅地建物取引士 ファイナンシャルプランナー2級・AFP 住宅ローンアドバイザー 証券外務員 所属団体 神楽坂商店街振興組合 東京司法書士会 東京土地家屋調査士会 東京行政書士会 東京R・Eクローバー倶楽部 大学不動産連盟渋谷会世話人 民事信託推進センター

  • 共有の土地を一人で相続する方法について

    土地(評価額200万円)が、妻と共有でしたが妻がなくなりました。子供が二人おります。死亡直後に相続の放棄をさせれば問題はなかったのですが怠りました。もう2年経過。土地以外には相続財産は有りません。子供二人は実質的には相続を放棄しています。どのような方法をとれば土地を小生個人だけが相続する形がとれるのでしょうか。遺産分割協議書も頭には浮かぶのですが、ほかの財産がないので・・・よろしくご教示ください。

    • ベストアンサー
    • 62pxp
    • 相続
    • 回答数5