sspider の回答履歴

全701件中681~700件表示
  • 男性2人の三角関係に悩んでいます。

    三角関係に悩んでいます。 Bくん→私→Aくんという関係です。 私が好きなA君はとても草食系な男性です。 A君は趣味が合うので私から誘い、一緒に2人で遊びに行ったりしました。 あちらからは普段の何気ないメールや電話はほぼありません。 ですが、実際会うとたくさんおしゃべりをしてくれて、 リードしてくれるし、とても楽しい時間を作ってくれます。 少し照れ屋な人ですが、穏やかで優しい男性です。 私を気に入ってくれているB君はとても肉食系な男性です。 告白こそされていませんが、とても積極的に誘ってきます。 仲良しグループの一人として、彼から相談がてらの長電話や、 仕事帰りの食事なら(お酒ナシ)とOKしてしまったのが悪かったのか、 急に熱をあげられてしまいました。 以来、彼からのお誘いの連絡が絶えません。 AくんとBくんは古い友人関係です。 Bくんが、私を気に入っている と公言したら、 おそらく、Aくんは応援しそうな気がします。 AくんBくん共に、私の気持ちは知らない と思います。 ちなみにAくんと2人で遊んだ事は、Aくんも私も、Bくんには言っていません。 Aくんの気持ちはわからないので不安ですが 彼を好きな事を伝えるべきなのでしょうか。 告白をした事がないので、考えただけでパニックです。 うまくいってもいかなくても、AくんとBくんの間に溝が出来たら嫌だなと思ってしまいます。 このような三角関係ははじめてなので、どうしたらいいのかがわかりません。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 好きになった娘が小悪魔?この先どうしたら...

    会社の後輩の、ちょっと小悪魔なところがある娘を好きになってしまい、先日告白したものの見事に振られてしまいました。その後は会う機会がいくつかあったものの、ものすごく避けられました。ケータイのメールなどでのやりとりはあったものの、二週間経った今でもまともに話していません。 彼女が二年前に入社して以来面倒を見てあげることが多く、とても信頼されているのは分かりますし、僕は彼女の男性友達の中で一番仲がいい自信があります。買い物や食事など一緒に行くことも多く、僕から誘う時もあれば彼女から誘ってくれた時もあります。向こうもある程度僕の好意に気づいていましたから、これは脈アリなのだと僕も相談した友達も思ってました。周りの人から付き合っていると思われているくらい、よく一緒にいることが多いです。もしこれで脈アリでなければ、小悪魔と言うべきか。 小悪魔なところが少しあると、自分でも分かってました。でも彼女は今まで誰とも付き合ったことがなく、告白されたのも僕が初めてです(振られたことはいくらかありますが)。そのような女性が色々と理想を持つのは理解できますし、男性にチヤホヤされて嬉しいのは分かります。振られた後に相談した男性友達は「彼女は相当な小悪魔だ」と言うのですが、女性友達は「若干そういうところがあるかもしれないけど、それは女性としては当たり前、恋愛経験が浅いのなら尚更」と言います。僕と彼女の共通の親友(女性)も、彼女があのように親しくしている男性は僕だけと保証しており、俗に言う小悪魔とはちょっと違うのでしょうか。足や財布のように使われるということも、少なくとも自分の中では全くありません。 彼女の親友曰く本人は「告白されたからといって意識することはない」と言っており、また振られたときの感じではこの先も脈があることはないだろうと若干感じてました。それならあの避けられ具合はないと思いますが、別の女性友達は「あれはまだ自分でもよく分かってないだけ、初めて告白されたのなら嬉しがったりドキドキしないはずはない」、まだまだチャンスはあると言います。 僕自身、脈があろうがなかろうが、一度振られたからといって彼女を諦められなく、また諦めるつもりもありません。しかし僕は女性と付き合ったことはあるものの、自分からアタックしたり告白するのはこれが初めてというくらい、恋愛経験は彼女と大して差がありません。そこで皆さんにお聞きしたいのですが: (1)彼女は俗に言う、小悪魔な女性に当てはまるのでしょうか?このような女性には、彼女に頼られて僕が応えるような接し方は辞めた方がいいのでしょうか?(=若干距離を置いて接した方がいい?)(彼女にアタックする意味でも、彼女本人のためにも) (2)この振られた後の気まずい期間はどれくらい続くものなのでしょうか?きちんと会って話したいのですが、あまり時間を置きなさすぎるとしつこいと思われそうで...(実際彼女はしつこい男性は嫌いなタイプ) (3)僕は彼女のことがどれくらい好きか、というか「好きになったおかげで色々なことをがんばれた、だからありがとう」的なことを本人に伝えようと思ってるのですが、彼女にアタックし続けるという意味ではこれ言うべきものなのでしょうか?(諦めますに捕らえられないこともないので...) 本当に文章を書いたり物事を説明するのが下手ですが、ここまで読んでくれた皆さん、何か意見やアドバイスをくださるととても嬉しいです。

  • 彼氏に嘘をついています。カミングアウトしたい。

    私→28歳(東京で一人暮らし)、彼氏→29歳(東京で一人暮らしをしていましたが、転勤で4月から実家がある大阪に住んでいます。実家住み。) 彼とは数年前から知り合いで、今年2月から結婚を前提に付き合いはじめ、 4月から東京~大阪で遠距離恋愛中です。 お付きあいする前に学歴の事で彼氏に嘘をついてしまっています。 (高卒を短大卒と言っています。) 今とても後悔していて、とても苦しいので近々カミングアウトしようと思っています。 直接会える時に言いたいのですが、次に会えるのが7月に私が大阪に遊びに行く時で おそらくその時に彼氏のご家族に会うことになりそうなのでその前にと思っています。 (彼に嘘をついたままだと、ご家族に嘘をついてしまう展開になりそうな為。) カミングアウトして別れを切り出されたら、その時は彼に従おうと思っています。 ここで質問なんですが、恋人に嘘をカミングアウトした事がある方はどのように告白しましたか? 私の場合、電話で伝えるはめになりそうなのですが やはり直接会っての方がいいでしょうか。 そして、嘘をついた理由ですが 高卒で働き始めた頃に進学しなかった事を悔やんでいた事と 学歴で馬鹿にされた経験があったからです。

  • 男性に質問。この会話と行動どういう意味ですか?

    先日、男友達に 『彼氏できた?』と聞かれたのでいないよ、と 答えました。 そして彼にもおなじ事を聞くと いないとの答えで好きな人はいてタイミングで つき合えないんだよね~複雑だよ~まぁタイミングだね! と、言われたので『ふぅーん』と彼のカオを見ながら 言ったら彼が『なんだよ~笑』とかなんか色々言いながら わたしの頬を手で包んで何度も叩くふりをしてきました。 実は私は彼が好きでこの行動は何なんだろうと 考え込んでしまってます。 考えすぎですか? ちなみに 彼とは2年くらい知り合いで半年前から距離が縮まりました。 でも友達関係を怖くて壊したくなくて 二人でごはんにいってもあんまり出さないようにしています。 お互い恋愛の話に今まで触れたことなかったのですが 私の友達にサラッとこの間『○○て良い人いないの?出来ればいいのにねー』 とと聞いてたそうです。 私の好き好きオーラが知らずに出てて 彼は遠回しに無理だよ、と言ってるようにも 考えられるし、軽そうな女の人にベタベタしてたしよくわかりません。 その日は今度またごはん行こうとか そういう話もしてさよならしました。

  • やきもち妬かせ?それともただの脈無し?

    気になっている子の意図がよくわかりません やきもち妬かせ?それともただの脈無し?どっちなのでしょうか 現在大学3年の男です みなさんの意見お聞かせください 同い年の大学生の女の子のことを好きになっています メールの中でアイスの話題が出ました 何通か好きなアイスとかのやりとりをしていたところその子が 「わたし昨日アイス食べたよー」というメールを送ってきました どんなアイス食べたの?という返事をしたのですが彼女の返信が食べたアイス名に続いて 「優男が奢ってくれたのさ笑」というのが来ました それ必要な情報か?と思いつつもその優男にむきーとなって 「なにそれ俺だって奢りたいぜー」みたいなことを返信したところ女の子からは 「やきもちー??笑」という返事が来ました これは単にわたしには優しくしてくれる男がいるのよアピールなのか わざわざ他の男の話題出して脈なし感を出そうとしているのでしょうか? つたない質問文で大変申し訳ないですがよろしくお願いします

  • 男性の考えを聞きたいです。

    好きだった女性に『最初から関わる気なんてなかった。あんたなんて娯楽。 空き時間の余興』と聞くに耐えない発言をされたとします。 やっぱり『ああ俺だって、おまえのことなんて好きじゃなかった』と言ってしまう男性のほうが多いのでしょうか? この後に及んで『俺は好きだった』と言える男性は実際少ないのでしょうか? 私自身は負けん気が強いため…たぶん前者です(汗) ※実際に昔は本気で好きだった女性。でも今は大嫌いな場合と考えて下さい。 どちらかと言えば男性が騙されていたに近い関係性。

  • 追ってばかりの私。

    今付き合っている彼に対して、普段の連絡、次回のデートの打診など全て私からです。 私の方が気持ちが上だし、もともとマメじゃなく受け身の彼に対してこちらから動くのはある程度は仕方ないとは思ってます。 でも…私ばかりでは彼の本心が分からず、ほんとは迷惑じゃないのか…なんて思ってしまいます。 あまり駆け引きは好きではないのですが、やはりこちらからの連絡は少し控えて距離を取ることの方が、結果的に2人にとって良い方向に向かうものでしょうか… いつも今日は連絡しない!なんて思うのですが、結局毎晩おやすみメールを送ってしまうし、次回の予定を聞いてしまいます。 放っておいてもこの女は離れていかないと思われていると思います。 少しの不安感を与えるか、あくまでも安心感のある状況を維持するべきが悩んでいます。 何かアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • 2股をしている彼女について

    私には、彼女に近い形の女性がいます。 もうそろそろ2年になります。 しかし、最初から分かっていたことなんで すが彼女には彼氏がいます。 つまり、彼女は二股を掛けている状態です 。彼女からのアプローチがあったので今の 関係になっています。 彼女曰わく、私の方がいいけど情もあるか ら彼氏とも別れれないと言っています。 私は、いつか彼女自身で行動をしてくれる だろうと考えて待ちました。 そして、今に至ります。 彼女は、私が他の人に取られるのが嫌と言 っていたので合コンなどには行かないよう にしてました。 最近になり、 私からどちらか選んで欲しいという話しを しました。 すると、どうしたらいいのか分からないと いい彼氏との関係を切る気配が全くありま せん。 それどころか、他の女の子と遊んできたら ?などと言うようになりました。 たしかに、私の嫉妬は強くなっていると思 います。日を重ねるごとに本当の幸せが欲 しいと思ってしまうからです。 ただ、この彼女の考え方というか私に対し ての扱いに関して腹がたってしまいます。 好きな気持ちは変わりませんが、そろそろ 我慢も限界かもしれません。。。 彼女は、どうすることもできないからこの まま分かれた方がいいのではないか? と、いいます。 私は、初めて彼女に「彼氏と別れて」と口 に出してしまいました。 私はどうしたらいいでしょう?? 彼女が好きな気持ちは変わりません。 ただ、自己中な考えをする彼女に腹が立ち 自分の物にしようとしているのかもしれま せん。 このまま終わるのであれば、 私にだけ傷が残り、 彼女は何事もなかったかのように元に戻る というのが腹立たしいので 彼氏にばらしてやろうかとも思っています 。。。 これは恋愛においてルール違反でしょうか ?? 彼女の一時的な感情に振り回されて、私だ け今まで我慢をしてきたと思うと怒りにな ります。 どうか、皆様の冷静なご意見をお願いしま

  • 禁煙できないパートナーの信頼性

    彼氏と付き合いはじめてすぐに禁煙宣言してくれたのですが2年たった今でも変わらず喫煙しています。(うち1年半は遠距離) 同棲しはじめて4週間目ですが先週から2度目の禁煙宣言が出ました。今回は誓約書も書いてもらいペナルティも設けましたが、宣言翌日吸っている現場を取り押さえました。本人いわく風邪をひいたから我慢できるパワーが足りないんだとか。とのことで、納得はしませんでしたが回復した後に延期し、宣言から4日後に再スタートとなりました。そして再スタートから2日目の今日も現場を取り押さえました。今回は買うお金も持たせていなかったので(オーストラリアは1箱14ドル程度、約1400円します)どうしたのか聞いたら友人に買ってもらったと。もういい加減にしてと怒鳴り散らかし「守れない約束は初めからしないで!期待させないで!!」と伝えました。本人は「止めたいんだ!トライしてるし良くなってきてるじゃないか!でも止めるのはハードなんだよ!」と言うばかりでやめる気配は一向にありません。しかも禁煙宣言がまた延期されました。 こんな彼を信じることができません。 やめる日は来るのでしょうか。 信用ゼロの彼ですが禁煙の期待を捨てることができません。 同じようなパターンで禁煙成功できた方(のパートナー)、できなかった方(のパートナー)、経験談でもアドバイスでも、些細な情報でも構いません。助けてください。

    • ベストアンサー
    • noname#190662
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • みなさんはどう思いますか?

    付き合って丁度八ヶ月が過ぎた彼女がいます。 今後の自分達のあり方、向かう方向に非常に疑問と不安を抱いています。 この八ヶ月、起こった出来事をすべて連ねるとえらい事になりそうなので、結論から言えばお互いの価値観や性格が合っていません。 というより、気持ちに温度差がある、という方が正しいかもしれません。 彼女の方は俺の事が大好きで大好きで、そしてそれと同じ気持ちを自分にも持ってほしいと思う人です。 逆に自分は、他の女性と比べれば天と地ほどの差があるほど好きではあるけれど、じゃあ彼女と同じように常に相手の事を考え、想い、傍にいてほしいと願うかと言えばそうではありません。 自分の時間もまた大切にしたいし、時には彼女の事を考えず、何かに没頭する事もあります。 ある意味で言えば、それが自分にとっての心の安定にもなっていたのです。 彼女はどこで何をやっていても、俺の事を考えてしまうそうで、時にとてもとても不安になるようです。 それが重い、とは言いたくはありませんが、その解消方法を自分が持っているか、というと疑問を持ちます。 自分が好きだ、という表現方法が下手くそなのもありますが、しかしそういう表現方法は人それぞれなのでは、とも思います。 相手にこうしてほしい、ああしてほしい、と言われてやるのもまた、どこか違う気もするのです。 例えて言うなら、もっと言葉(安心するような、好きだ、という事のような)が欲しい、など。 そういう温度差があり、別れ話も含め、多くの喧嘩がありました。 そこまで言うこの人は俺の事嫌いなのでは?と思う事も度々あるくらいに。 逆にまた、俺もそういう事を言っていたかもしれませんが…。 しかし、彼女は未だ、それでも俺の事が大好きだと。 ただ、俺の事はよくわからない、何を思い、どんな事を考えているのか、わからない、と。 正直、それなのに好きだ、と言える彼女の事も、ハッキリ言えばよくわかりません。 自分はと言えば、好きだ、嫌いだ、という以前に正直問題が多すぎて疲れています。 彼女を満たしてあげたいという気持ちもある中、自分の中にあるこの問題全てを解消したいと思う気持ちもあるのです。 別れる、というのもひとつの手だとわかっています。 ただ、別れずに理解しあいたいと思う自分もいるのです。 質問をしたいのは、男女問わず温度差があるカップルの場合、どのように接しているのですか? そして、今話した内容のみでの判断で、相性が悪いと思う場合、別れる事を考えますか? 逆に、うまくいくにはこうしたほうが良い、などはありますか? 参考までに皆さんの意見をくださると幸いです。

  • 元カレが好き。戻りたい。

    私は大好きな彼氏と3週間前に別れました。もうすぐ付き合って3年でした。4月から遠距離になり今も離れた場所にお互いいるので、会いたくても会えない状況です。 別れを切り出したのは私からです。今までも別れたことは何回かありました。でもそのときは距離も近かったので、会って話しをしてヨリを戻していました。 私は嫌いで別れたわけではありません。彼氏と価値観のズレがあり、私と居たら彼氏が苦しいだけだと思い別れを切り出しました。彼はすっごくおちこんでいました。私も辛かったです。でも彼のためだと思ったら我慢できました。 でも、わがままかもしれないけど、好きすぎて離れているのが辛いです。別れたことをすごく後悔しています。ヨリを戻したいです。彼がいなくなるのが怖いです。お互い価値観を少しずつうめていきたいと思いなおしました。 でも1週間前電話して、気持ちを伝えたらすごくきついことを言われました。でも私のことを好きでいてくれているみたいです。彼なりの愛情で突き放したかったのだと思います。でもこのままだったら戻ることはできないのでしょうか?お互い好きなのに戻れないのはほんとに嫌です。昨日も普通にメールはしました。 どうしたら戻れるかアドバイスがほしいです。 あと、彼に「好きだけど、一緒にいると辛い」と言われました。どういうことでしょうか? ~補足~ 価値観のズレというのは、私は男友達がいつも多い方で、彼は焼きもちやきな人で、遠距離になって束縛が少し多くなっていました。私は友達も彼氏もどっちも大切ですし、選べません。でも彼はそれがいやみたいで・・・でもサークルとかあるし付き合いもあるので、まったくかかわらないというのは厳しいと私は思っていたんですが、彼氏はサークル自体嫌がっていて、すごく辛い思いさせてしまっていました。

  • 彼の言動が不愉快…

    長くお付き合いしている彼の言動にうんざりしています。嫉妬される事に愛情を感じる男性らしく、いつも他の女性の話や過去の女性の話を持ち出します。何度も同じ話の繰り返しで、人の目を気にするというか、自分をバカにすなよという言動を常にしている感じです。彼は、仕事を頑張っているのようで、職場での愚痴を良く聞きます。自分の意見が通らないと、もうこの会社はダメだと言いだし、職場のおしゃべりな女性に、『自分は仕事を辞める』と言って、社内にその話を広めるまでの計算はできるようです。ですが、その後の展開の考え方が甘いのです。彼は、『君に辞めれると困る』という反応を期待していたようですが、その話を聞いた上司が、大事な会議がある時に、彼には教えないという大人の態度をしてきたらしいです。彼は、ちょっと落ち込んでいました。こんな彼の言動は一生このままなのでしょうか?良い所も沢山ありますが、毎回バカじゃないの?と思ってしまいます。

    • ベストアンサー
    • noname#190962
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 復讐方法を考えるくらい彼を愛してしまいました

    付き合っていた彼氏との間に、赤ちゃんを授かりました。 でも、まだお互い学生だったため、お互いの両親が産むことに強く反対してきました。 彼も「お金は俺が出すから中絶してくれ」と言ってきました。 彼は、今は学生だから育てるのは無理だけど、卒業したら結婚して、また赤ちゃんが出来るのを待ちたいという考えです。 私はとても生みたくて、一人でも育てていくつもりでした。 でも、現実は甘くないことを両親から諭され、中絶するとこを決めました。 中絶してすぐに彼と連絡がとれなくなりました。 電話番号もメルアドも変わっていたのです。 中絶費用も払ってくれていません…。 それどころか、人伝に聞いた話だと、有名な企業に内定をもらい、私じゃない女の人と付き合っているというのです!!悔しいです、とっても。 なにか良い復讐方法はないでしょうか。 私だけ辛い思いをしていて許せないです。 せめて、彼が戻ってきてくれたらと考えてしまう私か情けないです。

  • 「お金は平等に払う」という彼女の考えを変えたい

    彼女のことが好きすぎてたまりません。毎週のように会ってデートしたいのですが、彼女の家は電車で約1時間と少し離れています。彼女はビンボーでいつも財布の中は空っぽらしいです。なので、俺が電車で会いに行って、デートの費用は全部出すよと言うのですが。彼女曰く、「男だからとか彼氏だからじゃなく対等に付き合いたいからお金は出させたくない」とのことです。あと、電車で1時間もかけて来るのに全部出させるわけにはいかない・・・と。なので会えないというのです。彼女は俺に会いたいという気持ちがそこまで強くありません。けど俺はすごく会いたいです。彼女はなるべく叶えられるよう頑張ると言ってくれます。しかし、お金は「自分の分は自分で出す」という観念で育ってきたので、結果会えなくなってしまいます。 どうすれば彼女のこの考えを変えることができますか?

  • 男心が教えて下さい!連絡先渡して連絡なし...

    女性です。 ある集まりのグループの話です。みんなで仲がいいグループで何でも話しをします。 その集まりの中で 一人気になる男性が居るのですが 既婚者です。 既婚者なので手出しするつもりはありませんが 会えたときのトキメキをビタミン剤にしよう!と会えたら嬉しいという感じで満足していました。 そして六ヶ月前に知り合った最初はタイプの男性で既婚なので大げさにさけていましたが 四ヶ月位前から 彼が私と話をする機会を作ってきて少し話をしたことがあっただけで でも最近は みんなで仲がいいのに気があるからと言う理由で彼だけを避けるのも悪いかな?と思い始め 普通に接することにしようと思い 普通に話しをするようになりました。 話をするようになってから 彼は私と話をしたがります。多分 私が聞き上手で話が合うからだと思います。一時間とか二時間 話をします。 先々週 集まりの終了後 外で他の仲間とおしゃべりの継続をしていたら その日は集まりに来なかった彼がいきなり車で現れて 私の横に座って みんなの仲間に入って話をしはじめたのですが ちょっといらいらしていた様子だったのですが いきなり私の方を向いて 僕の車で10分位ちょっとドライブに行かない?と聞かれたのです。内心は行きたかったのですが 既婚の男性と私が ちょっとであろうとドライブに行ったら 周りの人が心配すると思ったので 小声で別の機会にでもねっ。と答えました。その後 彼は男性の後輩にドライブに行くぞ言って 二人でスポーツカーにのって行ってました。 先日 集まりの休憩時間に 初めて彼と二人っきりで周りに誰も居ない状況で話すことがあった際に 一度でいいから 君と二人でゆっくり話しをしてみたい。集まりがない日にこの場所ででもいいし。と言われました。 私が思うに 彼も私に惹かれているのではないかと思いました。 悩みましたが その場で思い切って 話をしたいことや 聞きたいことがあったらメールくれていいから 連絡先渡そうか?と聞くと うん。でも 集まりに関する共通の話題の話で 他の事でどうこうしようっていうつもりじゃないから。みたいなことを 何度も口詰まりながら言っていました。 そんなこと最初から分かってるからいいよ。と言うと うんって言ってました。休憩時間を随分過ぎたから戻ろう。と言うと 君と僕が二人で一緒に戻ったら変だから 僕は途中で帰るよ。と帰ろうとしたので 別れ際に とりあえず 先で連絡があったときに あなただって分かるように あなたの名前入りでメール入れといてね。と言いました。それが 二日前です。 が 一向に全くメールが入りません。 私は彼を見たときや 話せたときのトキメキだけで満足で 憧れの人として近くに置いておきたいのです。 多分 彼と短期間のプラトニックラブ風なトキメキを楽しみたいのだと思います。 そのうちに 独身で好きになれる男性と出会えると信じきっているし 既婚男性と不倫なんて罪は犯せません。 彼は私のことを何かで警戒しているんでしょうか? それとも 私が彼も私に惹かれいると思うこと自体が間違っているのでしょうか? 軽くあしらわれたのでしょうか? 私の連絡先をもらったことなんて ほんのちっぽけなことで彼にとったらどうでもいいことだったのでしょうか?  あんなに 一度だけでいいから 二人でゆっくり話がしたいって言っていたのに 連絡先を渡してから 丸二日も連絡をしてこないのは なぜなのでしょうか? もう 一切口もききたくないと思ってしまいます。 多分 私の性格から考えるに 彼を避けるようになること間違いなしです。 男心が 全く分かりません。 見当のつく方がいらっしゃったら教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 強迫観念

    大学生、男子です。 先日したのと似た投稿なのですが、辛いのでここに吐き出させてください。 恋愛したい、しなきゃいけないという強迫観念のせいでおかしくなりそうです。どうにかしたいです。 小中学の初恋から高校、大学の恋、全部に失敗しました。 周りでは当たり前のようにカップルや恋愛経験者がわんさかいます。 自分が今までできなかったことを周りのいろんな人間が実現している。 自分にはもう無理ではないか? 自分が人間として何か間違っているのか? やはり顔と身長なのか? 一生恋愛史上主義者たちに見下されるのか? 友達といるときは楽しいし、ずっと独身でも輝いている人がいるのも知っていますが、時々上記に挙げたようなことで頭がいっぱいになり、苦しくなります。 (暇人なわけでないです。ふとしたことでこうなってしまいます) 周りは恋愛大好き人間や、彼女いない=リアルが充実してないと決めつけるバカばかりです。 こんなことで悩んでいる時点で自分もバカですけど。 今も好きな人がいるのですが、誰にも相談できず、どうしたらいいか判らずおもいなやんでいます。 女性から魅力的に思われない人間なので、こんなことで悩んでないで勉強とかにもっと力を注ぎたいし、実際に頑張っているつもりですが、どうしても考えてしまいます。 恋愛を諦めようと何度も試みましたが、無理みたいです。 彼女ができれば万事解決かもしれませんが、無理です。誰も私をすきにならないしょう。 八方ふさがりです。

  • 友達?異性として見られてる?

    現在、5年くらいの付き合いになる年下の女友達の事が気になっています。 月1くらいですが、食事や映画、最近は遠出したりする仲です。 少し前に何気ないメールのやりとりの中で「○○君(自分)となかなか発展しないもんな~(笑)」 と言われ、少しは異性として見てくれてるのかな?と嬉しく思ったんですが 気になる点もあります。 それは、遊ぶ回数が月1程度(多くても月2)で、だいたい向こうから誘ってはくれるものの、 誘いが来る→遊ぶ→お礼メールが来て返信→その後やりとり全くなし→1カ月後くらいにまた誘いが来るの繰り返しです。 自分は恋愛に対して元々受け身で、相手が友達となるとさらに受け身な感じになってしまってるのも問題だと思いますが、たまにこちらから食事の誘いを送っても、返信が数日後に来たりする(だいたい送れてなかったと言う理由付きで)場合もあり、俺ってどうでもいい存在なのかな?とか、暇つぶし、たまにデートできる男的な感じなのかな?と思ってしまい、余計に何もできない感じになってしまいます。 以前より、距離は近くはなっていると思うんですが、アピールしてもいいのか、気持ちを隠してこのままつかず離れずの関係を続けて行くのがお互いにとっていいのか悩んでいます。 客観的にみてどうなんでしょうか?みなさんの意見お願いします。

  • 男友達を好きになったのか自分で分らない(長文)

    仲の良い男友達がいます。 趣味のスポーツが同じで、週に3回趣味の集まりに二人で出掛けます。 それ以外にもたまに二人で出掛けたり、周りの友達も含めて会ったりもします。 人としての好意は感じますが、女性として好かれているのか分りません。 一応、私に対して「女の子」という表現を使うので男として見られている事はありませんし、私も女性を捨てたような男勝りな行動や仕草をする性格ではありません。 二人で会っている時ははんとに仲良くていい感じに思えますが、友達としてなのかと思います。 自分で自分の気持ちが分からず、この先、どうすればいいのか分りません。 私達の状況が海外なので少し特殊な状況なのですが、4ヶ月後私は日本へ帰国する可能性が90パーセント。彼はもう2年この国へ残ります。 知り合って半年、二人で共通の趣味を持ち出して出掛けるようになったのが2ヶ月前。 共通の仲良しの男性Aと3人で仲良かったが、その男性Aが先に帰国。私はその男性Aと仲良かったので、今も連絡を取り合っていてその話を彼にしたりする。 その男性Aとはハグするくらい仲が良いし、彼の前でもハグした事が数回あるのですが、二人の間に恋愛感情がない事は彼に話している。 でも彼とはハグはしないし、私がボディタッチしても彼はしてこないし、「ちょっとここ触って」って言っても、ほんとに指先でチョコンとしか触らない。(イヤらしい部分ではないにも関わらず) 他にも私は男性の友達というか知り合いが多く、彼との会話でよく男性の名前を出す。(焼きもち焼かせるとかそういう意図は無い)彼も私に男性の知り合いが多い事を知っているし、趣味の集まりで彼の居る所でもよく男性から話しかけられるのでそういう場面を見ているようです。「いつの間にか知り合い増えてるね」と言われたので、何気に見ているようです。 彼は女性の名前をほとんど出さないし、映画に行った事とかも一人で行ったとか、男性と行動した事を強調してくる。 彼に言い寄っている女性が一人いて、その女性を彼は好いていないのですが、先日その女性を薦めてしまった。(その女性の性格などを、私は本心で良いと思ったので正直にそう言ってしまった) その流れて彼の好みのタイプを聞いたら、ペラペラと話してくれた。 その好みは遠からず近からずという感じです。過去の彼女の話もペラペラと話した。 私には好みの男性のタイプは聞いてこなかったし、「恋愛したい」という私の発言にも反応しなかった。 メールや電話は連絡時しかお互いしない。 精神的に頼りあう事はしない。私はもう一人の帰国した男性Aには精神的に支えてもらっている感じ。 なので今も連絡を取り合っているし、大事なや悩みはその男性Aに話す。そして私が男性Aに相談したりしている事を彼に話したりする。 一時、男性Aから少し異性としての感情を感じた時に拒絶したくなり距離を置いた事が過去にあったのですが、その時彼に「友達として見てる男性Aから異性として近寄られると拒否したくなるんだけどどうしよう」と相談した事がある。でも結局男性Aとは上手く距離を保てて、今では悩みを話すくらいの親友。 二人でいると本当に楽しいのですが、この感情がなんなのか自分でもわかりません。 お互いに友達だと思っているからこんなに心地が良いのでしょうか?トキメキがあるわけではありません。 彼が私をどう思っているのか、この状況から推測できますか? お互い彼女、彼氏はいません。彼もその事を知っています。 男性の方、回答宜しくお願い致します。

  • 彼はわたしをどう思っているのでしょうか

    25歳女性です。 昨年の3月、大学を卒業するときに、1年と8ヶ月付き合って結婚も約束していた彼氏と別れました。 理由は彼が11歳年上の女性を好きになったからでした。 別れはしましたが、それから、会う頻度は低くなったものの、4月のわたしの誕生日は別れる前から約束していたディナーに行きましたし、彼の友達の集まり(フットサルや飲み会)などには、これまでどおり参加していました。彼から月に1度か2度は食事に誘われましたし、そのときは手をつないで歩いていました。 彼の家族とは付き合っていたころから仲良くしていて、彼がいなくても家に泊まらせてもらっていましたし、彼の兄弟や彼の姪っ子もわたしになついており、その集まりにも誘ってもらっていました。 そんな関係がしばらく続き、昨年の10月半ば、彼から「彼女ができたのでこれまでどおりには連絡取れない」といわれました。別れた理由の11歳年上の女性と正式に付き合うことになったようです。 どうも3月からずっと付き合っていたようなのですが、わたしと隠れて連絡を取っていたりしたことがばれて、連絡を取るな、といわれたようです。 彼はその後、すぐ11歳年上の彼女と同棲を始めています。 その後、連絡を取らなくなったのですが、年末、彼女と大喧嘩をしたようで、連絡がきました。 「お前(わたし)の声が恋しい」「顔が見たいから写真を送って」と言われ、写真を送りました。 その後、「話聞くよ、会おうか?」と送りましたがその返答はありませんでした。 それから、連絡はとっていないのですが、わたしは彼の家族と仲良くしています。 家族の集まりにも参加します。彼はきません。 でも、彼から「家に出入りするな」とも言われません。 わたしが出入りする限り、彼は、今の彼女を家族に紹介することはできません。 彼の家族は今の彼女を年齢差もそうですが、バツイチということで、とても嫌っています。 彼は、わたしを邪魔だなあと思っているのでしょうか。 わたしには、いつか(わたしの元に、家族のもとに)戻る気がある(戻るかもしれない)から、わたしが実家に出入りするのを黙認しているように感じます。 わたしは結婚するなら彼だと思っていますし、わたしを選んでくれるのであれば、二股をかけられていたことなどはなかったことにしようと思っています。 彼はわたしをどう思っていると思いますか?

  • 男性が恋人と距離を置く心境とは・・。

    彼氏に距離を置きたいと言われました。私は別れたくありません。簡単ですが状況を説明しますので皆さんの意見、また見解聞かせてください。 彼氏とは付き合って1年になります。 その間一度も 別れを切り出されたり危機になったことはありません。 私は27歳、彼氏は28歳です。 実はここ最近私からやんわり結婚の考えや話を出していて、当初彼氏はまだ今後はわからないし・・とか言っていたんですが最近この先結婚したいと思っていると言い出しお互いの中で結婚しようというスタンスでいました。 そんなある日の夜、私が友達とご飯を食べにいっていた帰りに彼氏が女性と2人で家の近くを歩いている姿を偶然発見してしまったんです。私はびっくりしましたが、その日私にはもう寝ますと連絡があった後だったので、え?どういうこと?となりました。 次の日彼氏にやんわり聞いてみようと思いましたが、悪いなあと思いながらも彼氏の携帯を見てしまいました。 で、正直に彼氏に携帯見たことを謝罪した上で、話しました。そしたら最近ちょっとこのまま結婚していいのか迷いだした、そして今は少しその職場の人がいいなあと思っているとのことでした。 いろいろ話しましたが、今は正直自分の気持ちがわからないから距離を置きたいと言われました。 それが3週間前の話でそれはすぐに彼氏からやっぱり私が一番好きだ。離れられないとすぐよりは戻ったんです。 けどそれから2週間後の先週土曜にやはり今は気持ちがわからない、私の存在の大きさやありがたみがわからないと言われました。このまま私と一緒にいても私を悲しませるだけとか、これ以上私の悲しむ顔を見たくないととか・・。 いつも彼氏は私の笑ってる顔が好きといってくれていました。ここ最近はずっと些細な言い合いや私が泣いていたりといった状況なので彼氏がそう思うのもしかたないと思います。 私は話し合って二人で改善していこうと提案したのですが、彼氏はわからない一人で考えたいの一点ばりで私も今はお互い冷静になれてないなあと実感したので、わかった今は待つと伝えました。 その話をしているときも彼氏は泣いていて私の勝手な見解ですが私は彼がいろいろ考えすぎて自分の気持ちがわからなくなっているだけで、冷静に考えたら気付いてくれるはずだと思ってるんですが・・・。 私の彼氏はけっこう考えると思いつめるタイプなので、このまま時間だけが過ぎればほんとに気持ちもはなれていってしまうんじゃないかと不安です。彼氏が決断する前にもう一度私の気持ちを率直に伝えるべきか、ほんとに彼氏が結論を出すまで待ってあげるべきなのかなやんでいます。 最後に会って話したときは私は感情的になって別れたくないとすがってしまいました・・。 情報は曖昧だと思いますが皆さんとくに男性の方の意見が聞きたいです。 男性としてはこういう時はどうしてほしいか、またこうしたら良い方向にいくという意見あればぜひお願いします。