zxq9のプロフィール

@zxq9 zxq9
ありがとう数2
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2014/10/29
  • 性別男性
  • 職業フリーター
  • 都道府県沖縄県
  • Webサイト http://zxq9.com
  • Python エクセル読み込み xlrdについて

    標記の件につきましてお尋ねさせてください。 xlrdモジュールをインストールしました。 ’C¥Python27¥xlrd-0.9.3’とフォルダが作成されました。 このディレクトリからPythonのinteractive shellを起動し、’import xlrd’とすると、起動できてるようですが、’C¥Python27’からinteractive shellを起動し’import xlrd’をするとエラーになります。 (Import Error:No module named xlrd) なぜでしょう・・・ エクセルを読ませたいときは常にxlrd-0.9.3からはじめないといけないのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • ダナーの「別注」について

    ダナーブーツの購入を考えているのですが、 ABCマートから「別注」という、安めの商品が出てるんです。 これって本物のダナーなんですかね? 「別注」ってどういう意味なんでしょうか? ダナーに詳しい方、教えて下さい! あと、ダナーについて詳しく書かれてるサイトとかあったら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • PythonでのEXCELデータの処理について

    鳥のEXCELのデータを修正したいのですが、 方法が分かりません。 Pythonで簡単に出来ると聞いたことはありますが、 プログラミングに関しては全く素人で、なかなか勉強する時間もとれない状況です。 1、重複を取り除く 2、各地点ごとの種数を計算する 3、緯度ごとに並び替える 1、重複を取り除く まず、以下のようなEXCELのデータを扱っています。 「、」がセルの境です。 緯度、地点、種名、個体数 33.5、A、suzume、3 33.5、A、karasu、2 33.5、A、sekirei、3 33.5、A、suzume、1 33.5、A、kiji、1 33.5、B、suzume、3 33.5、B、karasu、2 33.5、B、hato、1 33.5、B、suzume、1 33.5、C、hato、5 40.0、A、suzume、2 40.0、A、karasu、3 40.0、B、sekirei、4 .......... これは単なる例で実際のデータではありませんが、 この場合、同じ地点内でsuzumeが重複してあります(はじめのAとB)。 2つ目以降のsuzumeを消して1つ目に個体数をたす。 2、各地点ごとの種数を計算する 地点はA、B、C、A、B、… とアルファベットで表記されています。 それぞれの地点ごとに種数の合計を出す。 3、緯度ごとに並び替える 緯度の列に各数値が表記されてあります。 これはバラバラで、高緯度から低緯度になるように並び替える。 以上1,2,3のことをしたいです。 このようなことをする(プログラムを組む)場合、どのようなソースコードになりますか? どなたかご教授お願い致します。 質問内容に関して意味の分からない部分がありましたらお申し付け下さい。