redpenguin520 の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • Windowsが正しく起動しません

    初めまして。08月13日のwindows アップデート、PCの再起動をしてしました。その結果、Windowsが正しく立ち上がらなくなり セーフモードにしようとしても自動修復を繰り返すばかりです。(皆さんがネットなどで紹介されてる手はずを踏んでも自動修復に戻ってしまうだけです) http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1408/18/news043.html 上記のリンクの方法を行いセーフモードにしようと試みましたが、やはりセーフモードにはいかず、自動修復を勝手に行ってしまいます。 Windows 8.1のインストールCDやVAIOのリカバリーディスクはもっていません。 どなたか解決方法ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 【型番】VAIO fit 15E 【OS】windows 8.1 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 部品の購入か、安く修理したい。

    VAIOのVGN-TT93FSを持っています。 電源のカバー(シルバー筒)が割れました。 この部品だけ購入可能でしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • HDDを修正したらシステムエラーになる。

    HDDにエラーが見つかったっため、HDDのチェックディスクと修正を行ったら、uiSeAgnt.exeシステムエラー、「コンピューターにmfc110u.dllがないため、プログラムを開始できません。この問題を解決するには、プログラムを再インストールしてみてください。」と表示されたまま消えません。インターネットもソフトも使用できますが、このエラーになっているプログラムがなんだかわかりません、わかる方教えてください。OSはWindows8.1 PCはVAIOです。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • windowsが起動しません

    VPCS139FJ シリーズを使用しており OSはwindows7です。 先日、windowsのアップデートをしてからパソコンが遅くなり、何度か再起動しました。 すると、ある時から起動すると電源は緑に光り、ファンは動いているのですが、VAIOの画面が出た後、真っ暗な画面のままwindows画面が起動しなくなりました。 リカバリーのため、f10を押しVAIOcareレスキューを起動させました。 しかし、「error code:12」と出て動きません。 (1)windowsが起動しない問題を解決させるためにリカバリーしか修理方法がないのでしょうか。 (2)ないとして、リカバリーのエラーはどのように対処すれば良いでしょうか。 よろしければ、回答いただけると幸いです。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • windowsが起動しません

    VPCS139FJ シリーズを使用しており OSはwindows7です。 先日、windowsのアップデートをしてからパソコンが遅くなり、何度か再起動しました。 すると、ある時から起動すると電源は緑に光り、ファンは動いているのですが、VAIOの画面が出た後、真っ暗な画面のままwindows画面が起動しなくなりました。 リカバリーのため、f10を押しVAIOcareレスキューを起動させました。 しかし、「error code:12」と出て動きません。 (1)windowsが起動しない問題を解決させるためにリカバリーしか修理方法がないのでしょうか。 (2)ないとして、リカバリーのエラーはどのように対処すれば良いでしょうか。 よろしければ、回答いただけると幸いです。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Xアプリ CD取り込みについて

    XアプリにCDを取り込みたいのですが [CDから取り込み]をクリックすると、 『X-APPLICATIONは動作を停止しました』と出てしまい、 プログラムが終了してしまいます。 他のボタンは問題なく、CDの取り込みだけができません。 解決方法はありますでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 故障?

    NW-A918を使用しています。 Xアプリに接続しようとすると、 「接続された機器をXアプリで使用するには、機器の初期化を行う必要があります。機器本体でメモリー初期化を選択し、機器に保存されている楽曲をすべて削除してください。」 と表示されます。 一度ウォークマン本体を強制リセット・初期化してから繋いでもまた上と同じ文章が出てきてしまい、 これの繰り返しです。 なにか良い解決方法はあるでしょうか。 また数日前まではXアプリに一応繋がりはするものの、データの再構築が途中までしか出来ず、上の文章が出てくる、と言う状態でした。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • webカメラが見つかりませんという表示が出ます

    VAIOのSVT111A11Nという機種を使用しています。 skypeでビデオ通話をしようとしたら、webカメラを検出できません、という表示が出ます。また、もともと内蔵されているWebCam Companionというソフトでも「webカメラが見つかりません、現在別のアプリケーションに使われているか接続されていません、(接続)ボタンをクリックしてやり直してください」という表示が出るので、接続ボタンを押しても、接続できず、同じ表示が出るのみです。 故障なのか、設定をいじれば直るのか、分かりません。どなたかご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。