la-palina の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者についてです。

    酸素欠乏危険作業主任者技能講習と、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習についてですが、これら主任者技能講習の合格基準は、各科目40%以上でかつ全体で60%以上です。合格率は100%に近いらしいですが、それでも不合格者が多いのは、酸素欠乏危険作業主任者から、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者に資格が変わったからですか?  また、玉掛、小型移動式クレーン、防火管理者などは修了試験に出るところを教えてくれますが、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者の場合、修了試験に出るところの説明がありません。それも原因で、不合格者が多いのですか?