mad100cc の回答履歴

全24件中21~24件表示
  • 上司から私的なメールのやりとりを要求されました

    職場の上司から社内メールで「私的なメール交換に付き合ってもらえないだろうか」という依頼を受けました。 話をよく聞いてみると、彼は今、大変なプロジェクトを抱え、とても追い詰められた状況にあるので、心を癒してもらいたいのだそうです。 ストレス解消のために、ときにはエッチな話題も楽しくできたら嬉しいと言います。 確かに彼の今の状況は苦しいと思いますし、仕事上でもとてもお世話になっているし、私自身、下ネタに付き合えないことはないので要求を聞いてあげてもいいかなと思っています。 また、上司の要望をのむことによって、仕事上の便宜を図ってもらいたいという、ちょっとずるい企みも持っています。 でも私には夫がいます。社内メールで上司と下ネタの話題を楽しむというのは、夫に対する裏切りになるのでしょうか? それとも、メール交換だけだったら、裏切りにはならないのでしょうか? 私は勿論、夫を誰よりも大切に思っていますので浮気などをする気持ちは全くありません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 社会不適合人間

    私はすごく失言女王です。 今日も他の部署の課長に失言を吐いてしまって、後で謝ったのですが聞き入れてもらえませんでした。そして私の失言なのに私の部署全体の責任にされてしまい…今日は直属の上司がお休みなので明日その課長の上司の部長と私の直属の上司を交えて話をすることになってしまいました。その部長と私の上司は元々仲が悪いのですが悪化させてしまったようです。 なんでこんなことをしてしまうのか自分でも不思議です。私自身は喧嘩を売っているわけでも無いのですがそのようになってしまいます。 本当は周囲の方々とうまくやっていきたいと思っているのですが…よく仲の良い友達には言葉を発する前に一息置いた方が良いといわれてますが、頭に血が上るとそんなことも忘れてしまいます。 皆さんの周りにはこんな社会不適合人間はいますか?やはりうざったいどうしようもない対象なんでしょうか? 質問の意図がまとまってないのですがどうかアドバイス等をいただけないでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#12191
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 長いですがお願いします。。。

    今ドイツの方と3ヶ月程メールしてます。彼は日本語を勉強してて私は英語を身につけられたらいいなという気楽な気持ちでネットで知り合いました。そして私の姉はドイツ人と結婚しててドイツに住んでます。だからってドイツ人と知り合いたかった訳でなくたまたまドイツのその彼と知り合いました。そして来月姉の所へ行く事になりその事を彼に伝えたら私に会いたいと言ってきました。別に好きとかいう感情は特にありませんがやはり同じ国にせっかくいるからには会わないともったいないので私も会いたいと思いますが姉にはまだ何も言ってません。やはりネットで知り合いそんなの危ないと思われそ~。あと私と姉は仲悪い訳じゃないけどプライベートの事って普段全然話しません。だからこの様な事を話すのが恥ずかしいです。私は彼とメールと少しお喋りをした事あるだけですが危険な人ではないと99.9%思います。彼の家と姉の家は車で3時間程離れてます。もし彼の町に行ったら彼が自分の家に泊まっていいって言ってきました。驚きましたが家族もいいと言ってるらしく彼のお母さんも私に会いたいと言ってるみたいです。でも初訪問でいきなり泊まるのは気まずいと言ったら普段はルームメイトと住んでるアパートに住んでるのでそっちに泊まってもいいと言ってました。でも彼と初対面でいきなり二人で彼の街へ行き泊まるのは姉は心配するだろうから初めて会う時はまずこっちに来てくれると言ってました。まず姉に話して納得してもらってからの話ですがご意見を聞きたい事は ・ネットで知り合った人と会う事(しかも外国で)姉はどんな風に考えるか想像つきません。皆さんの友達や兄弟が私の様な立場でこんな事を言われたらどうしますか?どう思いますか? ・もし彼と会い彼の家族に会う(もしくは泊まったら)お土産は持っていくべきか。もしそうなら何を? です。ご意見お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#9824
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • ルール違反だと思いますか?

    数年前に振られた彼女がいます。 今その彼女とは絶縁状態です。 僕は振られた当初から少し前までまだ彼女が好きだったので、彼女にヒドイ仕打ちをされてきてもいつか復縁したいと思っていたので彼女に対する悪口や不満は極力言いませんでしたが、ここに来てその溜めこんでいた感情や思いをが爆発、もう復縁は考えなくなりそれと同じに今までの不満や思っていた事を相手に伝えるというかぶちまけたくなりました。(悪口ではありまん。第3者からみてもこれはどうなんだろう?という行動に対し注意というか、そうされた事に対しての自分の辛さや苦しみを相手に知ってほしいという思いからです) そこで皆さんにお聞きしたいです。 伝える手段としてはメールです。(電話は出てくれないので) 別れた相手に今更そういった不満などを伝えるのはやはりルール違反なんでしょうか? もし「伝えるべきではない」という方がおられるならば、長年自分の中に溜まったこの悔しい、悲しい、苦しいこの思いをどこでどう消化したらいいのか、教えて下さい。