satosoのプロフィール

@satoso satoso
ありがとう数3
質問数1
回答数7
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
25%
お礼率
100%

  • 登録日2014/01/11
  • 年代40代
  • これって?

    職場に好きな人がいます。 まだ私が密かに思ってるだけです。 というのも、相手は既婚者だから。 でも結婚生活は上手く行っておらず、子供の為にと…頑張ってるらしいです。 決して私が離婚の原因にはなりたくいので、本当に何もしてないです。 でも、もし離婚したらアプローチしたいなぁ。と思っています。 先日こんな事がありました。 来年私がある資格(難関です)を取るといった話の流れで、私からは何も言ってないのですが「受かったらお祝いしますよ。何が食べたいですか?」と聞かれました。 何日か前にも受かったらお祝いしますよと言ってくれていたのですが、私は流したままにして終わっていました。 今回はリクエストして、具体的な話にまでなりました。 …でも来年の話です。 この人の真意が分かりません。 普通に考えれば、好意の無い人にそんな事言わないだろうと思うのですが、何せよ来年の約束です。 単純に応援したいだけ。とも捉えられるのですが、みなさんはどうおもいますか?

  • 彼とのすれ違い。。

    彼氏との事で悩んでます。 今彼氏とは2年半付き合っています。 私は医療系の専門学生2年目です。(現役ではありません) 彼は現場仕事をしています。 彼は2ヶ月ほど前に今の現場仕事に転職しました。前職は会社都合で退社しました。 前は工場勤務で週2回休みがあり、お互い休みが合う日は結構会っていました。(彼は地元勤務、私は県外に一人暮らしです) ですが、今の仕事になって連絡する頻度も会う頻度もかなり減りました。 彼は朝早く夜7時くらいには帰ってきますが、自分の用事を済ませ、次の日も朝が早いので大体10時過ぎには寝ています。 それは仕方ないので、しょうがないなと思っています。 来週私が地元に帰るので1ヶ月ぶりくらいに会う予定でしたが、彼が休日出勤になり会えなくなりました。(彼は現在日曜のみ休みですが、忙しい時は休日出勤もあります。) 彼だって頑張っているのは分かってはいますが、正直ショックでした。 じゃぁ、その次の週は会える? と聞いたら、休みだけどお金無いから行けるか分からないと言われました。 結局いつになれば会えるのか不安です。 きっと遠距離のカップルの中には、 1ヶ月どころか半年、1年会えていない方もいらっしゃると思います。 それに比べて私は会えないことに対し我儘を言っていると言うのは承知しております。 今まで会えていた分、急に会える回数が減ったのでこの先大丈夫かなと自信が無くなってきました。。 彼のことは変わらず好きですが、これからもこの状態に耐えれるのか。。 私も来年国家試験を控えていて、色々と忙しくなってきます。 今以上にすれ違いの状態になるのが目に見えています。 このようなすれ違いで彼と別れてしまった方、また、それを乗り越えられた方、よろしければアドバイスよろしくお願いします!

  • 彼氏と別れたのですが、モヤモヤが消えません。

    見てくださってありがとうございます。21歳♀の大学生です。 先日、彼氏とお別れをしました。そのモヤモヤが消えません。 客観的意見を聞きたくて質問させて頂きました。 彼氏とは遠距離で私が地元で就活していることをを告げなかったことが別れの始まりだったと思います。 12月頃に彼氏から、「就活について相談もしてくれないんだね。時間は設けるから別れる覚悟をしてくれ。」と言われる ↓ 私は決心もつかずあいまいにしていた。でも、一緒になれるように就活をし始めた。 ↓ 彼氏のバイト先の人間関係が悪化し、彼氏が人間不信になる。 ↓ 彼氏から「やっぱり、私の親にも挨拶するし別れる話はなしにしよう。」と言われる。 ↓ 彼氏のバイト先の人間関係がさらに悪化。「他人は信じないことにした。私のことも信じられない。考えは変えない、。一人にしてください。」と言われる。 ↓ 彼氏のことだけが原因ではないと思うのですがストレスが積もり私は円形脱毛症になってしまう。 ↓ バイト先の人間と自分を一緒にされたこと、将来を考えて就活も始めていたのに突き放されたこと、円形脱毛症のストレスは彼氏が原因じゃないのか、と辛いのが耐え切れなくなり私が別れを告げる。 そして今になります。今でも彼氏のことが心配で好きで仕方がありません。本当に辛いです。 彼氏のことを考えると「私が支えるべきじゃなかったのか」「私のせいで、彼氏が立ち直れないほど病んでしまうのではないか」と今更ながら後悔が残ります。 あなたなら、本気で好きな人に「信じられない」と言われても付き合い続けられますか? 私の行動は間違ってたのでしょうか? 読みにくい文章ですみません。客観的な意見を聞かせてください。

  • 彼氏と別れようか悩んでいます。

    26歳の彼氏がいる、24歳の女です。 付き合って1年半です。 お互い結婚を意識して付き合ってきました。 でも最近わからなくなってきたんです。 彼氏のことも、自分のこともです。 結婚したい気持ちはありますが、本当に結婚してもいいのかという気持ちもあります。 彼氏と私は車で片道1時間の距離に住んでいます。 お互い車を持っていますが、彼はもともと運転が好きではなく、仕事も忙しくて疲れているので、そこは仕方ないと割り切って付き合っていました。 この1年半、ほとんど私が片道1時間かけて運転し、彼の家(1人暮らし)に行っています。 私が実家暮らしだということもあり、私の地元で遊ぶということはありません。 ある日、私が仕事で、彼がお休みという日がありました。 私は定時あがり(17時)なので、彼に「17時くらいに私の職場の近くまで来て欲しいな。一緒に夜ご飯食べようよ」と言いました。 ですが彼はその話をはぐらかし…(彼の家から私の職場までは車で片道40分ほど) 私はそのことにとてもモヤモヤしました。 いつも月2,3回のペースで会っているのですが、本当にほとんど私が彼の家に行くんです。 もちろん、行きたくて行ってます。会いたくて行ってます。 でも距離が遠いだけに、私はお互いが距離を縮めるよう努力なり協力なりすることが大事だと思ってるんです。 そこで、話合いをしました。 私の意見は上記に述べたとおりです。 「たまには送り迎えしてほしい。半年に1度だけでよかった。私がこの距離を運転してくることを当たり前だと思ってほしくない」と伝えました。 それに対し彼は 「俺が運転好きじゃないことは知ってるはず。夜ご飯を食べるだけのためにわざわざ片道40分も運転したくない。お前の家と俺の家への送り迎えも、結局は4時間運転することになる。(行きと帰りの往復で。)そんな運転する俺の気持ちも考えろ」でした。 とても悲しくなりました。 好きなら…会いたいなら…会いにきてくれるものじゃないのでしょうか。 好きだと伝わることはもちろんあります。 私のことを考えてくれて大事にしてくれてると思うこともあります。 けれどこの距離の問題が大きくて。 彼は「会いたいけど、会いに行くのが面倒くさい」とも言っていました。 心理が理解できません。 いろいろ考え、 私としては、彼も私も悪くはなく、お互いの意見・考え方が違うのだと思いました。 大好きな人なので、別れを覚悟できません。 決めれません。 別れたほうがいいとも思ってません。別れないほうがいいとも思ってません。 ただ、「別れ」が頭をよぎってしまいます。 「この人と一生一緒にいたい」と心から思うとはどういうことなんでしょうか 「この人とは将来を考えれない」とはどういうことなんですか 友人には、「別れを決断できない時は別れる時ではない」と言われました。 そしてモヤモヤを抱えながら現状維持です。 気持ちの浮き沈みが激しく、今は沈んでいるときです…。 支離滅裂になり、すみません… よければ回答おねがいします。。

  • 彼の気持ちが分からない

    私には11ヶ月付き合っている彼氏がいます。 お互い大学生で、週2回彼の家に泊まっています。喧嘩もしますが、仲良くしていたと思います。 ですが昨日、「好き?」と聞くと「 分かんない」と言われました。ショックでした。 いつもは、好きとかうんと返してくれます。 彼は、好きというものがどういうものなのか分からないと言っていました。 寂しいと言ってくれたり、こっちきてとぎゅーっとしてくれたり、体調を本気で心配してくれたり、私のことを好きだからしてくれていたと思っていたので、とても悲しくなりました。 最近そう思ったのではなく、わりと初めからそう思っていたそうです。 彼とは3年間友達で、バイトのあと一緒に帰ったり、サークルのあとご飯を食べに行ったりしていました。そうやって一緒にいるなかで、友達3年目ぐらいに、ずっと一緒にいてもいいかなぁと思った、と以前話してくれました。 彼は私が初めての彼女です。恋愛にあまり興味がなさそうにみんなによく思われます。私もそう思っていました。 恋愛経験があまりないから、好きっていうのが分からないんじゃない?と友達には言われました。 また、共通の先輩に「自分のこの気持ちが好きってことなんか分からない。今までになかったから。第一印象でいいなーとかはならなくて、知り合わないと深い仲になれない。それは好きとはちがうのかな」と言っていたそうです。 自分の好きっていう感情に自覚がないだけでしょうか?ポジティブ過ぎますかね?笑 一緒にいたり、だらだらしたり、私に甘えるのは好きと言ってくれました。 ただそれは、私が一緒にいるから一緒にいるし、甘やかすから甘えるだけで、べつに私でなくていいのでは、とも思ってしまいます。 性行為もしていますが、「誰とでもいいのか」と聞くと「誰でもよかったら今頃何人かとしとるわ!」と言われました。 たくさん喧嘩した中で、別れようと思えば別れられる場面はありましたが、それでも仲直りして一緒にいてくれるのは、私のことを好きと思ってくれてるからなのでしょうか。 今まで好きって言ってくれてたりしたのはなんだったんだろう。付き合ってきたのを全て否定されたようで辛いです。 好きだったけど好きじゃなくなった(=冷めた)と言われたわけではないのに、心がそういうふうに捉えてしまいます…。 ショックすぎて頭がめちゃくちゃなので、読みにくくてすみません。