fouga の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • 中足での蹴り

    1.裸足での練習・試合を基本とする競技(流派)であること 2.実際に当てて、相手にダメージを与えて初めてポイントになる競技であること 質問1. 以上の2点を前提としている競技では、一般的に蹴りは中足(上足底・虎趾)ではなく、足の甲、足首あたり、もしくはスネを当てての蹴りが中心として多用されているという認識は正しいですか? 質問2. もし、質問1の認識が正しいとしたら、本当に思いっきり当てるとなると、中足やつま先を使っての蹴りは、どうしても突き指の危険が大きいからという理由でしょうか