lucysky の回答履歴

全44件中41~44件表示
  • 【準長文】どうしたらいいのでしょうか…(><、)

    高3♂です。今、スキな人(Aさん)がいます。 Aさんとは、塾のクラスが週1回同じで、今年の4月に知り合いました。今は、とても仲がいいです。お互いよくしゃべるし、メールやメッセもよくします。友達(♀)に相談しても、「絶対付き合えるやろ!」とゆわれてるんですが、1つ、重大なことがあります。 Aさんは、人と付き合うコトがイヤらしいのです。彼女は別に、友達がいないとか、人が嫌いとか、過去に辛い経験があるとか、そんなんじゃなくて、「付き合えばいずれ別れが来るでしょ。別れた後の(きまずくなるだろう)関係に耐えられないよ。」という考えを持っているのです。 しかし、僕はAさんと付き合いたいです。で、今週の日曜日、模試の後遊びにいって、そこで告ろうと思っています。自分のスキだという気持ちは確実に伝えると思います。でも、どのようにすれば、Aさんの恋愛に対する消極的な考え方を積極的なそれにすることができるか、わかりません。 時間があれば、ゆっくりでも考えを変えていくことができたかもしれませんが、この先、僕たちは受験が控えています。お互い、超難関に立ち向かいます。これから受験までは、そう短くないし、思いを伝えられぬまま、受験が終わり、離ればなれになるのも、非常に辛いです。 うまくすべての情報を伝えられていないかも知れませんが、何か、いい解決の糸口はないでしょうか? あれば、教えてください…

  • 愛した瞬間とは?

    男女間の愛に限定させてください。つきあいはじめからでも、つきあい出してからでも、現在夫婦であってもいいのですが、相手に対して「愛」を感じた瞬間とはどういう時でしょうか?なぜあなたはその方を選んだのでしょうか?よく一目惚れともいいますが、それにしても1度デートしたりして、「やっぱりこの人だ」と思うきっかけってあったと思うのです。言葉だったり、表情だったり、仕草だったり、態度だったり。あなたの瞬間ってなんだったのでしょうか???ちなみに自分は忘れてしまっています。

  • ~させて。~してください。~おねがい。と下手に出ないと実行しない人。

    友達の態度のこと。 歳は3つ違いです。例えば、スパゲッティが食べたいから専門店に行こうよと言ったとき、即答はありません。「そんなに行きたい?一緒に行ってほしい?」と言ってきます。そこで下手に出て「一緒にいってください~い♪」なんて言うと機嫌よく「いいよ」と言う。でも「何それ?なんでそんな言い方をするの?」と口答えすると一緒に行ってくれません。「DVD買ったんだ~見たい?」と言うので「うんっ」って答えても 「いついつ家に来る?」って返事はありません。「見せてほしい?そんなに見たい?」と言ってきます。 そこで「見せてくださ~い♪」なんて言うと機嫌よく見せてくれるけど「なんでそんな言い方するの?」と 聞くとまた見せてくれません。下手にお願いをする形で納得して実行してくれるこの人に疲れました。 こういう友達関係ってあるのでしょうか? ちなみに私の友達でこういう態度の人はこの人ひとりです。まるで彼氏が甘えてくる彼女を望んでいるような感じです。他の人に相談したら「同性でそんなことある?」「恋人同士じゃあるまいし何それ」と言われました。私自身、下手に出てまでなんで一緒にいないといけないのか?って思い始めたのと、下手に出ず 実行しても「無理矢理来た」みたいな顔されてまで・・同性同士でこういう人ご存知の方いらっしゃたら同対処していったのかお願いします。

  • 親?彼?

    付き合って1年の彼がいます。私は20代半ば、彼は30代前半です。 結婚の話が出ていて、自分の親に猛反対されています。理由は彼が、ヘルニアを持っている事、仕事が転々としている事です。彼は言動こそは厳しいけれど私の事は本当に大切に考えてくれています。いい事も悪い事もはっきり言ってくれる人です。 彼と一緒にいたいと思う反面、親のことも気になるのが本当です。 どのような結果を選んだら幸せになれるのでしょうか?