peponsのプロフィール

@pepons pepons
ありがとう数4
質問数3
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
94%

  • 登録日2013/02/01
  • 元カノと復縁したいのですが…

    昨年の9月、4ヶ月付き合ってた彼女から振られてしまいました。 説明する時ややこしいので元カノがM、自分がYとします Mのほうが僕のことを好きになってくれて次第に俺が好きになって付き合 ったんですが、俺が色々と馬鹿だったんで別れを告げられてしまいました。話し合いとか無しに突然でした。 それから半年経った今、未だに僕はそのMのことが好きですし忘れたくても忘れられません。同じサークルなので忘れるってのはまぁ無理な話なんですが… サークルで一緒にいる度にあぁ…って落ち込んでしまうような状態が続いてますね。 Mはもう「Yとはもう友達として接してもらいたいし、ふつーに仲良くなりたい」とか「Yと付き合ってこと忘れて友達に戻りたい」とかを友達に言っていたらしく、気持ちが切り替わってるみたいなんですよ。 それを聞いて俺は積極的に話しかけたりしてます。まずは仲良くなりたいんで。 しかしなぜか向こうは冷たいままだし、お互い気まずい雰囲気が続いてるなんです。 しかも、友達から聞いた話によると、僕の愚痴?を言ってるらしく、「Yなんでタバコ吸ってんの……」(Mはタバコが嫌いなので付き合ってた頃禁煙してました。今は別れたので吸っているという状況です」とか、「Yはなんであーいつも馬鹿なの??治らないのかな?……」とかを暗~いトーン友達に言ってるみたいなんです。それもわりと頻繁に。 あんな気分一新!みたいなこと言っておきながらあんまりっていうかあまりに矛盾してませんか?? 僕は恋愛経験豊富ではないですしMのこの感情といいますか、心境は理解できません。 Mの心境を汲み取れる方がいたらアドバイスやらをお願いいたします。 Mと復縁したいっていうのが1番なのですが、まずは仲良くなるというが先だと思いますので。

    • 締切済み
    • noname#240127
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 振った彼氏と復縁したい

    20代前半の女です。 3年間付き合った恋人がいました。ここでは、この人をAと呼びます。私の初めての恋人でした。 私に他に気になる人ができて別れました。去年です。 「一番好きなのはAだけど、どうしても気になる人がいる」といって別れました。 その「気になる人」とは、ずっと友人関係でした。「気になる人」は友人としての10年間ずっと私を好きだと言っていました。 その人はとても、女性に人気がありました。私はその人のことが人間として好きでした。 ずっと、異性としては、信頼できないと思いましたが、去年は彼の精神状態が悪かったので、 「心配」という意味でも気になっていたのだと思います。 「Aのことが好き」という私の姿勢は、Aと別れるときも一貫していました。 「気になる人」は私と付き合っているときに死んでしまいました。 「気になる人」と付き合って、「気になる人」は「とっても大好きな人」に変わりました。 それは今も変わりません。その人が死んでいなかったら、私は今も大丈夫なのですが、 彼が死んでしまって、今は私は仕事と同性との友情に専念しています。 それでも、どうしても虚しくて、どんな異性と会っていても、寂しいです。 「気になる人」とA以外の人のことはもう考えられません。彼が亡くなってから、4人の男性に恋人にならないかと提案され、沢山の男性とお酒を飲んだりしましたが、「気になる人」やAのことを思い出すと、どうしても比較してしまい、付き合う気にはなれません。 「気になる人」が死んでしまったとき、Aが私を心配して、かなり親身になってくれ、電車の中でも手を繋いでくれたりしました。 わたしはショックが大きく、廃人の様になりました。 私はそのあと、身体的な病気と精神的な病気になりました。 Aと別れて一年が経ち、 Aと電話をして「話をきいてくれますか?」と言うと、「もちろん」というような感じなので、 「会いたいな」と思うのですが、 振っていますし、本当にひどいことをしたと悔やんでいて、なかなか誘えません。 でも私は、「気になる人」と付き合う前にAと過ごした幸せな時間をどうしてもあきらめられません。 今だったら、昔以上に優しい恋人になれる自信はあるのです。明るい恋人になれる自信はないですが・・・。 どうしてもAと復縁したいのです。 Aを私から誘ってもいいものなのでしょうか・・ どのようにしたら、復縁できる確率を増やすことができるでしょうか・・ 自分勝手な質問ですが、よろしくおねがいします。

  • 三年付き合った彼と復縁したい。

    元彼:23歳(大学生)、私:25歳(社会人3年目)です。 約二週間前、三年付き合った彼から突然別れを切り出されました。 理由は「恋愛感情がなくなり、家族のような感じになってしまったから、一度一人になって考えたい。戻ることはないと思う。」とのこと。 ほぼ毎日会っていて仲良くしていて、たまたま相手に結婚式なり試験なりで一日半会わなかった直後の出来事だったので、動揺して縋ってしまいましたが、彼の意志は固く、受け入れました。 それから数日後、預かり物を返すため&デートはカードで支払いをしていたので計算をするために会いました。 会うまでは「計算が終わったらすぐに解散しよ!ご飯も食べなくていいよ!」と言われ、あぁ、もう眼中にないんだなあと落胆していたのですが、いざ会って喋っていると本当に楽しくて、彼も「ご飯食べて帰ろうか」と言ってくれたので食事をしながら二時間ほど喋って解散しました。 その翌日に私が男友達と飲みに行く約束をしていて、それを心配して「断った方がいいんじゃない?」と言ってくれたことや「喋っててすごい楽しかった!久しぶりにこんなに喋ったよー!口が疲れるくらい(笑)」と言ってくれたことが嬉しく、調子に乗って翌日の夜電話を掛けてしまいました。 すると非常に冷たく突き放され、彼のFacebookには「まっすぐな人にはまっすぐぶつかろう。それがその人への礼儀。」と私に言うかのように書き込まれていました。 ちなみにその男友達も同時期に付き合い同時期に別れたということで飲みに行くことになりました。 他の男友達とは未だに連絡をとっていません。 翌日、謝罪メールを送ると「ごめんね。無事に帰れて良かったよ!強く生きてね。」と言われ、本当に終わったんだと今更ながら痛感しました。 実はお恥ずかしながら彼にお金を貸しているのと、デート代のカードがリボで残っているので、これから毎月会わなければいけません。 私の方が多くカードで支払っているので、私としてはその差額を返してもらってあとは各自自分のペースで自分のカードを返済したほうがスッキリすると思ったのですが、彼が「一緒に返していきたい」の一点張りで、このようになりました。 ただ、彼は学生の身なので、彼の収入に合わせると一年近くかかってしまいます。 お金の問題が残っていて一年も元彼・元彼女が毎月会うなんて…どうなのかなと思います。 一時期彼がバイト先の意向で時間数を削減されてしまい、「これ以上お金を借りるくらいならリボで…」とカード払いをしていたことで膨れ上がってしまいました。 そして、昨日は好きな気持ちに大分整理がついたので思い切って貸しているお金について電話をかけました。 この前の電話とは打って変わってとても明るく優しくて、別れに至った経緯を話してくれました。 「一緒にいるのが当たり前になっていって、自分が子どもだから依存してしまっているように感じた。このままじゃいけないと思った。新しいバイト先(4月~)で働くようになって自分の甘さを痛感した。今のバイト先には明るい人がいて俺もこう生きないとって自分自身を見つめ直すようになったんだ。だから前々から少しずつ悩んでた。」とのこと。 今はこの方が気になっているそうです。 正直ショックでしたが、きちんと別れてから次にいこうとした彼は誠実なのかもしれないと思いました。 この二週間で見違えるほどに考え方が大人になっていて、今ならうまく付き合えるかもと思ってしまい、「いつかあなたが私を必要としてくれる日が来たら、またやり直そう?」と言ってしまいました。 彼は「そうだな」と一言。 でも、彼が成長するために別れを選んだと言うのなら応援しなければならないと思います。 そして、彼は先月下旬に第一志望・第二志望の採用試験に落ちてしまい、これから大切な第三志望の採用試験があります。 こちらも倍率的にほぼ不可能なので、就活もしなければいけません。 余計に今は邪魔できないなと思うのと同時にやっぱり側で支えたかったという気持ちがあります。 ですが、気になる人がいるなら尚更お金の問題は早く解決すべきなのではないかとも感じています。 ちなみに借用書は書いてもらっていないのですが、復縁を望んでいるので言い出しにくい傍ら、彼が新しい恋に進むとなるとまた状況が変わるので、やっぱり書いてもらうべきかなあとも思います。 ちなみに貸している金額は14万弱ですが、結婚をお互い考えていたので、「結婚したら返さなくていいよー!」という会話はしていました。 でも二人で相談して、別れるのならけじめとして返してもらうことになってます。 私の希望としては、お金の問題だろうが何だろうが毎月会えることは保証されているので、この中でどうにかまた私に戻ってきてくれないかなということです。 正直、お金なんてどうでもいいのが本音です。 返してもらいたいわけではありません。 彼からは「これからは親友として遊びに行ったり飲みに行ったりしたい」と別れて数日後に話したとき言われているので難しいかもしれません。 でも彼彼彼ってなるとどんどん暗くなってしまうので、自分を磨きつつ他の人にも目を向けることも必要なのかなあとも思っています。 私が復縁に向けてすべきことは何なんでしょうか。 そもそも復縁なんて望んではいけないのでしょうか。 喧嘩したわけでもないので非常に悔やまれます。 宜しければご教授ください。

    • ベストアンサー
    • noname#185519
    • 恋愛相談
    • 回答数5