全30件中21~30件表示
  • 彼の母親が自己破産者で障害を持っています。

    東京在住の29歳の女性です。現在、付き合っている男性と結婚を考えています。 彼は誠実で真面目に働いている普通の人で、27歳で年収は大体400万位です。 私の家は医者で(私は普通の会社員です)何不自由なく大切に育てられました。彼の年収で暮らしていくのは、甘やかされた私には大変な事かもしれませんが、贅沢をしなければ生活できるレベルではないかと思っています。 彼のご両親は地方に住んでおり、彼が高校卒業した際に離婚しました。彼の父親の借金が原因です。彼の母親は借金が返せず自己破産。後、持病が悪化し足が不自由な体になり、現在では障害者年金(月8万)の生活をしています。彼は奨学金で大学に行き、現在は返済済み。 彼には社会人になった弟(母親と同居)がおり、毎月二人で合わせて5万を母親に送金。それとは別に彼は私との結婚資金を貯金中。(この間「100万円貯まってきた」と話していました) 結婚したら彼は、私の実家の近くに住む事、子供が産まれたら母親への送金は中止して学費などにかかる費用を優先してくれる事、母親の障害が悪化したら専用の施設へ預け地方には帰らない事を約束してくれました。 しかし、私の親は彼の年収と母親の事で結婚を反対しており、私も自己破産をしている彼の母親に不信感を持っています。結婚後、彼の母親がお金の工面を要求してくるのではないか心配です。正直、彼が約束してくれた事も口約束ではないかと疑ってしまいます。両親に心配をかける結婚はしたくありません。 私はひどい人間だと思います。私はお金に苦労をしたことないくせに、人からお金を取られる心配しかできません。でも彼の事が好きです。一緒に家庭を築いていきたいです。彼の母親の事はとるにたらないことですか?今後どういったことが予想されますか?このまま彼との結婚を考えていってよいのでしょうか?どうやったら私の両親は納得してくれますか?

  • フラれた女の子へのサイアタックってどうなの?

    現在大学生の男です ハッキリと告白してハッキリとフラれたわけではないのですが、大学年の女の子にフラれました その子と知り合ったきっかけというのはネットで、知り合ってからの期間は1年と4か月ぐらいになると思います ここ1年近くはメルアドを交換して基本的に毎日メールをしてる感じでした ですがフラれた感じになった後、10日ほどメールが来なくなって自分としては「さようならってことかな」と受け止めていました ところが、数日前に急に相手の子から 「しばらくメールできなくてごめんね 進路のことやゼミでバタバタしてました かなり落ち込んでたんだけどやっと元気出てきたからメールしてみた」 という感じのメールが来ました その後は相手の弱音や愚痴を聞いてあげるメールをしている状態です 正直もう相手から連絡来ることがないと思っていたので戸惑っている部分があるのですが これは弱音や愚痴吐いてくれるからまだ逆転の望みがある、というよりはただのメル友としては関係を続けたいというだけのことなのでしょうか? 自分としては純粋な気持ちで応援しようと思いつつもどうしてもいいこと言ってよく思われたいとも思ってしまいます この状況で今度ははっきりと告白するのはどうだと思いますか? 相手にとってはもう完全に終わった(フッた)話、つもりなのでしょうか?

  • 男性に質問、好きな女性ができた後...

    男性は好きな女性ができて、あまり会えない女性で、その女性に会うときには、仕事中です。 状況は男性の店員さんと女性のお客様、その女性はしょっちゅう店に来て、いつも優しく笑顔してて惚れた。 で、男性のほうはメアドを聞きたいだがなかなか聞けない。女性に気づかれるように行動をしたが、女性のほうは男性の気持ち気づき始まったような感じ。男性はその女性どう思うかわからない。 最近、男性は他の店にしばらく転勤した。三ヶ月後帰る予定です。 男性は不安で、行くしかない。 男性のあなたの場合はその女性を諦めるか。どう進めばいい? 女性は可愛くてモテそうな感じ、三ヶ月後、女性は誰かに取られる可能性がある。 あなたはどう行動しますか。 他の人が女の子を紹介してくれたら、その女性を諦めますか。

  • 恋愛相談です。女心とはなんでしょうか・・・

    僕は現在、学生です。 半年以上前から気になる子に積極的に話しかけ、デートに誘い、3月、4月と2回デートに来てくれました。 しかし学校が始まってからはお互いに忙しく中々遊びに行けませんでした。 先日テストが終わり、改めて花火見に行こうと誘ってみたところオッケーもらえました!! 3回目の花火デートで告白しようと決め、いろいろと準備していたのですが直前に”ごめん, やっぱいけなくなった”と連絡が来てとりあえずショックでした。 そのあと彼女をフォローしつつ夏休みにまた遊びに誘っていいかと聞きましたが返事が来ず・・・。 後日話題を変え連絡を取ったところ1回は連絡が返ってきたんですけど、それからは音沙汰なしです。 そこで (1)デートに2回来てくれていて、3回目もオッケーもらえたというのは相手に何かしらの恋愛感情があると考えてもいいのですか?  (2)女性がドタキャンするのはよくあることなのですか? 彼女からドタキャンされたのは初めてで”やっぱいけなくなった”ということから僕は他の用事が入ったとは考えにくいです。やっぱ行きたくなくなった、やっぱ他の人と行きたくなったと、ネガティブなことしかよぎらないです。 (3)ドタキャンメールの後なのですがフォローして話題も変えたんですけど返事が返ってこないのはなぜだと思いますか? 僕は3通りあると思います。 1つめはドタキャンして申し訳なくなって、相手にこれ以上気を使わせないようにしている。 2つめはめんどくさくなったから。デートに行くのがめんどくさくなってフォローされて話題を変えてまで連絡を取ろうとしてくるのがめんどくさくて返信しない。 3つめは自分がドタキャンして単純に気まずくなって返信できない。 上記、また他に思い当たる方がいましたら教えてください。 (4)(3)と少しかぶるのですが夏休みに遊びに誘ってもいいかと聞いて返事がないのは行きたくないからですか?それとも好意はあるけど恥ずかしいから言えないだけですか? 最後に、この恋はまだ諦めなくても進展はありそうですか? うまく文章がまとめられず、すいません。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • メールの多い男性

    パーティで知り合った男性、見た目や雰囲気も良く私にはもったいないかな?と思った程の方です。かなり気に入って頂き、連絡先を交換しました。 デートに誘われましたのでOKしましたが、メールのやり取りが私が送信してから一時間の間にメールとショートメールに受信、返信すると「返信少し遅いかな」とありました。 私が1通返信して2~3通男性から来るかんじです。 読むだけで大変で何に返信して良いかも分からず、少し怖いなと思いデートも断りました。 メールを何度もする方は、不安が多いのだろうと思いますが Eメールとショートメールに両方送るのは何ででしょうか? この様な男性は束縛が酷い気がして、デートも帰れなくなったらどうしようとか、 ストーカー見たいになったらどうする?とか考えてしまいました。 現在婚活中ですので、やはりもう少し様子を見て断りをした方が良かったでしょうか?

  • 恋愛初心者です(>_<)ご意見お願いします!

    こんにちは。当方、20代学生の女です。意見をよろしくお願いします! 今好きな人がいるのですが、その人は、「今はやりたいことがたくさんあるし毎日充実してるから恋人はいらない」と言っています。 恋人がいれば 、どうしても生活に縛りが出てくると思います(メールや電話をする、デートをする、他の異性とはあまり会えない…など)。恋人がいなければそういった縛りもなく、自分の好きなことに時間もお金も費やせ、自分のための生活ができると思います。だから、恋人はいらないと言っているのでしょうか? 今どんなに頑張っても、その人に振り向いてもらうことは難しいと思いますか? ほとんど初めての恋愛で、すごく大好きなのですが、どうしたらいいのかわからない状態です… みなさんの意見お聞かせ下さい(>_<)

  • 社会人の方…

    この前の日曜日 社会人(一年目・彼女なし)の人と遊びに行きました。 2人になってみるとたくさんお話してくださるし 私が前にした話もきちんと覚えていてくださるし とっても優しい方で話も面白いし 楽しくて好きになってしまいました。 また良かったら遊んでくださいねと言うと また遊ぼうと言ってくださったのですが 次の予定は立っていません。 また自分から誘っても鬱陶しくないでしょうか? 相手の方は社会人な上に公認会計士の短答合格者で 8月に論文試験があるのでその試験前は 有給とって会社を休むそうです。 今回は社会人一年目だしそこまで勉強出来てないそうで お試し受験らしいのですが… そんな8月にまた遊びに誘うのはすごく気が引けます。 でも 色んな意味で気遣わなくていいよとか 私が○○に行ったことがないと言うと 平日の夜なら行けるよ(職場が近いらしい) とか言われたので 言ってみてもいいかもしれないのですが ちょっと躊躇しています。。。 あと遊んだとき1日で2人で2万円くらい使って それを全額おごってくださったのですが (一応毎回払いますよとは言いましたし 払うつもりはありました。 でも気にしなくていいと断られました。) 次もし遊べることがあったら 私が喫茶店代だけでも出すように変えた方がいいですかね? 全額おごってもらうのは人生初で しかもお手洗い行っている間に払ってくださってたりして スマートすぎてどう立ち回っていいのか分からず ずっとすみません、ありがとうございますしかいえませんでした… 私は大学三回生です。

  • やはり遊び人でしょうか?

    1ヶ月ぐらいまえに知り合った人がいます。 彼は常連さんで私が店員です。 ちなみにお酒を扱っているお店です。 閉店したあと、2人でご飯を食べに行きました。 (その時に店の店員さんとご飯食べたの初めてだって言ってました。) 帰りに送って(手を繋がれました。何してんの?っていったら手繋ぎたいんでしょ~みたいな発言)って貰って、つい家に上げてしまいました。 お酒(少量)が入っていたのもあり、 軽く家に上げてしまった私も悪いのですが、 そこで流れでキスをしてしまいました。(Hは無しですがディープまでしてしまいました。)   彼が好きだよ~とか付き合お~とか何回も言われました。 軽い感じだったので 私も正直に軽いね、と伝えたところ 好きになっちゃったんだからしょうがないし それと俺よく軽いって言われるんだよね… 的なことを言ってました。 じゃあ数回遊びに行ったらね。 と、伝えたところ じゃあ真剣に(遊びに行くこと)考えるわ。 と、言ってました。 彼からハグされて、安心するわーとか言われました。 それからちょくちょくメールをしていますが 私の恋愛経験が無さ過ぎて 分からなくなってしまいました。 彼はけっこう大きな会社に勤めているんですが、 それでちょくちょくお店に来ていたのですが 忙しくなるから(頻繁には)来れないからって 彼のメアドやら携番やらをお店(メモ貼っといてみたいなノリ)に置いていったのも 気になりました。 やはり彼は遊び人なのでしょうか? 部屋にあげたことも反省しています。 長文乱文ですがよろしくお願いします。

  • 少し癖のある彼との将来

    こちらで初めて質問させていただきます。 少し長くなります。 稚拙な文章でわかりづらいかとは思いますが、よろしくお願いします。 現在遠距離で歳が一回りほど離れた恋人がいます。 私は学生で彼は社会人です。 1年半ほどの交際で互いに一人暮らしの為、月に1~2度、2泊~4泊程度どちらかの家で会っています。 最近、というよりずっと前からではありますが、彼との付き合いがしんどくなってきました。 彼は少し変わった人で頭がよく知的な人なのですが、言葉の暴力?のようなものに悩まされています。 私たちは付き合い始めた当初からメールでよく喧嘩をします。 喧嘩というより私が一方的に責められるような形です。 例えば彼が仕事でしんどい時につい「頑張って」などと言うと「頑張れって言葉は嫌いだ」「殺してやろうかと思った」と言われてしまいます。 会えばとても楽しく喧嘩などしたこともなかったのですがメールだとうまく気持ちが伝わらないのかすぐ喧嘩になります。 口が悪く「愚か者」とか「ガキ」、「消えろ」「鬱陶しい」などと言ってきます。 頭の回転が速いため言葉で追い詰められることが多く、私は何も言えなくなってしまいます。 付き合った当初から歳の差や彼が不安定な職に就いていることもあってか「早く他の男のところへいけ」と言われつづけており、半年ほどたってあまりにしんどくなり、別れを告げて当初私のことを好きだと言ってくれていた人と付き合うことになりました。 結局私はその人のことが好きになれず彼の元に戻ったのですが、その人と一線を越えてしまったことを告げると彼が激怒、「最低の女だな」「彼の気持ちを弄んだ」「死んでくれ」等一方的に責められてしまいました。 半ば浮気のような形になってしまったため私は彼に謝罪し「もう二度と他の人のところへいかない」と反省しましたが、それからというものことあるごとにその話を持ち出され、「そもそも信用していない」「絶対に許さない」と言われるようになりました。 遠距離なので普段はメールですが、会うと一緒に出掛けたり料理をしたり散歩をしたりととても幸せな時間を過ごしています。 恋人というよりは夫婦といった安心感があります。 ですが先日、一緒にいる時に一年半付き合ってはじめての違和感を覚えました。 私の家に遊びに来ていて二人で買い物に出ていた時、二人そろって気に入っているある店に入りました。 いつもなら二人で店をぐるっと回ってあれこれ言いながら出るのですが、その日彼は私を置いて一目散に一人の女性店員の元へ行き(以前彼が一人で買い物をした時に仲良くなったそう)、そのまま楽しく談笑、私は15分ほど店内で他の商品を見てうろうろしていましたが小さなお店なので楽しそうな会話が丸聞こえ、盗み聞きしているという罪悪感と嫉妬心にいたたまれなくなって店を出、店先で15分ほどぼーっと待っていましたが全く出てくる気配もなく。仕方ないので一本メールを入れその場を離れました。彼から連絡があったのはそれから30分以上経った後のこと。それまでずっと真夏の炎天下の中泣きそうになりながら歩いていました。 合流した後、軽く謝ってはいたもののその店員さんと話が盛り上がったとか、どんな話をしたとか楽しそうに話をしてくるので悲しくなりました。 彼がかなり年上でその店員さんが彼の一つ下ということもあり、嫉妬と嫉妬してしまう自分への自己嫌悪で胸が苦しくしばらく落ち込んでいましたがそれを彼に伝えると「謝ったじゃん」と一蹴り。 腹が煮えくり返るほどでしたが、「たまにしか会えない友人に会えるのだから話が盛り上がって仕方ないよね」と逆に謝ってしまいました。無念。 書いていて何故付き合っているんだろうと悲しくなってきました。 好きだ、愛している、などの言葉は普段聞きませんが、それは一年半の間に慣れてしましました。 今まではいくらメールで喧嘩しても一緒にいる時は仲良しだからいっか、と思っていましたが今回はじめて彼に幻滅してしまい、少し考え直さねば、と思っています。 私はまだ学生ですがもうすぐ社会人、彼もそろそろ30代、と真剣に将来を考えています。 彼は5年付き合ってきた人に結婚しようというときになって振られた経験からか「先のことはわからない」「もっといい人が現れるかもね」と言っています。 ちなみに振られた直接的な原因は経済面での問題です。 自惚れかもしれませんが、彼のわがままに付き合えるのは私しかいないんではないかと最近思い始めており、だったらこれからずっと彼を支えていきたいな、とも思っています。 粗削りな文章ですみません。 どうすればこんな彼とうまくいくいくか、私が変わるべきなのか、そもそも彼と私は合わないのか…なんでもいいので意見をください。 悩んでいます。 少し複雑な関係で友人にも相談できません。

  • 本命への告白前に、別の女性に告白された

    いつも、お世話になっています。 まさか自分の人生にこんなことが起こるとは思わず、頭が混乱しています。 会社の先輩と今週末にご飯を食べた帰りに告白しようと計画していました。 正直、何度か二人で食事をしたり、メールのやり取りをしていますが、 脈は薄そうです。 ただ、このままズルズルと曖昧な関係のまま食事に誘ったりするのも心情的に難しく、思いきって告白しようと思いました。 そんなときに、本命の彼女に会う以前に参加した合コンで会って、何度か食事に誘われていた女性から先日も晩御飯に誘われて、普段のように行ったところ、帰りに告白されました。 まさか告白されるとは思わず、驚いてしまったのですが、同時に好きといってくれたことが嬉しかったです。 とりあえず、お互いのことを知るのが大事だと思い、また食事にいきましょうと言って別れました。 自分はまだフリーだし、告白を控えていたとは言え、本命の彼女とは何もないことと、告白してくれた彼女のことをもう少し知りたいと思い、明確に拒否はしませんでした。 しかし、こんな状況で本命の彼女に告白しても良いのかわからなくなりました(なにもせず諦めたくない気持ちは残っていますし、今も好きです)。 成功の見込みは低いとは言え、万が一本命の彼女からオーケーをもらえた場合、これは二股になるのでしょうか。 また、告白してくれた彼女に対して失礼でしょうか。 いらない心配をしているのはわかっています。 とにかく頭が混乱しているので、この状況に客観的な意見やアドバイスをいただけると助かります。 ちなみに本命の彼女からは、週末の確認メールを送ったのに返信はありません…。