AthermalGのプロフィール

@AthermalG AthermalG
ありがとう数22
質問数4
回答数23
ベストアンサー数
12
ベストアンサー率
60%
お礼率
72%

  • 登録日2004/08/18
  • マミヤプレスについて

    1)マミヤ プレスについているMAMIYA SEKOR 100mm f3.5のレンズのフィルター径は何mmでしょうか? 2)フィルムバックを外した時のボディー側のカバーは、存在しているのでしょうか? 3)ファインダーの視度調整はできるのでしょうか?

  • TOPCON uniの修理

    TOPCON uniですが、振るとガタガタ音がします、プリズム付近からなので、 軍幹部を外して修理したいのですが、巻き上げレバーのはずし方がわかりません。 レバーの上部の黒い丸い部分のプラスチックを外すとネジが見えるのかな? でも、ピッタリ付いてるので外れません、 あと、電池は何を使えばいいのでしょうか? わかる方、教えてください。 他にも分解の時に、気をつける部分など、アドバイスをお願いします。

  • ミラーレスの速写ケースでこういったのはないでしょう

    パナソニックのDMC-GF2を所有しております。 ネックストラップではなくハンドストラップ派なので、ウエストバッグに入れて持ち歩いていますが、速写性を求めて以下のような製品を探しています。(ちなみにハンドストラップは下記URLのようなタイプ) http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/135097 1.ウエスト右にベルトに通して装着 2.ハンドストラップ取付側を上にして、ガンホルダーのように収納。 3.撮影するときはハンドストラップにさっと手を通してカメラを取る。 4.できれば革製でレンズ部分だけU字に切り込みが入っているようなもの。   イメージとしては普通の速写ケースを縦長にしたもの。   (説明がへたくそですいません^^;) 一眼レフにはこういうタイプのバッグがあったのですが、かなり大きいのと重量もそれなりにあったので使っていませんでした。ミラーレスならレンズを含めても軽量なので、こういうスタイルで撮影したいと考えています。Web上でかなり検索してみたのですが、意図するものは見つかりませんでした。このスタイルに近いものをご存じの方、いらっしゃいましたらご教授ください。

  • Canon SII? IVSb? 見分け方を・・・

    こんばんは  父が使っていたCanonが残っているのですが、SIIなのか、IVSbなのかが判りません。 手持ちのトランプ(カード)に、1934年カンノン(試作)から、1996年EOS IXEまでの 正面写真が有るのですが、外見では見分けが付かず、ググってもよく判りませんでした。  以下に付属品、特徴など羅列します。 レンズ:Canon Camera Co.Japan No.○○○(5桁) SERENAR f:3.5 50mm(沈胴式)     :Canon Camera Co.Japan No.○○○(5桁) CANON LENS 50mm f1.2  一眼式レンジファインダー  ホットシューと シャッターボタンの上にあるシャッタースピードダイアル(?)は、  B、  25-1、 40、60、100、200、500.  レンズ横のダイアルは、 25、 8、 4、 2、 1、 T                     (フィルムの)巻き上げダイアル下のゲージは、フィルムをセットしてから「0」に合わせ、何枚使ったかを示す。  シャッタースピードダイアルに金属のリングをかぶせ、ホットシューに取り付けるフラッシュの接点と接触させる事によって、フラッシュバルブを焚く方式。 巻き戻しダイアル(?)の下に、ファインダー倍率を3段階に切り替えられる(F、 1X、 1.5X)  カメラケースは、もともと茶色の本革で、f :3.5レンズ用に出来ていて、のちにf: 1.2に合う物を購入したと思われる。      以上です。  私が幼いころ、父が愛用していた「Baldi」のジャバラを壊し、泣く泣く買い、私たちの成長を記録して、私が中学生の頃、修学旅行に持って行った、思い出のカメラなので、今更ながら、機種名くらい知っておきたいので。  親しい写真屋さんに見てもらえば良い事は 重々承知なのですが、もう呑みに行っている時刻、部屋を片付けていて、妙に気に掛ったので よろしくお願いします。

  • レンズの分解が大好きで、暇があればメンテナンスしている者です。

    レンズの分解が大好きで、暇があればメンテナンスしている者です。 レンズ側部を遮光する塗料を試行錯誤しているのですが、 1.ガラスに食い付きがよく、剥離しにくい。 2.塗りムラが出にくい。 3.耐久性に優れる。 という塗料はないでしょうか? できれば、塗りやすいペンタイプのものがあるといいのですが・・・。 賢人の教えをお待ちしておりますm(_ _;)m