ALIEN-GUTSのプロフィール

@ALIEN-GUTS ALIEN-GUTS
ありがとう数1
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2004/08/02
  • 「がんばらなくていいよ」の意味

    こんばんは。 1日に仕事を始めたばかりの新社会人です。 就職難のご時世の中、私に内定をくださった 会社なので そこで仕事をする事にしました。 採用の時に 「採用は1名 雑用が主で 給料は大してよくない」と言われましたが、 内定をだしてくれた会社なので その会社で仕事をする事にしました。 仕事を初めて3日ですが、 上司には「仕事しなくていいよ/がんばらなくていいよ」 と言われ、 先輩よりも先に帰社しては行けないと思い なるべく遅くまで会社に残ろうとしたら、 周りに「あら、まだいたの?」と言われる始末。 業務内容が窓際族的なので、せめて明るい挨拶をしようと思い 「おつかれさまでした☆」と言ったら、爆笑されて、 バカにされているのでは?とおもったくらい。 同期がいないのでお昼ご飯も一人だったりするのは 承知ですが、仕事の上ではなんとか周りとも 協調してやって行きたいのですが、 やはり何もせずに、「がんばらなくて」 控えめでいるのがいいのでしょうか。 なんだか就職で自分の新たな居場所を見つけた気分に なったのですが、やはり職場でも一人です。

  • 職場のパートの人について・・・

    パートさんたちは、何かあると「私たちには責任がないから・・」と言っています。 私は一緒に仕事をしているなら、少しは責任をもって仕事をしてもらいたいんですが、こんな考え間違っていますか?

  • よりを戻せる可能性可能性はある??

    最近2ケ月前に振られた彼とメールのやりとりをしています。 最初は私の方からメールを送りました。 それ以来たわいのないメールのやりとりですが毎日メールをしています。 花火を誘ったりして(花火は彼が仕事で行けませんでしたが)こちらが、まだ気持ちが残っているのは多分、彼に伝わっていると思います。 それでも返事をくれたり、花火行きたいねんけどなぁ。 など言ってくれたりします。 また、たまに彼からもメールがきたりします。 このまま、もう少しがんばったらよりを戻せると思いますか?? ただ、別れ際に私は彼に友達でいてねとお願いしました。 彼もそれには納得してくれました。 彼は友達として接しているのでしょうか? それともこれから積極的に彼を遊びに誘ってもいいんでしょうか? 彼はすごくやさしい人なので、私を傷つけないようにこのような対応をしているが、もしかすると対応に困ってるんじゃないかと思ってしまいなかなか積極的に遊びに誘えません。 たくさんのご意見聞きたいです。 よろしくお願いします。