tyrfingのプロフィール

@tyrfing tyrfing
ありがとう数4
質問数0
回答数5
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2012/01/06
  • 性別男性
  • 年代40代
  • 都道府県東京都
  • 別れるのが最良の策か

    3年前、当時大学時代から付き合っている女性との事。 気が合って長い事付き合っているカノジョに、たまたま音楽の才能があって、たまにホールとかで歌っています。 僕とは電話とメールは毎日ですが一緒に要るのは月5~6回程度ですが貴重な時間です。 上手くいえませんが、音楽の活動をしているカノジョは、まるで別人ですが出合った時のそのままの状態(音楽関係無し)の普通のカノジョがマジ好きで、嫁さんになって欲しいぐらいなんです。 多分、相手も音楽の時意外は、同じ気持ちと思います。 しかし、音楽やってる時は真剣モードで普段、お笑い担当みたくおっかしい事ばっか言ってるカノジョがまったく別人に見えます。 カノジョの音楽のコーチから「カノジョの才能を伸ばす為、別れて欲しい」と言われ今、マジ悩んでいます。 別れるとか言うのが怖い気がしますので、いっそう黙って身を引いてやろうかと少し考えています。 カノジョに音楽の才能など無ければ・・・・・とか思った事もありました。 カノジョと話し合えばと言う意見も沢山聞きましたが、お互い良い感じで付き合えてるのに、別れ話などとても出来ません。 ましてカノジョの為に別れるなど理解出来る訳ないです。 女性が才能を伸ばすには男は邪魔な存在でしか無いのでしょうか? コーチ曰く音楽の分からない人と付き合うことがカノジョの才能を無駄にするらしいです。 コーチの話が気になって仕事もおろそかになってしまいます。

    • 締切済み
    • noname#150750
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 彼と現在一ヶ月距離を置いています。長文です

    1月2日の夜中に、「別れよう」とメールがきました。 理由は彼の親友たちとのことでした。その親友と私たちは奇遇にも記念日が一緒でした。 その親友たちとは2回遊びましたが、彼も入れてその三人と一緒にいると 自分は、同じ場所にいるのにどこか遠くにいる感じがして、 話すときもぎこちなくて、自己嫌悪に陥っていました。決して私は人見知りではないのですが、 昔からの親友の中に自分がどうしても溶け込めなくて・・・ せっかく親友たちは私に話しかけてくれているし会話も楽しいのに 乗れてない自分がすごく嫌になって・・。 勝手に自分で「この人たちとは合わないのかな・・」って思ってしまったんです。 11月に受験があり、その日の夜にその親友と彼氏と四人でご飯を食べに行ったのですが、 (これが二回目です)最初に会ったときと同じ感情でした。 ここで私が言わなければよかったのですが、その数週間後に 「友達のことを悪く言ってるんじゃないんだけど、私は○○と合わないと思ったのね。 親友三人の中に自分がどうしても溶け込めなくて・・」 そのときは「そっか・・わかった」と言ってくれましたが一週間後に別れ話をされました。 (理由は他に一つあって、そのときはそっちがメインでした) でも私は彼が大好きで、別れたくないと言ったら数日間考えてくれて、向こうから電話が きて、許してくれました。 いや、許してくれたハズでした。仲直りもしました。 しかし彼は許してくれたのではなくて「我慢した」と言うのです。 それがわかったのは1月2日で、今回の理由は前に喧嘩した話題の延長線でした。 まだそのことについては確かに未解決でした。 「まだ二回しか会ってなくてあいつらのことまだ全然分かんないうちに 合わないって言うのは違うと思った。でも俺が喧嘩したときにちゃんと言うべきだったから それはごめんなさい」とのことでした。最後の文章では「ましてや彼女に合わないって 言われるなんて、俺まで合わないって言われてるみたいじゃない?」って・・。胸がすごく痛みました。 そして、納得しました。確かに二回じゃ何も分かりやしない。なのに私は彼に傷つくような ことを平気で言った。私はそう思ってなくても彼は自分も合わないって言われている気分になる。 前回仲直りしてからのデートで彼がたまに親友の話題を持ちかけた時など、(良い親友なんだな・・ま た仲良く出来るならしたいな)って思ったりしていましたが過去に自分から「合わない」と 断言してしまった為何も言えずにいました。言えば変わったのかもしれないと今は思っています。 でもこれは後の祭り。あの時言ったことは修正できないし言われた彼氏は一生忘れることなどない。 二か月前にそのことについても含めて、一応仲直りはしたというのもあって、 私はここでめげずに自分の想いをすべてメールで伝えました。 最初は「気持ちはわかった。でももう俺の気持ちは変わらない」と言われましたが、 「喧嘩したり何かあったらすぐ別れるっていう方向に持っていくのはよくないと思う。私たちには今距離を置くのが必要じゃないかな・・」と提案したら、それになんとか賛成してくれました。 「分かった。一ヶ月後にメール待ってます。」と最後にきて、それから何も連絡をとっていません。 まだ数日しか経っていないのに不安ばかり、毎日泣いて過ごしてます。 たったこの間のクリスマスは本当に幸せで‥今のこの状況が辛くてすべてが無気力・・。 もう今は自分のしたことに後悔しかありません・・ このような経緯だと、戻れる可能性はどのくらいでしょうか‥? 意見お待ちしています。 長々と乱文失礼いたしました。最後まで読んでくださって ありがとうございました。

  • 彼と現在一ヶ月距離を置いています。長文です

    1月2日の夜中に、「別れよう」とメールがきました。 理由は彼の親友たちとのことでした。その親友と私たちは奇遇にも記念日が一緒でした。 その親友たちとは2回遊びましたが、彼も入れてその三人と一緒にいると 自分は、同じ場所にいるのにどこか遠くにいる感じがして、 話すときもぎこちなくて、自己嫌悪に陥っていました。決して私は人見知りではないのですが、 昔からの親友の中に自分がどうしても溶け込めなくて・・・ せっかく親友たちは私に話しかけてくれているし会話も楽しいのに 乗れてない自分がすごく嫌になって・・。 勝手に自分で「この人たちとは合わないのかな・・」って思ってしまったんです。 11月に受験があり、その日の夜にその親友と彼氏と四人でご飯を食べに行ったのですが、 (これが二回目です)最初に会ったときと同じ感情でした。 ここで私が言わなければよかったのですが、その数週間後に 「友達のことを悪く言ってるんじゃないんだけど、私は○○と合わないと思ったのね。 親友三人の中に自分がどうしても溶け込めなくて・・」 そのときは「そっか・・わかった」と言ってくれましたが一週間後に別れ話をされました。 (理由は他に一つあって、そのときはそっちがメインでした) でも私は彼が大好きで、別れたくないと言ったら数日間考えてくれて、向こうから電話が きて、許してくれました。 いや、許してくれたハズでした。仲直りもしました。 しかし彼は許してくれたのではなくて「我慢した」と言うのです。 それがわかったのは1月2日で、今回の理由は前に喧嘩した話題の延長線でした。 まだそのことについては確かに未解決でした。 「まだ二回しか会ってなくてあいつらのことまだ全然分かんないうちに 合わないって言うのは違うと思った。でも俺が喧嘩したときにちゃんと言うべきだったから それはごめんなさい」とのことでした。最後の文章では「ましてや彼女に合わないって 言われるなんて、俺まで合わないって言われてるみたいじゃない?」って・・。胸がすごく痛みました。 そして、納得しました。確かに二回じゃ何も分かりやしない。なのに私は彼に傷つくような ことを平気で言った。私はそう思ってなくても彼は自分も合わないって言われている気分になる。 前回仲直りしてからのデートで彼がたまに親友の話題を持ちかけた時など、(良い親友なんだな・・ま た仲良く出来るならしたいな)って思ったりしていましたが過去に自分から「合わない」と 断言してしまった為何も言えずにいました。言えば変わったのかもしれないと今は思っています。 でもこれは後の祭り。あの時言ったことは修正できないし言われた彼氏は一生忘れることなどない。 二か月前にそのことについても含めて、一応仲直りはしたというのもあって、 私はここでめげずに自分の想いをすべてメールで伝えました。 最初は「気持ちはわかった。でももう俺の気持ちは変わらない」と言われましたが、 「喧嘩したり何かあったらすぐ別れるっていう方向に持っていくのはよくないと思う。私たちには今距離を置くのが必要じゃないかな・・」と提案したら、それになんとか賛成してくれました。 「分かった。一ヶ月後にメール待ってます。」と最後にきて、それから何も連絡をとっていません。 まだ数日しか経っていないのに不安ばかり、毎日泣いて過ごしてます。 たったこの間のクリスマスは本当に幸せで‥今のこの状況が辛くてすべてが無気力・・。 もう今は自分のしたことに後悔しかありません・・ このような経緯だと、戻れる可能性はどのくらいでしょうか‥? 意見お待ちしています。 長々と乱文失礼いたしました。最後まで読んでくださって ありがとうございました。

  • お客様への好意

    洋服販売の仕事をしていて、気になるお客様ができてしまい、アタックするべきか、胸の内に潜ませたまま諦めるべきか…悩み以前こちらで相談し励みになるお答えを頂きアタックする!と決心しました。なのに!!!今日そのチャンスを活かせませんでした。。閉店間際、店には私ひとりの時に来ました。担当のお客様でないので2人で話す機会はそうないのに、いざ本人を前にすると、自分の高鳴る鼓動と緊張の上、どう切り出せばいいのか… 真っ白になりました。。 とても言えない!それに私は7歳年上である事も急に気になりだし、諦める方が楽だ。ってマイナス思考に駆られました。これではイカン!と再度ご相談!今日は下見で後日時間持って購入に来ると言ってました。閉店まで日が迫ってきてて、運が良ければあと1、2回会えると思います。服や店の話からどう切り出せば自然ですか?いきなり言っても驚かせるだけですし。。 又、何て言われたら嬉しいですか?? 長文ですみません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 彼と現在一ヶ月距離を置いています。長文です

    1月2日の夜中に、「別れよう」とメールがきました。 理由は彼の親友たちとのことでした。その親友と私たちは奇遇にも記念日が一緒でした。 その親友たちとは2回遊びましたが、彼も入れてその三人と一緒にいると 自分は、同じ場所にいるのにどこか遠くにいる感じがして、 話すときもぎこちなくて、自己嫌悪に陥っていました。決して私は人見知りではないのですが、 昔からの親友の中に自分がどうしても溶け込めなくて・・・ せっかく親友たちは私に話しかけてくれているし会話も楽しいのに 乗れてない自分がすごく嫌になって・・。 勝手に自分で「この人たちとは合わないのかな・・」って思ってしまったんです。 11月に受験があり、その日の夜にその親友と彼氏と四人でご飯を食べに行ったのですが、 (これが二回目です)最初に会ったときと同じ感情でした。 ここで私が言わなければよかったのですが、その数週間後に 「友達のことを悪く言ってるんじゃないんだけど、私は○○と合わないと思ったのね。 親友三人の中に自分がどうしても溶け込めなくて・・」 そのときは「そっか・・わかった」と言ってくれましたが一週間後に別れ話をされました。 (理由は他に一つあって、そのときはそっちがメインでした) でも私は彼が大好きで、別れたくないと言ったら数日間考えてくれて、向こうから電話が きて、許してくれました。 いや、許してくれたハズでした。仲直りもしました。 しかし彼は許してくれたのではなくて「我慢した」と言うのです。 それがわかったのは1月2日で、今回の理由は前に喧嘩した話題の延長線でした。 まだそのことについては確かに未解決でした。 「まだ二回しか会ってなくてあいつらのことまだ全然分かんないうちに 合わないって言うのは違うと思った。でも俺が喧嘩したときにちゃんと言うべきだったから それはごめんなさい」とのことでした。最後の文章では「ましてや彼女に合わないって 言われるなんて、俺まで合わないって言われてるみたいじゃない?」って・・。胸がすごく痛みました。 そして、納得しました。確かに二回じゃ何も分かりやしない。なのに私は彼に傷つくような ことを平気で言った。私はそう思ってなくても彼は自分も合わないって言われている気分になる。 前回仲直りしてからのデートで彼がたまに親友の話題を持ちかけた時など、(良い親友なんだな・・ま た仲良く出来るならしたいな)って思ったりしていましたが過去に自分から「合わない」と 断言してしまった為何も言えずにいました。言えば変わったのかもしれないと今は思っています。 でもこれは後の祭り。あの時言ったことは修正できないし言われた彼氏は一生忘れることなどない。 二か月前にそのことについても含めて、一応仲直りはしたというのもあって、 私はここでめげずに自分の想いをすべてメールで伝えました。 最初は「気持ちはわかった。でももう俺の気持ちは変わらない」と言われましたが、 「喧嘩したり何かあったらすぐ別れるっていう方向に持っていくのはよくないと思う。私たちには今距離を置くのが必要じゃないかな・・」と提案したら、それになんとか賛成してくれました。 「分かった。一ヶ月後にメール待ってます。」と最後にきて、それから何も連絡をとっていません。 まだ数日しか経っていないのに不安ばかり、毎日泣いて過ごしてます。 たったこの間のクリスマスは本当に幸せで‥今のこの状況が辛くてすべてが無気力・・。 もう今は自分のしたことに後悔しかありません・・ このような経緯だと、戻れる可能性はどのくらいでしょうか‥? 意見お待ちしています。 長々と乱文失礼いたしました。最後まで読んでくださって ありがとうございました。