yan2love2 の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • CMYK と RGB

    ウェブ制作をする際は、RGBで制作するのが普通だと思いますが、 誤ってCMYKで制作したものをUPしていることに気付きました。 モニターで確認しても、なんら、変なところはなく、画像は成城に正常に閲覧できている状態なのですが、 やはりRGBで再度制作してUPした方がよいでしょうか? モニターやPC環境によって、CMYKの画像は閲覧できないとかありますか? 画像は、大半が JPG ないしは PNG 形式です。