zookeeper の回答履歴

全22件中21~22件表示
  • 直流の安定化ですか?

    以下の回路の性質と動きを教えていただけませんか? また、計算式などお分かりになりませんか?またどういったときにこのような回路を使うのでしょ。 ツエナーダイオード使った場合と使わなかった場合の違いは、何でしょうか?よろしくお願い致します。 R1:固定抵抗器 1kΩ R2:固定抵抗器 1kΩ ZD:ツエナーダイオード1SZ52 VR:可変抵抗器 10kΩ R1、ZD R2、ZDは並列接続 ZDと可変抵抗は並列接続 可変抵抗の先にオペアンプのマイナス入力端子があります。 +15V<-----R1-----------          |  |       ZD  | 0V<---------| VR抵抗<---OpeAmp(-端子)          ZD |       | | +15V<-----R2--------- ZDがある場合と無い場合は、VRにかかる電圧の安定性でしょうか?ZD入れると何が違うのでしょうか?? 教えてください。

  • 機械油はなぜ汚れる?

     機械にさした潤滑油は、しばらくすると真っ黒のべとべとしたものになります。これは一体どうしてでしょうか?仮説としては・・・ (1)油自体が変化し黒くなった (2)機械中の黒い部品が油で溶かされた (3)外から何か黒い物質が入り込んだ を考えたのですが、正解は何でしょうか?