ikuko778のプロフィール

@ikuko778 ikuko778
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2011/04/04
  • 汚染水、海に放流するのもやむを得ないのでは?

    福島第一原発、汚染水の排出が問題になっています。 海に放流すべきではないでしょうか? もちろん、海は汚染されるでしょう。日本近海では、今後100年以上海水浴はもちろん、漁業も禁止することになるかもしれません。しかし、です。 復旧にはこれしかないのではないでしょうか?早く循環冷却系を復活させ、閉じ込め機能の回復作業に入るべきだと思うのです。現在のやり方だと、汚染水除去ができるか、あるいは何カ月かかるかも分からず、循環冷却系復活のメドが全く立ちません。閉じ込め機能回復はその後らしいので、閉じ込め機能回復には何年もかかるでしょう。その間、圧力容器の破損部から、放射性物質の流出が続くわけです。このままだと、福島県に存在する人に甚大な健康被害が出るばかりか、福島周辺は100年以上人が住めない土地になる可能性もあります(既に土壌でプルトニウムが検出されています)。 また、確かに汚染水の放射線濃度はめちゃくちゃ高いのですが、海水による希釈効果は抜群であって、100kmくらい離れれば汚染はかなり希釈されます。 汚染水の海への放出を検討すべきではないでしょうか?