runaillのプロフィール

@runaill runaill
ありがとう数5
質問数3
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2004/05/21
  • 最近、人の相手をする(話をする)のが面倒です

    昔はそうでもなかったのですが、最近特に人の相手をするのが面倒になってきました。 1人になりたいと思うこともたまにはあると思うんですけど、それが毎日なんです。 私は現在高校生なのですが、駅から学校まで一緒に行く相手と話すのが面倒で、苦手なんです。 その人も電車に乗って学校の近くの駅まで来ているのですが、私の乗っている電車が駅に到着するまで5分待っているんです。 私からしてみれば5分も人を待つのなら先に1人で行きます(それは人それぞれなのかもしれないのですが) 最近では本当にその人を相手するのが面倒になってきたので、電車を1本送らせて遅刻ギリギリの電車に乗っています。 そこでなんですけど。 1・・・毎日毎日、1人でいたいって思うのはやっぱりおかしいのでしょうか? 2・・・その一緒に行っている人に「先に行ってて」って言いたいんですけど、どういう言い方をすればいいと思いますか? (率直に5分も待ってないで先に行けばいいんじゃない?と言いたいんですけど、何かしらグチグチ言ってきそうなんで嫌なんです…。もっと遠まわしに先に行ってという言い方はないですか?) 3・・・1人でいたい(人を相手するのが面倒)という気持ちをなくせるものとかないですか? (帰宅してから趣味のパソコンをしたりしても、また次の日の朝になると凄く鬱になります。)