sakura7321runのプロフィール

@sakura7321run sakura7321run
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2011/02/20
  • 自分がおかしいのでしょうか?

    友人の紹介で付き合い始めて6ヶ月程 彼女は大学院生24歳、自分は社会人5年目の27歳です 付き合い始めてほとんど毎週、お互いが休みの土日に会っています 会う場所は彼女の家(大学の女性友人1名とルームシェア)や 自分の家(一人暮らし)だったりしますが、自分の家で会うことが多いです 大体は一泊二日でどちらかに泊まりですが、お互いの都合が会わない週末は、 彼女と自分の中間地点である、都内で会うことが多いです デート代はほとんど自分が払っています 家でご飯を作るときの買い物代も、ほとんど自分が払っています 彼女は大雑把・汚れ等あまり気にならない、自分はまめで綺麗好きという真反対な性格です ここの違いで、最近(というか以前からもお互い気にはなっていて)すれ違いがあり、 今回、これで大喧嘩、正確には彼女が怒った、というところで相談させていただきたいです 自分は先ほど書いた通り、綺麗好きです 例えばですが… 外で着ていた服は、ふとんの上には置かない、外着でふとんの上には上がらない 皿や鍋を使うときは、ほこりを落とすため、水で注いでから使う クッキーを食べるときには、カスがこぼれやすいため、気をつけて (一口で食べるなり紙や雑誌の上で)食べる スナック菓子を食べるときは箸で食べる(手が汚れるため) 食べ終わった皿などは、汚れが落ちやすいうちにすぐに洗う、片付ける 外から帰ってきたら、靴下の汚れが付くため家のスリッパは履かない 等です これを彼女にもお願いしていますが、彼女は上記の点はまったく気にならないようです 先日、彼女の家に行ったとき、スポンジで皿を洗ったんですが、 ネトネトしていて、スポンジがバイ菌で汚いと指摘したんですが、 彼女はそれは気にしていないようでした 彼女のベットですが、隅っこのほうにはホコリがたまっていて、気になった旨を指摘すると、 彼女はそれも気にしていないようで、ふとんは干しているのかと聞いたところ、 忙しいとかで、半年に1度ほどしか干していないそうです (自分は2週に1度はふとんを干して、ホコリを払っています、シーツ等は3週間に1度は洗っています) 考えすぎかもしれませんが、彼女の家に泊まると、花粉症の症状が強く出たり、 肺炎っぽくなり、呼吸が苦しくなります 今回、外着をふとんに置いていたため、注意すると、彼女が泣き出してしまいました そんなことで?と自分は思うのですが、お互いの考え方の違いから、ずっと前から ストレスに感じていたようです 普段の喧嘩(自分から怒ったことはなく、喧嘩は全て彼女が怒ることから始まります) であれば、自分に至らない点や不注意が多く、自分が次から気を付けると謝って済むのですが、 今回は自分の考え方を曲げるわけにいかず(汚いのは嫌いなので)、妥協点に苦しんでいます 自分は彼女が大好きですし、お互いにこれからも結婚を視野に入れてずっと一緒にいたいと 思っているので(これは二人で話し合っていることなので、思い込みではありません) なんとかしたいと思うのですが、一緒に過ごしていくには、この件に付いてどちらかが 妥協しなければならず、これから一緒にやっていけるのか自信がなく、どうしたらいいのか 悩んでいます 皆さんに教えていただきたいのは、2つです (1)自分の綺麗好きは、異常なくらいおかしいのか? (2)これから彼女と付き合っていけるのか? 別れたくありませんが、別れたほうがお互いのためなのか? 妥協点はありそうか? 分かりにくい文章で申し訳ございませんが、なるべく多くの皆様の意見をいただけると幸いです 自分が明らかに間違っている、や、上記の2つ以外の意見でも大歓迎です くだらないことかもしれませんが、自分は本気で悩んでいます 皆様の意見を多くいただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします