ciaosatomaruのプロフィール

@ciaosatomaru ciaosatomaru
ありがとう数6
質問数2
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
75%

  • 登録日2011/02/15
  • コース内の「不明ボール」を皆さんはどうしてますか?

    毎度皆様にはお世話になっております。 くだらない質問かもしれませんがご容赦願います。 先日の日曜日に仲間と静岡の某コース(リゾートコースです)にお邪魔した時の事です。 リゾートコースらしく距離はそんなに無いのですがフェアウェイの幅が狭く他の(隣ですね)ホールと隣接しているトコが多いので私を含め仲間も数回(殆どがティーショット)ほど隣のホールに打ち込んでしまいました、幸い打球事故等は無かったのですが実はその打ち込んだボールが殆ど不明になってしまうのです。 そのコースは木なども多少ありますが隣のホールも結構見えるため「どの辺に落ちたか?」もある程度わかるのですが何故か探しに行っても無いのです・・・しかもその時に限って隣のホールにはプレーヤーがいるんです・・・・ 悪く思いたくは無いのですがやはり隣のホールのプレーヤーが持ち去ってしまうのでしょうか? 一応は隣のホールのプレーヤーにお詫びをしながら「コッチに来ませんでした?」とは聞きますが皆「来ませんよ」とか「わかりませんね」とかの返答です、まさか「あんた取っただろ?」なんて聞く事も出来ませんし・・・ 私は1個だけでしたが仲間の1人は広角打法(笑い)が災いし7個もロスト(完璧OBなどは入れてません)になりました。 自分(自分達)はフェアウェイやラフなどに「不明ボール」があっても基本的に持ち去るなんて事はしませんし逆に隣のホールのプレーヤーを探したりするんですが皆さんはどうされていますか? たかがボール1~2個位のくだらない話かも知れませんが何か釈然としないんです・・・・・ もし同じような経験をされた方がいましたらご意見をお聞かせ願いたく存じます。 参考までにそこはオールセルフプレーでラフも短くコース内にはカラスなどボールを持ちさる動物もいない(見てないだけかも)と思います。

  • キャンセル料

    ゴルフ場のキャンセル料を支払うことが納得できません。 今回GDOから予約したところは土日祝10日前から1組20000円です。 こんなに払う必要あるんですか?キャンセルするだけで何にそんな経費がかかりますか? 空いた枠には他の予約を入れますよね。そこまでしてゴルフ場は金儲けしたいんですかね?

  • ゴルフ場で怖い人に打ち込まれた際の対処法

    先日二人でコースを回っていました。 前の組は4人、後ろは2人(ヤクザっぽい)でした。 前が4人ということもあり、どうしても前がつっかえてしまってました。 それは仕方がないことだと思うんですが、 ひどいのは後ろの二人組です。 合計で何度打ち込まれたからわかりません。 ショートコースで、グリーンにいるにも限らず打ってくるぐらいですから、 「ファー」と叫べばいいと思ってるようです。 ただ、直接行ったり、コースの人を通して行ったとしても、何かされたら いやだと思って、とりあえず黙ってプレーしていました。 こういう場合はどのように対処すべきでしょうか?

  • ハンディキャップについて

    早速ですが、5回の同じスコアをGDOと楽天GORAに入力してハンディキャップを算出したところ、算出された数字が違いました。どちらがJGAのハンデに近いのでしょうか。